もう1つ確認したいことがありまして、アレキ起動編零式を1~7人でCF申請した場合についてです。

実際に過去にCF対応された真成編4層の体験談なのですが、

・ヒーラーが白白になると強ウイルス等の軽減効果がなく、ギガフレアで死ぬ人がいた。(フラッテンも鼓舞バリアがないので結構きつい)。まして、ヴィント、双竜、ウイルス等の軽減効果がない構成になるとHPを盛らないと死人が多数出た。(ナナ白白竜忍詩黒とか)
・付け加えて近接4構成もメガフレアの散開が難しく全滅するケースが多かった。
→果たしてアレキ起動編零式ほどの難易度でどんなジョブ構成でもクリアできるように調整されるのだろうか?(学者、レンジがいないと相当きついのでは…)

・高難易度のレイドにあいまって様々な目的を持った人が入り乱れるため、もめ事がよくおこった。(即抜けする人、暴言を吐く人etc)

・実際にCFソロで通ったほうなのですが、当時話題になってたクリア率数%はあながち間違いではなかった。
→未クリアがいなくて、構成が恵まれていてもクリアできないことはざらにある

・本当はしっかり話し合って進めるべきコンテンツなのにCFなのでそのような余裕はない。(長く説明や確認をとっていたプレイヤーに対して除名投票が出されたケースも見かけました)

ある1線の難易度を超えたコンテンツはCFやプレイヤーに丸投げするのではなく、PT募集の利便性の拡張しいてはレイドファインダーなどでサポートしてあげないと難しいのではないかと思います。