Page 47 of 51 FirstFirst ... 37 45 46 47 48 49 ... LastLast
Results 461 to 470 of 594

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    なんかスレタイトルから離れて、話が拡がりすぎていてどこに議論の落としどころを見つけていいか難しいですが、個人的に思うのは、FF14はやっぱり新しいことをやりたかったんだろうな、と思います。

    FF11-2にはしたくない、という思いも開発者自身にはあったでしょう。FFという名前を冠していながら、ステレオタイプ的なFFにもしたくない(ジョブの否定とか)、という思いもあったのではないかと思います。

    スクエニが得意とする一本道RPGにもしたくなかった。もっと自由度の高いものを作りたかった。で、まあ私が今思うに、結局こうした高い志が全部負の方向へ繋がっていったんだろうと思います。

    で、よく最新のMMORPGでは、とか、旧世代の~ではとか、そういう話がありますよね。これは吉Pも含めて開発者も意識していると思います。ただ、わたしは古い、新しいとか拘るべきじゃないと思うのですよ。人間の本能、快感原則、報酬回路ってそんなに時代によって変化しません。ある種の「つぼ」みたいなのがあって、そこを上手く抑えたゲームは常に成功すると思っています。

    WoWを出しているブリザードの社長が講演で「WoWにはオリジナリティは何もない。それが成功の秘訣だ」みたいなことを語っていましたが、この言葉をよく理解して、今後のFF14の改修に活かしてもらえたらと思います。

    追記:
    ブリザードの社長がもう一つ面白いことを言っています。それはMMORPGで成功する秘訣は「間口は広く、奥行きは深く」です。

    で、FF14は間口は広かったけど、奥行きが浅かったのが失敗だったなと思います。奥行き浅いのなら(コンテンツが少ないのなら)、最初は間口を狭くしておいて、あとで拡げればもうちょっと成功したんじゃないかと思います。
    (5)
    Last edited by Nietzsche; 10-29-2011 at 10:35 PM.

  2. #2
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    で、FF14は間口は広かったけど、奥行きが浅かったのが失敗だったなと思います。奥行き浅いのなら(コンテンツが少ないのなら)、最初は間口を狭くしておいて、あとで拡げればもうちょっと成功したんじゃないかと思います。
    FF14は当時のMMOとしては間口は1、2を争うくらい狭かったよ。
    なにしろFF14するためには最低でも10万出資してマシンを新調しないとベンチすら通らないと言う人が多かった。
    ベータの時点では動作環境のGPUとCPUだけで5~6万かかったしね。
    FF14やるため”だけ”に20万だしてPCを新調した人だって少なくない。
    それでもあれだけの人数をあつめたのは数少ない国産MMOであり、スクエニのFFシリーズと言うブランド名を信じていたから。
    (15)

  3. #3
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    FF14は当時のMMOとしては間口は1、2を争うくらい狭かったよ。
    なにしろFF14するためには最低でも10万出資してマシンを新調しないとベンチすら通らないと言う人が多かった。
    ベータの時点では動作環境のGPUとCPUだけで5~6万かかったしね。
    FF14やるため”だけ”に20万だしてPCを新調した人だって少なくない。
    それでもあれだけの人数をあつめたのは数少ない国産MMOであり、スクエニのFFシリーズと言うブランド名を信じていたから。
    マシンスペックは高かったですね。ただブリザードの社長がいう間口というのは、カジュアルユーザーからコアユーザーまでとか、戦闘系と生産・採集系の両方の嗜好を満たすとかいう意味だと思います。

    両方満足させるなら、両方向けのコンテンツを用意しなければいけないのに、メインクエストみたいに1つで対応しようとしたのがFF14の失敗だったと思う、という意味です。予算とか開発期間の問題で無理だったのは分かりますけどね。
    (4)
    Last edited by Nietzsche; 10-30-2011 at 05:28 AM.

  4. #4
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    マシンスペックは高かったですね。ただブリザードの社長がいう間口というのは、カジュアルユーザーからコアユーザーまでとか、戦闘系と生産・採集系の両方の嗜好を満たすとかいう意味だと思います。

    両方満足させるなら、両方向けのコンテンツを用意しなければいけないのに、メインクエストみたいに1つで対応しようとしたのがFF14の失敗だったと思う、という意味です。予算とか開発期間の問題で無理だったのは分かりますけどね。
    間口云々より、魅力的なコンセプトを実現できなかった低い開発能力が問題だっただけな様な気がします
    旧公式サイトのうたい文句の半分でも実現していれば、そうとう魅力的なゲームになっていたと思いますよ^^;
    (7)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    なんかスレタイトルから離れて、話が拡がりすぎて
    ん?Nietzscheさん以外はスレタイ通りの話をしているよ?
    おっと、これにレスしなくて結構ですからね。
    (6)

  6. #6
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    間口が狭くて奥行きも浅いなら誰も続けずにひっそりと幕を閉じて終わりですよw
    分母が多かったからこそ今でもある程度のユーザーが残ってるんじゃないかと。
    (5)

  7. #7
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    「レベル上げの手段」が自主訓練(狩り)しかないのはおかしい。

    剣術ギルドとかグランドカンパニーに訓練施設は無いのか?

    教官くらいいても良いのではないのか?
    不滅隊のガチムチ兄貴教官とか
    双蛇党のツンデレ魔女娘教官とか
    黒渦団の、え~・・・何か、首長いのとか適当に・・・何でもいいや
    魅力的なキャラをも作れるチャンスではないか。



    ギルを支払っても良い、効率の良い戦闘訓練をしてはくれないだろうか。
    (7)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by Burusuco View Post
    「レベル上げの手段」が自主訓練(狩り)しかないのはおかしい。
    剣術ギルドとかグランドカンパニーに訓練施設は無いのか?
    教官くらいいても良いのではないのか?
    不滅隊のガチムチ兄貴教官とか
    双蛇党のツンデレ魔女娘教官とか
    黒渦団の、え~・・・何か、首長いのとか適当に・・・何でもいいや
    魅力的なキャラをも作れるチャンスではないか。
    ギルを支払っても良い、効率の良い戦闘訓練をしてはくれないだろうか。
    ちょっと違いますけど、現状アクションセットの改修待ちなので何ともいえないですが、現行のアクションセットであれば比較的重要なアクションが揃うLv20位までを目処に、各ギルドでアクションのテスト使用を兼ねたクエストが貰える、等があってもいいかもしれませんね
    相棒相当、出来ればもうちょっと戦力になってくれる教官とペアでそれまでのレベルの復習と新アクションの練習ミッションとかあるとアクションへの慣れと経験値取得の両得、とか出来たかもと思っています
    これだけでレベル上がっちゃうのは、良くないかもしれませんけどね^^;
    (2)
    Last edited by Correia; 10-30-2011 at 12:50 AM.

  9. #9
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by Burusuco View Post
    黒渦団の、え~・・・何か、首長いのとか適当に・・・何でもいいや
    提督カワイソス(´;ω;`)
    (3)

  10. #10
    Player
    hanzou_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    407
    Character
    Hanzou Hattori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Burusuco View Post
    黒渦団の、え~・・・何か、首長いのとか適当に・・・何でもいいや
    ほう・・・貴様・・・我らがOPPAI提督を愚弄する気か
    ならば戦争だ!
    (4)

Page 47 of 51 FirstFirst ... 37 45 46 47 48 49 ... LastLast