Results 1 to 10 of 915

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by ziselle View Post
    ギミックを優先するかDPSを優先するからは、DPSを優先するほうが先ですよ。

    基本的には試験前に参考書等と見て勉強し、試験へ望みます。誰も試験が終わってから勉強する人はいないと思います。
    なぜならちゃんと勉強をしておかないと、「試験でいい結果が取れない」ですよね。

    ぶっつけで試験に挑んでも結果は見えてますし、酷ければ赤点になります。



    >放置するなら足切りと変わらん印象を与えることになっても仕方ないと思う
    これって木人討伐をクリアできない人に、強くなる要素も何も与えず放置するという意味ですか?
    そうだとしたら「何甘えたこと言ってるの」としか言えません。。。冗談ですよね。。。?
    それはあなたの試験へ臨み方であって他の人が必ずその考えで試験に臨まなくても良いって話です。
    別段、最初から「高得点」を望まず赤点を含めて「試験で良い結果を出さなくても良い。度胸試しだ」って
    受けても問題にはならないですよね?そういう人が居ちゃダメなわけじゃない。昔は入試でもこんな話よくあることだったんですが・・・・。

    この辺はコンテンツクリアに対してどういった姿勢で臨むかではなく、純粋にコンテンツをどう攻略するかって方法論ですよ。

    8名の合計点で合格が決まる試験で、最初の点数は知らん試験傾向を確認しながら10回で受かればいいと言う人と
    傾向関係なく事前テストで平均点を確保して3回で受かろうと思う人が混じればそれは双方にとって問題になりますよね。
    これがFF14 の現状ですから「分けることは必要でしょう」が、3回で受かれるなら事前模試を平均点でとってる人と
    組むってのが主流になるなら10回で合格を目指す人は試験が受けれなくなる可能性があります。って考えるとそりゃ
    なんだかなぁ?ってなりますよね。その上、事前模試派が「みんなそうやってるんだからお前たちのやり方を変えるか
    黙って待ってろ」的な発言したら反発されてもそうじゃね?って思うだけですよ。

    片方だけにメリットが偏ることなくもう片方のデメリットの軽減やメリットの後押しを考えても良いと思うのですけど?
    今のままだと賛成派のデメリット改善は確かになされますが反対派のメリットの軽減もしくはデメリットの増大の可能性は
    なくなりません。言い合いでなく議論と言うなら考えるべきはその辺では?
    (15)
    Last edited by sijimi22; 03-13-2016 at 12:35 AM.