Page 53 of 87 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 ... LastLast
Results 521 to 530 of 862
  1. #521
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    Quote Originally Posted by CYERYL View Post
    スレッドの趣旨が要望だろうとディスカッションだろうと言えることは同じです。
    憶測でしかない予想のコストで意見を否定することに意味はありません。
    議論が横に逸れるのでこれ以上の返信はいたしませんがディスカッションのためにもご理解して頂ければ幸いです。
    憶測とは言え、完全な憶測ではなく、開発責任者の実際の発言を考慮した上での意見なので、お目こぼし頂けましたら幸いです(そういう考えもあるんだと流して頂ければ何も問題ないと思います)

    実装された際にもキチンとデメリットを考慮された上での実装でしたらより良き物になると考えますので、より良き物にする為にも反対意見にただ物申すのではなく、WinoさんやChafさんのように反対意見に解決案を返して頂く方が良質のフィードバックが行えると思いますので宜しくお願いします
    (7)

  2. #522
    Player
    Ririsun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    255
    Character
    Riri Sun
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Aile-A View Post
    仮にシステム化する場合には木人討滅戦ではクリティカルが発生しないようにしないと(コンテンツ参加資格として利用する事に)厳正なチェックとしては使えないと思います
    そこまで厳正なチェックを今回議論されている木人に求めている方いらっしゃるのでしょうか?
    少なくとも私は求めていません。
    むしろ、そこまで厳正に判定するなら、クリティカル云々以前に木人では足りないと思います。

    Quote Originally Posted by Aile-A View Post
    今は起動編、セフィロト、律動編と数は少ないですが、パッチが進むにつれて数も増えてきます
    過去のコンテンツには超える力が付与されるので、木人をクリア出来ていないプレーヤーさんでも越える力のお陰でクリア出来る可能性もある為、最新コンテンツのみ木人チェックするのか、超える力の付いた旧コンテンツまでも木人チェックするのかで議論が生じると思います
    各内容について、あなたはどうお考えなのかを述べて頂かないと、議論は前に進みません。

    コンテンツの難易度は時期が過ぎるにつれて下がっていきます。
    高難易度コンテンツのPT募集において、目的に合致したPTを組みやすくして
    主に主催の負担を減らしてほしいと私は考えているので、
    「1人申請・突入不可のコンテンツ」のみが対象で、そこから外れたものについては木人制限は不要と考えています。

    Quote Originally Posted by Aile-A View Post
    「運営じゃないのにコストの面まで心配する必要あるのか?」と言われそうですが、日頃、よしPが「プレーヤーのお一人お一人のセーブデータもかなり膨大になってるので」~のようなお話しをされる事がありますが、この状態で木人クリアフラグをジョブごとに設定出来るかどうかにも懸念が残ります
    ご自身で言われている通り、そこはプレイヤーは気にする必要は無いと思います。プレイヤーは開発や運営ではないので。
    また、吉田Pの「データが膨大で~」という発言においても、鵜呑みにしてしまうのはどうかと思います。
    パッチで色々と追加されるので、データが増えるのは当然です。
    (22)

  3. #523
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    817
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Aile-A View Post
    パッチ3.0でダメージ計算式が変更され、3.0からはクリティカルゲーになってます
    律動編零式4層の木人討滅戦をIL220程度でクリアする場合、(ジョブによっては)「クリが頻繁に出れば倒せるけど、クリが全然出ないとHP0.1%~残しちゃう」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

    仮にシステム化する場合には木人討滅戦ではクリティカルが発生しないようにしないと(コンテンツ参加資格として利用する事に)厳正なチェックとしては使えないと思います
    装備の組み合わせでクリティカル率を上げることでDPSを上げるのも火力を出すための大事な要素なので、
    クリティカルは出さないとクリ特化の人はクリア出来るものも出来なくなっちゃいますよ。
    (14)

  4. #524
    Player
    Pluton's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Pluton Myth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    ユーザーが参加条件で設定するのは構いませんが、システム側で設定するのには反対です
    PLLを見てのうろ覚えですが、確か木人には命中が設定されてないので必中だったと記憶しているからです
    (4)

  5. #525
    Player
    Sylvie_C's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    17
    Character
    Sylvie Chalice
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    Quote Originally Posted by Aile-A View Post
    パッチ3.0でダメージ計算式が変更され、3.0からはクリティカルゲーになってます
    律動編零式4層の木人討滅戦をIL220程度でクリアする場合、(ジョブによっては)「クリが頻繁に出れば倒せるけど、クリが全然出ないとHP0.1%~残しちゃう」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

    仮にシステム化する場合には木人討滅戦ではクリティカルが発生しないようにしないと(コンテンツ参加資格として利用する事に)厳正なチェックとしては使えないと思います
    ※コンテンツ参加資格ではなく、PT募集機能の一つという認識での意見です。

    先に述べているように高難易度のものとして考えていないためか、
    挙げられている点に問題を感じませんでした。
    理由は以下のとおりです。

    ■クリティカルのヒキにより結果が左右されるという点
    1発勝負という訳ではないので、
    0.1%残ったというのなら、もう1度挑戦すればいいのではないでしょうか?
    それで何度挑戦しても0.1%残る。というなら、
    現時点ではそれが限界値で、何かが足りないのでしょう。


    ■木人が厳正なチェックに使えないという点
    厳正なチェックとしては使えないのは承知しています。
    命中に関して設定されていないですし、食事や薬についても考慮されていないためです。

    クリティカルを発生しないようにという案は、
    クリティカルを伸ばした人が損するので余計におかしいモノになると思いますよ。
    (26)

  6. #526
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    Quote Originally Posted by to-ta View Post
    装備の組み合わせでクリティカル率を上げることでDPSを上げるのも火力を出すための大事な要素なので、
    クリティカルは出さないとクリ特化の人はクリア出来るものも出来なくなっちゃいますよ。
    実際に律動編零式3層に於いてIL220程度では(余程のプロレベル8人を揃える場合でないと)クリティカル運によってクリアが左右される事もあるのでto-taさんのご意見は理解しております
    ですが、引用させて頂いた元記事のご意見が

    Quote Originally Posted by Sylvie_C View Post
    実際に遊んだ方はわかると思うんですが、
    求められているのは下記の2点だけだと思います。

    ・適正IL以上の装備
    ・基本的なスキル回し

    ILが高くなれば余裕をもってクリアできるし、
    スキル回しが上手ければILが低くてもクリアできる。
    どちらかが足りなければクリアできない。
    基本的なスキル回しが出来てるかどうかのチェックに木人討滅戦クリアを使いたいとのご意見でしたので、スキル回しをチェックすると言う意味では厳密なチェックにはならないと言う意味です


    Quote Originally Posted by Sylvie_C View Post
    ■木人が厳正なチェックに使えないという点
    厳正なチェックとしては使えないのは承知しています。
    命中に関して設定されていないですし、食事や薬についても考慮されていないためです。

    クリティカルを発生しないようにという案は、
    クリティカルを伸ばした人が損するので余計におかしいモノになると思いますよ。
    仰る通り、「食事をしたかどうか」「薬を使ったかどうか。更にその薬も秘薬程度なのか、仙薬まで奮発したのか」「そしてクリティカル運がどうだったのか」まで根底条件が多用化し過ぎてるので、システム化は難しいと考えています
    本当にシステム化するのであれば「木人討滅戦スタートしたら食事が消える、薬品使えない」とか条件をを統一化しなければフェアじゃないと思います

    パッチ3.2で実装された仙薬は本当に効果高いので・・・

    私の主張としてはシステム化するならば公平である必要があると思います
    賛成のご意見を拝見しても「木人チェックに厳密なチェックを求めている」「木人チェックにそこまで厳密なチェックは求めていない」と割れている状況ですし、反対派まで含めると木人チェックのシステム化による考えは様々です
    ここまで意見統一できない代物でしたらシステム化するのは難しいと考えます
    (4)
    Last edited by Aile-A; 03-14-2016 at 08:56 PM.

  7. #527
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    「マイペースでやります」
    「本気プレイ高レベル装備希望」
    とかよりよっぽど意見統一されてると思う。
    (25)

  8. #528
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by joui View Post
    ここは考え方の違いなのかもしれませんが、どちらも結局は「キャラクター」否定でもあり「プレイヤー個人」の否定でもあると思います。
    ILもそのプレイヤーが今までギル稼ぎをしてこなければ今IL制限で参加できない募集はあるでしょう。それは「プレイヤー個人」の否定では?
    遊び方の話であまりギル稼ぎをするプレイスタイルでないならIL制限は「プレイヤー個人」の否定になると思います。
    ジョブも同様ですね、その「プレイヤー個人」があるジョブをメインジョブにした結果でジョブ指定で募集に入れないこともあるでしょう。
    いえ、そういった間接的な要因を含めるのでなく、排除する理由の直接的な対象について「キャラクター」か「プレイヤー」かという事です。
    例えば、IL 制限等は "同じ" 「キャラクター」であれば「プレイヤー」にかかわらず条件を満たすことが出来るのに対し、木人クリアは "同じ" 「キャラクター」でも「プレイヤー」次第で満たすことが出来る出来ないが変わってきます。
    即ち、前者については「キャラクター」に対する条件、後者については「プレイヤー」に対する条件と言えるでしょう。

    そんな訳で、IL を指定した条件と、木人クリアを指定した条件は同じ事ではないと思っています。
    (先にも書きましたが、どちらかと言えば「PS3お断り」の方が近いと思います。)


    Quote Originally Posted by Seedl View Post
    すご~くザックリ言うと、下手くそはくんなっていうのを公式で対応するわけにはいかんでしょう。っていう話しなんじゃないです?
    その辺はプレイヤーでやって下さいって事なんだと思います。チガウカナ?
    齟齬がない様にと、どうしても理屈っぽい書き方になってますが、有り体に言えばそういう事です。


    Quote Originally Posted by nikry View Post
    クリア報酬に歩く木人マウント。木人ミニオンプレゼント。
    Quote Originally Posted by hiderou View Post
    木人クリアを偽って入ってくるひとをはじきたいって要望と、公式のチェックシステムは先鋭化の引き金になりそうだからヤだって話をすりあわせるなら、各木人のクリアでそれぞれアチーブメントとか称号とか取れるってのでいいんじゃない?
    上のレスで出てたミ二オン取得でもいいや。

    それならアチーブメント確認とかで木人クリア者のチェックもできるし、公式のチェックじゃないからシステムのイメージもマイルドかもしれない。
    あくまで名目上はアチーブメント報酬の追加で、その材料をどうするかはプレイヤーの自由。
    それでもって、システム的なチェックもなく、かつ詐称も防げる案ですね。
    良いと思います。
    (3)

  9. #529
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    「マイペースでやります」
    「本気プレイ高レベル装備希望」
    とかよりよっぽど意見統一されてると思う。
    公式でやっちゃうと「DPS出せない奴は悪だ」と少数でも捉える方が居ると曖昧な表現をするしかないのかもしれませんね。
    エンドコンテンツ内で収まればいいですけど、その保証もないですし、今までの流れだとエンドコンテンツ以外にも影響が出ると考えているのではないでしょうか。
    (14)

  10. #530
    Player
    Stone's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    139
    Character
    Stone Flower
    World
    Ridill
    Main Class
    Bard Lv 60
    「木人チェック機能をつけるとしたらシステムの造り上エンドコンテンツ以外の全てのコンテンツにチェック項目がついてしまう」となる場合はチェック項目の追加は必要ないなと思います
    8人PTで乗り込めるエンドコンテンツで、PT募集したいDPSが木人クリアしているか否かが設定できるようになる造りだったら追加してほしいです
    (3)

Page 53 of 87 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 ... LastLast