Results 1 to 5 of 5

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100

    会話における超える力の恩恵が分かりにくい

    元々、蛮族やドラゴンなどの異種族とは(言葉の壁を)超える力の恩恵により会話ができる
    という設定だったと思うのですが、様々なシーンで他NPCが普通に蛮族やドラゴンと会話をしているシーンを見かけます。
    蛮族やドラゴン側でヒト語を使っているのかもしれませんが、区別がつきにくいと感じます。

    ①どちらの言語で会話しているかをはっきりさせてほしいです。フェースヴェルグなんかはボイスはドラゴン語なのにエスティニアンと会話が成立したりしています。

    ②可能であれば、フキダシの形やフキダシ枠の装飾、文字のフォントや色などで、ヒト語なのか超える力による翻訳なのかを区別できるようにしてほしいです。
    (11)

  2. #2
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Rodion View Post
    元々、蛮族やドラゴンなどの異種族とは(言葉の壁を)超える力の恩恵により会話ができる
    という設定だったと思うのですが
    「超える力」には色々あって
    ・プレイヤー(光の戦士)やミンフィリアは「精神の壁を超える力」
    ・クルルは「言葉の壁を超える力」
    だったと思います。
    一つしか持ってない、というわけでもなく発現に強弱はあるようで
    プレイヤーもトトラクで初めてアシエンと対面した時も「言葉の壁を超える力」によって
    アシエンの言葉を理解できていたようですが、あくまで理解できるだけであって会話はできないんだと思います。

    ①は七大天竜が使うドラゴン族の言語ですが、これは頭の中に直接響いてくるテレパシーのようなもので
    おそらくヒトと共存する前のドラゴンはこのような意思伝達方法なのかと思います。

    ②については既に区別されています。ネタバレな会話なのかもしれないのでたたみます
    • ヒト



    • ドラゴン言語



    • 蛮神やドラゴンが発するヒト語



    • アシエン(赤字は言葉の壁を超える力による翻訳?)
    アシエンは「魂の境界を超える力」があるようですね
    (10)
    Last edited by Chaf; 02-23-2016 at 01:06 AM.

  3. #3
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    ②については既に区別されています。ネタバレな会話なのかもしれないのでたたみます
    装飾に既に差がある点は理解しています。
    しかし、メインクエストや一部ジョブクエストでは、蛮族(蛮神ではない)がクエストで同行したNPCと普通に会話しているシーンがあったりしますよね。

    驚いていたり威嚇するシーンだったり、蛮神に祈りをささげるセリフだったりするので、
    これらすべてをわざわざヒト語で語っていると考えるのも違和感があります。

    蛮族がこういった特殊フキダシやフォントで話しているシーンは無かったように思いますが、記憶違いでしたらごめんなさい。
    (1)
    Last edited by Rodion; 02-23-2016 at 07:52 AM.

  4. #4
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    違和感、は各々で差があるのでそのあたりのフィーリングに関しては何とも言えないのですが
    これまで様々なクエストで蛮族を見てきた経験的な推測で言えば
    ヒト語、というかハイデリンという星の共通語なんだと思います。

    双蛇隊とシルフ族との関係や、いろんなサブクエストでも他のGCと蛮族間の関係を見る以上
    蛮族との会話でのやり取りはRodionさんのいわれる「ヒト語」で普通にコミュニケーションがとれるんじゃないですかね。
    方言のようなイントネーションの違いや、バヌバヌ族のような面白い言い回しなどで蛮族毎に特徴を出しているだけであって
    蛮族との会話においては「言葉の壁を超える力」による意思疎通ではないと思っています。
    Quote Originally Posted by Rodion View Post
    蛮族がこういった特殊フキダシやフォントで話しているシーンは無かったように思いますが
    通常フキダシやフォントで表示されているという事はそういう事じゃないんですかね~

    蛮族ごとに使用言語が違う、とか、それぞれの蛮神に対しての言語が違う、という設定も面白くはあるのですが。
    イクサル族も「ギャッギャ!」みたいなこといってますし。
    まぁそこは人間の言う「うぉぉお!」みたいな言葉にならないノリだと思ってます(笑)
    (3)
    Last edited by Chaf; 02-23-2016 at 02:09 PM.

  5. #5
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    ドラゴン族に関してはテレパシーなので超える力は不要だと思いますが、蛮族に関してはちょっと設定があいまいになってるところはありますね。
    まあ旧14の頃からそうなんですけど。

    言葉が通じない設定はぶっちゃけめんどくさいので、第七霊災でクリスタルの力が変質してどうたらってことにして、なくしていいと思います。


    グナースの蛮族デイリーでも、グナース族とテイルフェザーの猟師が直接会話してますしね。
    (2)
    Last edited by Chilulu; 02-24-2016 at 08:50 PM.