Quote Originally Posted by Reverse_Heaven View Post
タンクの仕事って、ボスの敵視稼ぎだけではないですよね。
途中で雑魚がPOPするなら、その雑魚の敵視も当然とりませんか?

なんか、ヒーラーの攻撃ありきって前提でお話をされていて
色々おかしな内容になっていませんか。
おかしくはなっていないと思いますよ。
攻撃するしないの話では無くて、PTDPSを必要とされるギミックが有り、PTDPSが高い方がより速く安全にギミックを処理出来る。50・60IDでも有りましたがエンド系では処理出来ないと全滅もありえる。
この系のギミックがある限り攻撃は必要にはなると思います。
では仮にPTDPSが足りずにギミックが越せない、雑魚が処理出来ない、攻撃する余裕が無くも無い。この場合、それでもヒールに専念するか?って問題にもなります。DPS出せないDPSが悪いって話で終わらす手も有りますが・・・
で、話は戻りますが、PTDPSが必要になるとクリアする為にも、ヒーラー自身が負担を減らす為にも攻撃した方が安全な場合が有る。
更に攻撃した時に、命中が足らなくてミスが出たりするとMPも行動その物も無駄になるし、ストレスも溜まる。

もう少し攻撃が当たる様になった方が良いんじゃ無いか?って言うのが、このスレッドの大体の方の意見かと思いますよ。
学者のフローを消費して行うドレイン系のスキル。デバフを付与する攻撃スキル。当たらないと無駄になりますしね。