まず、これを提案した理由についていくつかありまして、

以前(細かい日付と内容まで覚えてませんが)ゴールデンタイムにビギナーさんの質問に回答している最中に
エラー落ち(だったとおもいましたがPCのフリーズだったかもしれません)したことがありまして、
(たしかにその時点でほかのメンターに残りの対処すべてを任せることもできたのですが)
あわてて戻ろうとしたのですが、チャンネルは満室、
“現在はビギナーチャンネルの参加メンバーを確認するための若葉マークをクリックすれば
エリアチェンジを挟まなくとも再参加することが可能ですが
(まぁうまくメンターが離席で落ちた場合やログアウトしたタイミングにぶつからないと入れないので
そこそこ試行回数多いのですが…)”
当時は再参加するためにはエリア切り替えが必要で、
満室のため再び参加するためにエリア切り替えを数十回試行して、やっと再参加できたことや、


いまはうちの鯖は鎖国状態のために一時的に休止してますが、
積極的にビギナーさんに勧誘活動をしてる身でして、
(蛇足なので詳細は省きますが、
おそらくですが以前うちの鯖で起こったとあるビギナーチャンネルをめぐる一件時に
チャンネル招待を行っていた人たちを除けば
現在うちの鯖のビギナーチャンネルに参加してるメンバーの中でも
最も勧誘活動を行ってる一人だと自負しております。)
チャンネル参加中はいいのですが、
チャンネルに戻れないタイミングでビギナーさんを招待したいタイミングというのが極まれにですがあり、
(そーゆーときはもっているサブのビギナーの子でログインしなおして知り合いのメンターに招待を頼んでいるのですが)
自分で誘ったビギナーさんの参加時の初期フォローぐらい自分でしたいという感覚、
という…個人的な感覚なのでちょい理解してもらえるかはアレですが、
こういったいくつかの
ビギナーチャンネルにすぐに戻れれば便利なことなどが提案させていただいた理由の一つです。