Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 14
  1. #1
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57

    今回追加の赤貨クラフター装備のアクセサリーの性能が低い

    何となくイデルシャイアで新しく追加された交換装備を覗いていたのですが

    マスターハンドネックレス(CP+45)、マスターアルミラ(CP+44)、マスターハンドリング(CP+23)

    この3つの性能が低すぎるのではと思います

    比較対象は、ハロードチェスナットネックレスHQ(CP+42)、ハロードチェスナットアルミラHQ(CP+41)、ハロードチェスナットリングHQ(CP+21)の3種です

    マスター系は調理以外だと秘伝書3必須、かつ、蒐集価値5900以上、赤貨手形6or3枚
    ハロード系はレベルアップにてレシピ追加、かつ、必要工数808~919、魔匠マテリガorマテリダ装着(禁断すれば他のステも伸ばせられる)

    後者のほうが入手も制作も楽すぎません?
    青貨で交換するのならまだ分かりますが、赤貨使ってまで交換するのに、流石にこれはどうかと
    唯一、圧倒的に差を付けているのはILだけで、今後、クラフターにILが関わる要素があるのならばマスター系ですが、多分そんな要素来ませんよね?

    改善されたから交換するかどうかはまだ分かりませんが、これから交換を考える人の助けになるのではと思います
    (35)

  2. #2
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    手形交換装備はマテリアが着けられない分、ILが高く基本性能で上回っている、っていうのが他の交換装備の共通点だと思うのですが…アクセサリーは酷いですね。

    IL170の作成アクセである、アストラルバーチ&オーラムレギスと比べて見ても、性能が上回るどころか全く一緒のものばかりです。ギャザラも同様にほぼマテリア装着無しのHQ品と同一性能ばかりですね。

    比べてみると、クラフターは首と耳がCP+1されてるだけでほかは全く一緒です。

    ギャザラーも腕が全く一緒で、他がGP+1されているだけという酷い有様です。

    確かに作成にかかるコストを考えると交換のが手っ取り早いとは思える部分もありますが、防具と比べて性能が低すぎ、かつアクセサリーは作成のIL170とひとつ前のものと性能に劇的な差が無いこともあり、

    場合によってはIL150未満のアクセにマテリアをつけているだけでも十分な場合があったりします。

    そういった現状があるにも関わらず、この交換アクセの性能はあまりにひどすぎます。せめて加工精度が少量上昇するとか、もう少しCPが伸びるとかあってもいいと思うのですがダメなのでしょうか?
    (ギャザラーなら識質力が少しついていて、GPももう少し伸びるという形で)

    過去にもIL55のドドレリングには、はじめから識質力+1がついていましたし、それと同じようにせめて加工精度、識質力を追加しつつ、CPもう少し伸ばしてもらいたいです。


    *追記
    私が試したわけではないのですが、これら交換アクセサリーをマテリア化した時にマテリジャが出る確率はかなり低いと聞きます。

    せめてマテリア化した時に必ずマテリジャになる、もしくは高確率でマテリジャになるというならば用途もあると思うのですが…現状錬成するにも見返りが薄すぎてやる価値もなさそうです。

    一体どういう位置づけでこれらの装備を追加したのか教えていただきたいですね。
    (9)
    Last edited by Amyota; 03-03-2016 at 02:47 AM.

  3. #3
    Player
    naohara's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    151
    Character
    Naoh'ra Wahcondalo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    ギャザラーは50レベルのアクセの禁断より性能悪いです。
    (9)

  4. #4
    Player
    LalaMichel's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Hyde Onoguchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    分解すると何かいいものが手に入るとか?
    (1)

  5. #5
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    手形交換装備はマテリアが着けられない分、ILが高く基本性能で上回っている、っていうのが他の交換装備の共通点だと思うのですが…アクセサリーは酷いですね。

    IL170の作成アクセである、アストラルバーチ&オーラムレギスと比べて見ても、性能が上回るどころか全く一緒のものばかりです。ギャザラも同様にほぼマテリア装着無しのHQ品と同一性能ばかりですね。

    比べてみると、クラフターは首と耳がCP+1されてるだけでほかは全く一緒です。
    【中略】
    せめてマテリア化した時に必ずマテリジャになる、もしくは高確率でマテリジャになるというならば用途もあると思うのですが…現状錬成するにも見返りが薄すぎてやる価値もなさそうです。

    一体どういう位置づけでこれらの装備を追加したのか教えていただきたいですね。
    一部、ちょっと禁断すれば越えれそうな物は、敢えて指摘しなかったのですが(トークンはある程度性能があるが、禁断には負ける、がこれまでだった為)、
    それでも禁断という程、禁断しなくても、越えれてしまうのはどうだろうと思いますよね

    ギャザクラは装備の性能が上がるに連れて、装着するマテリアもどんどんランクが上がり、そこまでしなくとも良いとは言え、禁断にガを大量に使うようになり、
    一個の部位を完成させるのに、3,40個、下手すれば100個近くとかもあり(と言うか、自分はありました…)、禁断事情がおかしくなってきているからこそ、
    トークンで交換出来る装備品には、交換価値に見合った性能を設定してもらいたいのですが…。

    赤貨周り、というか、ギャザクラ周りの方向性が、迷走しまくりで、どうしたいのか、全然定まっていないと感じられる現状で、改善は厳しいのかもですが、
    開発様には、今一度、きっちり考えなおしてもらいたいです
    (6)

  6. #6
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    バトルクラス装備みたいに
    せめてマテリア穴あいてればよかったのにねー(´・ω・`)
    (6)

  7. #7
    Player
    sis_g's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Siska Groa
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 76
    ハロードにすらマテリア入れたくない人用なんだと思いますよ
    (2)

  8. #8
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    何となくイデルシャイアで新しく追加された交換装備を覗いていたのですが

    マスターハンドネックレス(CP+45)、マスターアルミラ(CP+44)、マスターハンドリング(CP+23)

    この3つの性能が低すぎるのではと思います

    比較対象は、ハロードチェスナットネックレスHQ(CP+42)、ハロードチェスナットアルミラHQ(CP+41)、ハロードチェスナットリングHQ(CP+21)の3種です

    マスター系は調理以外だと秘伝書3必須、かつ、蒐集価値5900以上、赤貨手形6or3枚
    ハロード系はレベルアップにてレシピ追加、かつ、必要工数808~919、魔匠マテリガorマテリダ装着(禁断すれば他のステも伸ばせられる)

    後者のほうが入手も制作も楽すぎません?
    青貨で交換するのならまだ分かりますが、赤貨使ってまで交換するのに、流石にこれはどうかと
    唯一、圧倒的に差を付けているのはILだけで、今後、クラフターにILが関わる要素があるのならばマスター系ですが、多分そんな要素来ませんよね?

    改善されたから交換するかどうかはまだ分かりませんが、これから交換を考える人の助けになるのではと思います
    確定穴にマテ付けるだけで得られる性能を赤貨で交換する意味が分からんよw
    何故この数値にしたのか聞きたいものです
    最低限の加工、作業、CPは付いてないとレートに見合わん産廃アイテムですね(´・ω・`)
    (6)

  9. #9
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by sis_g View Post
    ハロードにすらマテリア入れたくない人用なんだと思いますよ
    問題は、ハロードにすらマテリアを装着したくない人が交換出来るのかどうかかと
    赤貨装備交換は、かなり高い蒐集品価値を要求される受領証が必要なので、ある程度装備用意をするか、HQ素材で固めないと届かないのではと思います
    赤貨自体は、7割程度のHQ率を満たせられれば、蒐集品としては大丈夫なの、こちらはそうハードルが高くない、かな

    ともあれ、そんな手順を踏んでまで、週制限のあるトークンを使って、交換した装備が、マケやら制作でお手軽に入る装備に、禁断なしorちょっと禁断に負けるとか冗談にしても笑えないですよね
    (11)

  10. #10
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    今回はアクセだけではなく、ベルトも追加されているので、組み合わせた場合の数値と確定穴に刺した状態のステータスの差を比べてみたらどうなるんでしょうか?
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast