Page 59 of 110 FirstFirst ... 9 49 57 58 59 60 61 69 109 ... LastLast
Results 581 to 590 of 1097
  1. #581
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ピーク時期で過密鯖限定の問題に聞こえるので反対かなぁ。
    こちらにしてみれば、いちいち押さないと参加出来ないことになり今より面倒です。

    過密状態自体を解決しようと動き始めたことでもあるしね


    追記
    別に高難易度コンテンツ中でも、発言を見てはいますね。
    (2)
    Last edited by nikry; 05-21-2017 at 07:59 AM.

  2. #582
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Licolet View Post
    文字数制限のため省略させていただきます
    引用返信失礼します。

    確認ですが
    仰っている・イメージされている”ビギナーチャンネルアイコン”というのはフリーカンパニーチャットやLSチャットの様に”チャンネルを選択する”(正式にはアクティブにするが正しいと思います)という事でしょうか。
    それともメンター・ビギナー一覧が出る”若葉マークのアイコン”の事でしょうか。

    それらのアイコンにコンテンツに行っているメンターを”追い出す”効果を付けてほしいという事で合っているのでしょうか?
    (0)
    Last edited by kerrich; 05-21-2017 at 07:55 AM.
    Persimmon leaf sushi is a local dish of Japan's Nara prefecture, Wakayama prefecture, Ishikawa prefecture, Tottori prefecture Chizu area.
    It is a "pushed sushi" made by wrapping fillets such as mackerel and salmon and rice vinegared with persimmon leaves.
    Please persimmon persimmon leaves after eating.

  3. #583
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Licolet View Post
     

    私は自動でメンターがビギナーチャットに突っ込まれる意味もあると思います。
    ASAPも重要だとは思いますが。
    常にビギナーチャットに張り付いてロクにコンテンツも回せなくなるようならダメだとも思います。
    言葉は悪いですが『ある程度の気軽さ』も必要だと思うのです。

    過密鯖ではそういったコンテンツも行かず。パブリックフィールドで常にビギナーが発言するのを待っている方もいるかとは思いますが。
    コンテンツの片手間でも”常にビギナーチャットを誰か知らのメンターが確実に見ている”ことも大事だと思うのです。
    そういったものはコンテンツが終わった後でも『さっきの件だけど』とならないでしょうか?
    (7)
    Last edited by kerrich; 05-21-2017 at 07:56 AM.
    Persimmon leaf sushi is a local dish of Japan's Nara prefecture, Wakayama prefecture, Ishikawa prefecture, Tottori prefecture Chizu area.
    It is a "pushed sushi" made by wrapping fillets such as mackerel and salmon and rice vinegared with persimmon leaves.
    Please persimmon persimmon leaves after eating.

  4. #584
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    かなり長時間離席状態のメンターさんもたしかにいるので、席を空けてあげる意味で一定時間離席状態ならチャットから自動退出はあっていいと思います。

    もっとも今は若葉さんとリターナーさんたちだけで積極的に助け合っていて、メンターは手伝うまでもないことが多いぐらいに活発ですけどねw うれしい限りです。
    (1)

  5. #585
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    かなり長時間離席状態のメンターさんもたしかにいるので、席を空けてあげる意味で一定時間離席状態ならチャットから自動退出はあっていいと思います。

    もっとも今は若葉さんとリターナーさんたちだけで積極的に助け合っていて、メンターは手伝うまでもないことが多いぐらいに活発ですけどねw うれしい限りです。
    いや、長時間離席でビギナーチャット退出は既にあるんですよ。

    今回提案されているのは、ビギナーチャット参加してて自分のコンテンツしてるメンターを出そうって話ですね。
    (0)

  6. #586
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ああ、もう実装されてたんですね。それは失礼しました!

    それであればkerrichさんの書かれている通り、すぐは反応できなくてもあとでフォローしてくるメンターさんもいっぱいいますから、そういった人まで強制退出させるのやりすぎだと思います。

    **

    今見たら3.21の時に「ビギナーチャンネルに参加し、一定時間操作が行われないメンターについて、自動的に退出するように変更されます」になっていたんですね。
    一定時間、がどのぐらいか分からないですけど、もしかしたら今の設定よりはもっと短くしたほうがいいのかも知れません。
    (0)
    Last edited by Anemone-aura; 05-21-2017 at 10:58 AM.

  7. #587
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    一定時間、がどのぐらいか分からないですけど、もしかしたら今の設定よりはもっと短くしたほうがいいのかも知れません。
    たぶんですけど30分で追い出されますね今。

    昨晩のログ
    [2:50] Beginner - ビギナーチャンネルに参加しました。
    現在の参加人数:メンター38人 / ビギナー・リターナー66人
    ビギナーがビギナーチャンネルに参加するためには、メンターの皆さんからの招待が必要です。
    PCサーチなどを使い、チャットに参加していないビギナーを見つけたら、積極的にチャンネルへ招待してあげてください。
    ※ビギナーチャンネルにはメンターは100人、ビギナー・リターナーは412人まで参加可能です。
    ※ビギナーチャンネルでは複数言語が使用される可能性があります。
    [3:01] 一定時間操作が行われなかったため、離席状態になりました。
    [3:21] Beginner - 一定時間無操作状態が続いたため、ビギナーチャンネルから退出しました。
    (2)

  8. #588
    Player
    Licolet's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    108
    Character
    Chieri Sena
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    私は自動でメンターがビギナーチャットに突っ込まれる意味もあると思います。
    ASAPも重要だとは思いますが。
    常にビギナーチャットに張り付いてロクにコンテンツも回せなくなるようならダメだとも思います。
    言葉は悪いですが『ある程度の気軽さ』も必要だと思うのです。

    過密鯖ではそういったコンテンツも行かず。パブリックフィールドで常にビギナーが発言するのを待っている方もいるかとは思いますが。
    コンテンツの片手間でも”常にビギナーチャットを誰か知らのメンターが確実に見ている”ことも大事だと思うのです。
    そういったものはコンテンツが終わった後でも『さっきの件だけど』とならないでしょうか?
    もちろんそれはわかるのですよー、
    実際私もAWの輝き集めに某所周回してる合間にチャンネルのチャットに参加してる身ですので、

    レイドやIDに参加してるメンター“全員”を追い出すのではなく、
    “ビギナーチャンネルのメンター側が満室(100名)の状態時に”
    その時点で“手の塞がってる”メンターのうち1名に一時退出していただいて、
    その時点で手が空いてて、積極的にチャンネルで活動しようとしてるメンターにそこに代わりに入っていただく感じです。

    上でも書いている通り、
    退出は“現在の退出ボタンを押した時の挙動”(
    =参加するのに再びビギナーチャンネルアイコンぽちで参加が必要)
    ではなく、
    “長期離席”での退出
    (帰ってきた段階でエリアチェンジ扱いになるので空いてればそのままチャンネルに参加、
    空いてなくともこの挙動が可能になれば、
    すぐに復帰したければその時点でレイド等に参加中の方に席を譲っていただいてすぐに戻れるもの)
    と同じ感じです。

    いくつか目的があるのでちょっと分割させていただきます。
    (0)

  9. #589
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    30分なら適切だと思います。ありがとうございました。
    (0)

  10. #590
    Player
    Licolet's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    108
    Character
    Chieri Sena
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 90
    まず、これを提案した理由についていくつかありまして、

    以前(細かい日付と内容まで覚えてませんが)ゴールデンタイムにビギナーさんの質問に回答している最中に
    エラー落ち(だったとおもいましたがPCのフリーズだったかもしれません)したことがありまして、
    (たしかにその時点でほかのメンターに残りの対処すべてを任せることもできたのですが)
    あわてて戻ろうとしたのですが、チャンネルは満室、
    “現在はビギナーチャンネルの参加メンバーを確認するための若葉マークをクリックすれば
    エリアチェンジを挟まなくとも再参加することが可能ですが
    (まぁうまくメンターが離席で落ちた場合やログアウトしたタイミングにぶつからないと入れないので
    そこそこ試行回数多いのですが…)”
    当時は再参加するためにはエリア切り替えが必要で、
    満室のため再び参加するためにエリア切り替えを数十回試行して、やっと再参加できたことや、


    いまはうちの鯖は鎖国状態のために一時的に休止してますが、
    積極的にビギナーさんに勧誘活動をしてる身でして、
    (蛇足なので詳細は省きますが、
    おそらくですが以前うちの鯖で起こったとあるビギナーチャンネルをめぐる一件時に
    チャンネル招待を行っていた人たちを除けば
    現在うちの鯖のビギナーチャンネルに参加してるメンバーの中でも
    最も勧誘活動を行ってる一人だと自負しております。)
    チャンネル参加中はいいのですが、
    チャンネルに戻れないタイミングでビギナーさんを招待したいタイミングというのが極まれにですがあり、
    (そーゆーときはもっているサブのビギナーの子でログインしなおして知り合いのメンターに招待を頼んでいるのですが)
    自分で誘ったビギナーさんの参加時の初期フォローぐらい自分でしたいという感覚、
    という…個人的な感覚なのでちょい理解してもらえるかはアレですが、
    こういったいくつかの
    ビギナーチャンネルにすぐに戻れれば便利なことなどが提案させていただいた理由の一つです。
    (3)

Page 59 of 110 FirstFirst ... 9 49 57 58 59 60 61 69 109 ... LastLast