Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player

    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    318

    バディーEXホットバー?

    検索したら見当たらないので、あったらすいません。バディーを連れていて思うのです!バディーを有効活用したいと!既にないと思いますが、バディーをペットみたいに操作したい時があります!チョコケアルくれ!雑魚のヘイト取りに行け!あいつを攻撃して欲しいなど。巴術、召喚、学者はどうするんだと、自分でも思うんですが。無理なんだろうなと思います。もし検討の余地があるなら、検討はしてもらいたい。
    (6)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    318
    追加ですいません!バディーEXホットバー?があれば、何れ、チョコボ対戦する時も、ただ任せるのではなく、操作しながら戦わせられると思うんです!イシュガルドに怪しい施設もある事ですし!ご検討頂けないでしょうか!
    (0)

  3. #3
    Player
    Sira_Benelli's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    219
    Character
    Pia Benelli
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 90
    全く同じことを考えていました。
    バディはいちいちウィンドウ開くのも億劫ですし、マクロは枠に限りがあります。
    ペットジョブに慣れた人なら分かっていただけそうな気がしますが
    他の皆さんにもどう思うか聞いて頂きたいところです。

    細かく指示できると強すぎるって返事があったりしそうで怖いですが・・・^^;
    (0)

  4. #4
    Player
    Aminor's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    174
    Character
    Chibi Devil
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 84
    Quote Originally Posted by Sira_Benelli View Post
    細かく指示できると強すぎるって返事があったりしそうで怖いですが・・・^^;
    吉田Pだったか誰だったか失念しましたが、バディシステム導入前後ぐらいに
    バディにはあえて細かい指示を出せないようにしてある、とかなんとか語られていたような記憶があります。
    (9)

  5. #5
    Player
    kzhsysmt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    429
    Character
    Conan Edogawa
    World
    Typhon
    Main Class
    Paladin Lv 64
    バディのフリーファイトについて

    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    コメントいただいているように、ペットとバディでは意図的に差をつけています。

    プレイヤーから指示することで先に攻撃できたり、反撃することができるペットに対し、
    バディは、「プレイヤーから指示された内容を忠実に実行するが、指示されないかぎり絶対に何もしない」
    というポリシーのうえ設計されています。
    これのことかな?
    (3)

  6. #6
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by kzhsysmt View Post
    ちょっとスレ主さんの不満とは回答が違うような感じ…。
    要はペットはスキル毎に選択・コントロールできる。
    バディはある程度のスタンス切り替えしかできず、AIに縛られる。

    それを一緒にしたいって事ですよね。

    自分のイメージですが、
    ペットには主従関係を元に『お手などの芸』をやらせてるイメージ。

    バディは信頼を元にした相棒・仲間のイメージ。
    相棒にイチイチ『今だ!ケアルしろ!』なんて『命令』しないよね。

    だから、パーティーリストにも乗るし、厩舎に入れれば汚れる。
    訓練やランクアップでパラメーター成長するし、AIによる自動化で意思・思考をつくる。
    まるで生きているチョコボ・相棒(バディ)を目指してたのでは無いかな?ってイメージですかね。
    だからコンセプトとして細かく操作できないのかな?と思います。

    まぁ…。不便ってのは分かるのですが。
    何となくこのようなコンセプトなら良いかな?とも思います。
    (1)
    Last edited by kerrich; 02-15-2016 at 08:36 PM. Reason: 改行修正・意見記入

  7. #7
    Player
    Sira_Benelli's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    219
    Character
    Pia Benelli
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ふと思ったんですが、バディEXホットバーが実装されたとして
    ペットジョブでバディを呼ぶと、操作を一つ増やさないといけなくなりますね。
    その辺もネックになっていたりするのかも・・・?
    (0)