実装されたばかりだと解っててなんで未だがつくのよ
貴方が疑問符をつけた理由だって貴方がむかついた程度の出来事しかないんでしょ?
現状、メンターやってる人のフィードバック見てれば
逆に手助けの手が余っててやることないくらいだというのが解るし
問題になってる離席だって、やる事ないからそうなるんだろうし
彼らのヤル気はめちゃ高そうですよ?
私の感想は、そんなに頑張る必要ないんじゃないのって感じなんだけど
王冠はむしろ話しかけにくいかなぁ、なんて思います。
ちょっと距離感感じるかもしれませんね。
若葉を育てるにっこりわらったお日様マークとかで良いかも。
それか、無機質にメンターだよってわかるだけのマークとか。
王冠気に入っている人も居ると思うので自分のキャラに合わせて選択できると良いかもと思います。
王冠:「零式までついて来い!」というスゴ腕メンター
笑顔:「いつでも話しかけてねー」「手伝うよー」という身近なメンター
道具のマーク:ギャザクラ得意なメンター
とかどうでしょうね。
Last edited by Mint_sap; 03-05-2016 at 09:16 AM.
Player
本物のビギナーがどう思っているのか知りたい
メンターに対する報酬は議論の余地があるけど、メンターだけで考えてもこの先発展するとも思えなくなったから
ビギナーの意見も吸い上げることができれば良いのだけれど
とりあえずメンターになりましたが、ビギナーチャンネルが満員御礼で、チャットを見る事すら叶わず、このシステムに何の意味があるのか良く分からないメンターです
別にただ困ってる人をどうこうするだけなので、肩肘張って何かしようとは思ってはいませんが、ただマークを付けているだけ、メンタールレが開放されただけのシステムに意味があるのか、
そこがメンターシステムで一番の疑問点です
むしろわたしはSixiさんが何を目的にしてるのかがさっぱりですねぇ。
メンターになるつもりもないんでしょう?
おそらく極端であろう一例をひっぱりだしてきて、「居座る」といった強い言葉まで使って、「報酬目当て」だとレッテルをはって、
メンター全体をあげつらってどーしたいんでしょう?
Last edited by nikry; 03-05-2016 at 11:21 AM.
Player
メンターに期待してるけど性格が向いてない貴方や
キラキラネームを付けられてしまったせいでいまいちやりにくい私みたいなやつの代わりに
新規のために役割をやってくれてるんだし
最初にポジション掴みかねるくらいの事で意味無いとか言うほどでも無いと思うんだけど
そういう試行錯誤が今後に繋がるんだしいいと思うんだけど
暴言吐いて削除して削除理由で捨て台詞残して 逃走ですか。なんとまぁ。
一応削除前のやつに返信しておきますが、
あなたが憎んでいるそういう人と、そうでない人を、一緒くたにしてボロクソに言って、
あなたが求めている今後に繋がるんですか?って話ですよ。
メンタールレの周回報酬はやめた方がいいと思いますし、
ビギナーチャットは多分に改善の余地があると思いますよ。
しかし、それでもそれなりになんとかビギナーさんと交流を持とうと発言頑張っている人も見かけますし(空回り感すごいけど)
メンターとしてのプレイスタイルをいろいろ皆さん模索してるところなんだと思います。
そういう人にまでヘイト向けてどーすんですか。
ビギナーがビギナーチャンネルに誘われた時、参加をするか否かの確認はして欲しいと思います。
昨夜サブキャラでエーテライト開放していたらいきなり無言でチャンネル招待されて有無言わさず放り込まれて、しかも自分で離脱出来ないって知ってびっくりしました^^;
まぁサブなのに若葉マーク消してなかった自分も悪かったのかもしれませんが…(というかキャラ作ってから数ヶ月放置していてしかも頭上のキャラ名を非表示にしていたのでまだ若葉ついてるとは思わなかったんですが)
しかも自分を無言招待してくれた人はその後ビギナーチャンネルで発言するわけでもなく無言…
自分のメインキャラはメンターになってないので分からないんですけどメンターになったらビギナーをチャンネル招待しなくちゃならないノルマでもあるんでしょうか?
もしノルマがあったとしたらこういう無言勧誘の温床になるだけではないかと…
まぁただの厚意や親切心から招待してくださったのだとしても(そうだと信じてますが!)、相手の意思を確認せずに強制的に放り込めてしまうのはどうかと思います。
ビギナーチャンネルのみのスレッドがなかったのでこちらへ。
久しぶりにメンター席100人に座れて、ビギナーの数がどんなものだろうと見てみれば
半数が黒魔道士でワンダラーパレスにコンテンツ中。
言語もEで名前も意味のない文字列で、おそらく業者なのだろうと感じました。
(結局プレイヤーから見て、業者かどうかまではわからないのですが。)
メンター側に一人業者が入ってしまうと、業者対策も簡単に崩されてしまいますね…。
いい業者対策があればいいのですが。。。
とりあえず通報はしておこうと思います。
メンターになってすぐメンターを返上しました。
エリアチェンジごとに強制参加リトライによる
「ビギナーチャンネルが満員のため入れませんでした」のエラーが邪魔です。
最初のうちは「満員なんだね、また今度やるよ」という気持ちでしたが
ギャザラー等エリアチェンジごとにエラーが出され、しまいには煽り文に見えてきます。
メンターだって忙しい時やその他事情はあるんですから
エリアチェンジでの強制参加を2~3時間免除できるスイッチが必要だと思います。
王冠ON、OFFとの連動でもいいですし、上記エラーメッセージ単体を消せる程度でもいいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.