Page 10 of 110 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 ... LastLast
Results 91 to 100 of 1097
  1. #91
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    ■FF14は既に初心者さんに優しい

    もう一度、初心者大使の小池さんの声を見直してみます

    はじめはポイポイレベルも上がって1人でもグイグイ進めれたけど途中からコミュニケーション能力が必要とされるところが大変だった!

    ポイントは「はじめはポイポイレベルも上がって1人でもグイグイ進めれた」です
    FF14は非常に導線がキッチリ作られているゲームです
    クエストの指示通りに進めて行けば特に迷う事もなく物語は進み、FF14の世界に引き込まれていきます


    次のポイントは「途中からコミュニケーション能力が必要とされる」です

    私は一時期、初心者さん支援LSに入っていた事があります
    この時に多かった声は

    「いきなりダンジョン行って大丈夫でしょうか?」
    「グランドカンパニーはどこに入ればいいですか?」
    「(チョコボ貰うのに)軍票ってどうすればいいのですか?」
    「アディショナルで迅速魔(気合)(猛者)(静者)が欲しいのですが、サブはどこでレベル上げると効率良いですか?」また、初心者同士さんで「一緒にFATEしませんか?」の呼びかけ

    のように思います
    Lv15~20位からの、よしPが過去に例えておられた「三国立志編」が終わった辺りから、更に広い世界に進む際に大変になっていくのではないでしょうか?
    (16)
    Last edited by Aile-A; 02-29-2016 at 08:38 AM. Reason: 誤字修正

  2. #92
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    ▼何が言いたいのか

    1.ビギナーチャットへの参加はビギナー、メンター共に任意に参加出来るようにする

    システムメニューのどこかに「メンター」メニューを新設
    そこに「ビギナーチャットへ参加する」「ビギナーチャットから退出する」の選択視を置き、メンター、ビギナー共に必要な時のみ参加するシステムに変更すると言うのは如何でしょう?

    ※これでメンターも412人等と大所帯にならないように思えます。懸念としては深夜~早朝~午後のオフタイムにメンターが居なくなる懸念もあるので、可能ならビギナーチャットにビギナーさんが参加するとシステムメッセージで「メンター0人、ビギナー1人が参加しています」のようなお知らせメッセージが流れれば良いとも思います


    2.メインストーリーの導線上で「ビギナーさんが任意で自らビギナーチャットへ参加出来る」ようにする

    業者を懸念してビギナー側からはビギナーチャットに参加出来ないとの事でしたが、メインストーリーをキッチリプレーする業者はどれ位居るのでしょうか?
    もしかしたらリテイナー開放まではやる気合の入った業者も居るのでしょうか?
    憶測ですがキチンとメインストーリーを進めてる業者は殆ど居ないように思えます


    この前提を踏まえ、前述の迷いの発生しやすいゾーンを考慮しますとグランドカンパニー選択時辺りにビギナーさんが任意でビギナーチャットに参加出来るようにしても良いのではないか?と思います
    例えばですが石の家のグランドカンパニー勧誘3人組みの横にメンター機能開放NPCを置く
    そこでメニューに上記1のようにメニューにメンターが追加され、そこからいつでも必要な時だけビギナーチャットが利用出来るようにする
    (13)
    Last edited by Aile-A; 02-29-2016 at 08:39 AM. Reason: 誤字修正

  3. #93
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    ■本当に必要なのは初心者同士の語らいの場ではないか?

    MMOやMO、もっと言えばRPG等、どのジャンルのゲームでもゲームをプレーしてて一番楽しい時間は「手探り状態」だと思います(ただ、先日、中国版か韓国版で白紙MAPを埋めるシステムが不評との事で、今では違うのかもしれませんが)
    そしてネットゲームで一番楽しいのは「一緒に遊べる仲間が居る時」だと思います

    FF14は前述しましたように完璧とも言える導線が張られ、多少でもMMO経験があればソロでも難なくレベルカンストを達成
    更にはコンテンツファインダーというMMOやMOをプレーする上で一番面倒臭い「パーティを組む」と言う部分を自動化という画期的なシステム
    初めてコンテンツファインダーを利用した時にはMMOの革命だと思った程です

    ですが、徐々に最大の利点が最大の欠点を生み出してしまっているようにも思えるようになりました
    それは何か・・・
    「フレンドを作り難い」

    (同社のMMOなので比較例として出します)FF11もDQ10も困難なクエストを共に達成した喜びからフレンド登録してみる
    また、パーティを組む不便さがあった故に、不便さを解消する為にフレンド登録してみる
    のように、FF11やDQ10は不便だったからこそ、フレンドを作りやすかったように思えます

    大変、前置きが長くなりました

    ▼何が言いたいのか

    LSやFCに入る前の段階として、初心者さん同士のコミュニケーションの場をシステム的に作ってみてはどうか?です

    Lv20辺りの三国立志編が終わる頃から、FF14でも「チョコボホイッスルの為やサブジョブ上げでFATEやりたい」等と人恋しくなります

    そして、フレンドを作るキカッケは1つの問題を共に共有し、解決した仲間同士である場合が多いと思います
    つまり、問題解決にいきなりメンターが出しゃばってしまうと、折角のフレンドを作る機会を失わせてしまう可能性があると思います
    (19)

  4. #94
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    ▽出来るなら

    Lv15や20から新生メインクエストの魔導城を終えた辺り。迅速魔、気合、静者辺りの人気アディショナルが取れるサブジョブ30辺りまでのプレーヤーのみ使える本当の意味でのビギナーチャットを新設
    ここでビギナーさん同士で交流、問題解決を図って貰う


    ビギナーチャットで問題解決が図れなかった場合の次の手段でメンターチャットの出番

    と、二段構えのビギナーサポートをした方が良いように思えます
    後はHow toやtipsでしつこく「ビギナーさん同士で気軽に交流してみましょう」「困った時はメンターチャットへ。ベテラン冒険者さんがきっと良きアドバイスをしてくれるでしょう」と告知する

    以上です。駄文・長文失礼しました
    (15)

  5. #95
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    一応念のために書いておきますが、ビギナーチャンネルにおけるメンターの定員は100人です。ビギナー側の定員が412人。

    さて、実装初日にメンター登録をして当日以降2日程しかビギナーチャンネル自体には入れていませんが、ビギナーさんとダンジョンに行ったり、質問に答えたりとそれなりには活動できまし。
    ただ、メンタールーレットはどうなんでしょう?だいたい毎日回していますが、実際ビギナーさんのいくようなコンテンツにはまず当たりませんし、初見さんすらいないこともあります。
    ただの範囲の広いルーレットであれば別に作っていただいて、魔導城までのIDとギルドオーダーを対象とされてはいかがでしょうか?ビギナーさんの支援がしたくて回してるので、モシャーヌとか当たってもモヤッとします。
    チャンネルにも定員で入れず、ルーレットでもビギナーに会えない。どうなんでしょうか?
    ルーレットの回数でメンターの称号やアチーブメントが貰えませんが、今のままでは、ただのヘルパーです。

    あと出来ればなのですが、
    ・ビギナーチャンネル参加のビギナーアイコンはネームプレートの横のものも変えてほしい。チャンネルに入れていないと、いちいちプレイヤー検索で調べなきゃで、その間に目の前からいなくなります。
    ・フリートライアルでは入れないことをしっかりビギナー側にわかるようにし、フリートライアルとわかる表示が欲しい。もしくはフリートライアルでも参加可能にしてください。

    ご検討宜しくお願い致します。
    (7)

  6. #96
    Player
    shimaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Asura
    Posts
    755
    Character
    Hino Tama
    World
    Hades
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    メンターの除名に「放置が多い(放置が長い)」とか追加どうでしょう。
    除名時にMIP500引かれるとか、ハラスメント等の通常ペナじゃない場合のアレコレを用意しないと
    アレかもしれませんね。

    攻略・ストーリーのネタバレチャットは一発アウトで・・・
    って思ったけど初体験より周回効率重視のデザインですし無理っすねw
    (4)

  7. #97
    Player
    Sordfish's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    29
    Character
    Sweet Vermut
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    エオルゼア世界はどんどん変わっていくので初心者でなくても、数パッチプレイしない期間があっただけでも浦島になります。

    今のメンターチャンネルって要するに公式の初心者LSみたいなものなので、専用チャンネルとか作らずに初心者の館や3国にメンターボードみたいなのを設置してLS登録出来るようにすればいいと思います。

    既存のLSとは違ってメンターしか入ることの出来ないメンターLSです。

    そこにクエストの導線を持って行き誘導する流れです。初心者は仮入隊みたいな感じに

    で、メンター側ですが

    どこまで説明できるのかってのは当然個人差があるので

    戦闘職ならID、ジョブのスキル回し、Lvの上げ方みたいなカテゴリーにチェック入れて登録
    ギャザクラなら基本的なスキル回し、HQの作り方、未知全般、青貨・赤貨、精選みたいなカテゴリーにチェックして登録
    (チェックによって自動的にメンターLS振り分けもあってもいいかもしれない)

    初心者に限らず、気軽に聞けると尚便利だと思いますw
    (7)

  8. #98
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    ビギナーチャンネルで離席マーク出してるメンターが何十人といる中、エリア移動の度に入室できませんでしたログ流されるメンターが大勢いるのはおかしいですよね。

    離席マーク付いたメンターはビギナーチャンネル自動退出とかできないものですかね?
    (25)

  9. #99
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    メンターの情報を見たのですが、かなり疑問が有ります

    ・ビギナーマークの付いた方との優先組が有るメンタールーレットの行き先がおかしく無いですか?
    ・ビギナーで無くコンテンツ初挑戦者との優先組み合わせは出来ないのか?

    例えばですが、初見組と集会組の確執が深い「外郭攻略」と「アルテマウェポン」と「旧エンドコンテンツ」です。
    日記等でも、初見組がPT募集を使え、初見嫌いの集会組がPT募集使えやメインルレ使うなら考慮しろと言った意見を見ます。

    ビギナーでアルテマまで行く方ってどの程度いるのでしょうか?私はギャザクラやってたりした影響で、アルテマクリアまでに2~3ヶ月かかりました。
    私は外郭でムービー見てないのに、雑魚まとめながらのボス突入に気が付かず締め出しを食らいました。

    メンターシステムが折角導入されたのに、メンターの救済がプレイ時間40時間以下の人だけって絶対変だと思いますので、メンターの仕様検討をお願いします。

    メイン進行組としての意見でした。
    (10)

  10. #100
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    どうでもいいけど、新規だけのチャットとかコミュニティみたいの作ったとして
    そこに5人くらいしかいなかったとして

    一人だけPT入れなかったりして、なんかポツーンてなって西ザナで次々にお魚が沸いてくるFATEとかやってるときに、PTチャットの誤爆とかで楽しそうな会話が聞こえてきたりしたら
    もう一瞬で引退ゲージがブレイクする気がしてきた、やばい

    少し、私は考えが足りなかったかもしれませんね
    理屈では埋められないものがあることに、気が付きました

    100人メンターは森なのかもしれない、新規という孤独な木を隠す、森なのかもしれない
    (6)

Page 10 of 110 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 ... LastLast