自分は、発言するので戦いに備える
/macroicon 戦いに備える emote
/battlemode on
/wait 1
/battlestance
簡略版
/micon 戦いに備える emote
/bm on
/wait 1
/bstance
勝利を喜ぶ
/macroicon 勝利を喜ぶ emote
/battlemode on
/wait 1
/victorypose
簡略版
/micon 勝利を喜ぶ emote
/bm on
/wait 1
/vpose
これでどうじゃろか。
モーション入り時に抜刀してないのが気にならないなら/wait 1は入れなくてもおk
モーション終わった時には抜刀済み。
(変形武器や特殊エフェクトがつく武器は/wait 1を入れるとかなりスムーズにモーションに移ります。ただ占は2の方がいいかも)
ログが気になるならいつもの如く、半角スペースmotionで。
マクロの空きがががって人は・・・【ごめんなさい。】
/battlemode
/battlestance
/wait 4
/s 台詞
/p 台詞
です。なぜ4秒後に行うのかは、試したら
分かると思いますが、台詞の間の待ち時間は
任意です。タイミングはまちまちで決まりどこが
異なるので、自分は共通です。
あとは、モーションが忍者が1秒多いです
了解ですー
みなさんマクロ書いてくださってるのでそれを参考にしてみます!
今回のエモいいんですが、当方機工士♀ あざとくて吹いた
個性があっていいエモートが2個増えましたな(・ω・)GJモーション班!
スクワットモーションの追加実装も待ってます。
存分に語ろうではないか。
新エモゲットしてきました。
ジョブ/クラスごとにそれらしさが出ていていい感じですね!
木工師でやってみたところノコギリ振り回してましたけどw
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
何故、召喚と学者が同じエモートなのか納得がいきません。
メガネもかけてないのに、くいってさせるのも納得がいきません。
回答をお願いします。
ギャザクラがナイト共通だったのが残念。せめてクラフターとギャザラー2種くらいでも・・・つかやっぱ全部作ってほしいな!
(難しい)製作作業に備える、商品の完成に喜ぶなど、新式の強化やマイスター制度によってクラフターに製作を頼むシーンも増えていると思う。必要でしょう!
すごい今更で他にも思ってる人いるんじゃないかと思うんだけど
この二つのエモ…ジョブによっては声が無いなのが凄い気になる
めっちゃ口開けてるのに声聞こえなくて違和感しかない
誤字脱字はご愛敬
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.