Page 45 of 59 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 ... LastLast
Results 441 to 450 of 587
  1. #441
    Player
    vantra's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    73
    Character
    Phil Delft
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 90
    ちょっと言葉は悪いけど、
    だんだんスレタイと論点がずれてるきがする。
    むしろ「どうした方が良い、あそこが悪い」など書いていった方が良くないですか?

    私なら
    1,チェーンボーナスの改善。(格闘士などのファイター一本で育てたと仮定してソロの同レベルでがんばれば6チェーンいけるぐらいの調整)
    2,Lv30までのNextEXPの調整
    3,クラフター、ギャザラーの取得経験値の調整およびNextEXPの調整(いまの半分でいいと思う。)
    4,Lv12-30までの敵配置の調整(地域によって差がありすぎる)
    5,リーブはこのままで良い気がする(というのも、お金を取得できるという利点があるから、経験値は少なくても仕方ないかと)
    6,ローカルリーブの調整

    こんな感じで検討してほしいですね。
    もうすこし建設的に冷静に書きましょうよ。
    (6)

  2. #442
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    すごい同意なんだけど、果たしてMMOの言う「人と遊ぶことの楽しさ」がPTプレイだけなのか、って言われると難しい所なんだよね。



    私はROのαから参加してたプレイヤーだったけど当時PTプレイなんてほとんどやることのなかったROの何が楽しかったって、
    フェイヨン洞窟で狭いところにみんなで寄り集まりながらだらだら話しつつ湧いた敵の相手をしていることだったんだよね。
    私にとってMMOの楽しさの本質とは洞窟コミュニティと呼ばれてたあれであって、PT導線整えるのはMMOとして当然だ、とは理屈では理解していながらも、MMOでソロやりたい人の気持ちがよくわかる。

    MMOソロやりたい人はPTって形でリスクやメリットを共有したいわけじゃないんだよ。
    ただ、なんとなく他人が動いている世界で狩りをしたい。
    私の原体験から想像するならきっとそういうことなんだと思う。



    とはいえ、自分の遊び方を保証して欲しいばかりに他人と遊ぶってことに対してあまりに強硬に突っぱねてる意見があるから、このスレこれだけ長々してるし、そもそもこのスレは「ソロ向けの議題」でスレ立てされたわけでもないんだよねw。

    私は「低レベルってれべるあげにくすぎ」とは思わないし、もっと整備するべきだとは思うけれど、上げるための導線も用意されていると思う。そもそも新生でチュートリアルクエに関しては何とかするとはいっているよね。だからこのスレの方向性としては課金させるなら序盤導線をもっと楽に明確にするための手法を一刻も早く開発に実装して欲しい、ってことを願っているわけで。
    ソロ云々はこのスレ向きの議題ではないよ。近いところにはあると思うけれど。


    ここに書きこむ人はソロ観点で一人で遊び続けることを保証して欲しい、って立場なのか、そうならばソロスレに行くべきだと思うし、低LVレベリングに対して建設的に話したいのか。
    そこを明確にさせるべきだとは思う。
    (4)
    Last edited by puripuri; 10-28-2011 at 05:09 PM.

  3. #443
    Player
    Novem's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    52
    Character
    Gabriel Diefenbaker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Summoner Lv 80
    何となく読んだ感じですが、

    ・PTの組みやすさ、というのは現状でも問題点として大きなものなので、それは当然改善の余地がある。
     それを乗り越えて(Lsなどで)PTを組めば、低レベルでもどんどんLv上げができる。
    ・リーブはシステム自体にまだ問題があり、改善の余地がある。(受注場所、内容が変化しない)
    ・低ランク帯にリーブ以外の選択肢がない。
    ・低レベルダンジョンがリムサにしかない。

    こんな感じでしょうか。
    PTとソロは、まあプレイスタイルですし、PTもソロもやる人も、PTばっかりの人も、ソロがいいって人もいると思います。
    それはどこをどう面白いと感じるかなので、PT好きな人がソロ効率上がったからといって、ソロ派に転向ってことはないと思います。
    そして、やっぱりどちらが良い悪い、PTするべき、みたいな話は、価値観の押し付けになってしまう気がします。
    なんでソロ派なのにMMOやってんの?つまんなくない?
    さあ、どうしてでしょうね。関係なくないですか?
    私はPTもソロも派ですけど、他人は他人だと思います。
    PTやりたい!
    ソロクラフターで名を上げたい!
    ソロファイターで流浪の戦士気取りたい!
    ソロギャザラーで一財産築きたい!
    いろいろあるんじゃないですか?分かりませんけども。
    まあそこはそれ。

    低レベルPTは問題ないのであれば、低レベルソロはどうなのか?っていう話です。
    ・神符の経験値+を経験値PT並に。
    ・経験値は据え置くが、システムの改善を待つ。(変化を出す、繰り返しと割り切って現場受注にするなど)
    ・リーブはFixして、周辺コンテンツ拡充。(低レベルダンジョンの各国配置)
    ・ビヘスト調整で簡易PT経験をしてもらいつつ、ソロ的にもしがらみなく参加できる環境づくり。

    あと、個人的にはメインクエストってもうちょっと経験値あげてもいい気もします。
    やり始めたらやっちゃうし、時間もまあまあかかるし。
    あとはまあ、意思表示ですよね。
    頭にPT参加OKマーク(誘ってください的な)付けたりできないの?とか。
    初心者マーク付けたりできないの?とか。

    あと個人的にソロのシチュって、コミュ面倒というよりも、家でいろいろやりながらやってるんですよね。
    料理の合間、洗濯の合間、家族と話しながら。
    だからPTだとちょくちょく抜けたりしないといけなくて申し訳ないからっていうのもあります。
    一人暮らしでまとまった時間を自分で作れたりできればPTどんどんやったりできるんですけどね。
    FFやりたい>でもPTは難しいかな>ソロ。みたいな消去法的な選択としても、ソロはソロで楽しんでできた方がいいかなと。
    (9)
    Last edited by Novem; 10-28-2011 at 08:06 PM.

  4. #444
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    PT組んだりじゃなくても(レイドいくとかじゃなくても)
    例えばモノの売り買いでもオンライン MMOの醍醐味は
    充分味わえるとおもうけどねぇ
    (7)

  5. #445
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    ちょっとスレ長くなってきたので、まとめ。(まとめるの下手なんで、誰かもっとうまくまとめてください)

    ソロ派:低レベルのレベル上げにくい
    PT派:いや、現状でも十分あげやすい。
    ソロ派:どうして意見が食い違うのか?
    PT派:PTやってみ?すぐ上がるから。
    ソロ派:なぜPTやらないといけないのか。ソロでも楽しめるゲームじゃなかったのか。
    PT派:今でもソロで十分上げられる範疇だ。
    ソロ派:リーブでPT並みに稼げるようにしてもいいんじゃないのか。
    PT派:それだと、誰もPT組まなくなる。
    ソロ派:なぜ、効率面でしかPT組む利点を考えられないのか。プレイスタイルが違うだけなんじゃないのか。
    PT派:効率面での差は、導線としてあるべきだ。
    ソロ派:リーブは無限に出来るものじゃなく、回数制限があるのだから、PTとの差はそれで保たれるのではないのか。
    PT派:MMOはPTやるべきだ。ソロやっている人は何が楽しいのか理解できない。 ←今ココ
    (7)

  6. #446
    Player
    Guts's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    225
    Character
    Drow Ranger
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 1
    まあ結局のところ問題はつまらないってことなんですよね
    そのせいで全然上がらないと感じる
    今の20代30代PT組んで1時間にレベル2ぐらい上がってもそれでも全然上がらないって感じますもん
    レベル上げがエンドコンテンツまでの下積みでしかないからなんでしょうけどね
    途中途中にコンテンツがあってそれをやってると自然に上がってるってのにすれば解決なんでしょうが
    そんなん早く対応できるようなもんでもないですし
    (3)

  7. #447
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    山城にいたこともありました
    Posts
    584
    Quote Originally Posted by Novem View Post
    初心者マーク付けたりできないの?とか。
    初心者マークはベテラン側からも声かけやすくなりますし他のゲームでも採用されてますから、細かい仕様はおいおい決めるとして、是非検討してほしいですね
    (8)

  8. #448
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    ちょっとスレ長くなってきたので、まとめ。(まとめるの下手なんで、誰かもっとうまくまとめてください)

    ソロ派:低レベルのレベル上げにくい
    PT派:いや、現状でも十分あげやすい。
    ソロ派:どうして意見が食い違うのか?
    PT派:PTやってみ?すぐ上がるから。
    ソロ派:なぜPTやらないといけないのか。ソロでも楽しめるゲームじゃなかったのか。
    PT派:今でもソロで十分上げられる範疇だ。
    ソロ派:リーブでPT並みに稼げるようにしてもいいんじゃないのか。
    PT派:それだと、誰もPT組まなくなる。
    ソロ派:なぜ、効率面でしかPT組む利点を考えられないのか。プレイスタイルが違うだけなんじゃないのか。
    PT派:効率面での差は、導線としてあるべきだ。
    ソロ派:リーブは無限に出来るものじゃなく、回数制限があるのだから、PTとの差はそれで保たれるのではないのか。
    PT派:MMOはPTやるべきだ。ソロやっている人は何が楽しいのか理解できない。 ←今ココ
    お疲れ様ですw
    スタンスの差は埋められなさそうですね^^;
    コンテンツとかのPTは必須なんだからレベル上げくらい複数の方法論があってもいい
    ソロもPTも楽しいよ? で論争は終わりにできればいいと思うんだけれど^^;
    (7)
    Last edited by Correia; 10-28-2011 at 06:44 PM.

  9. #449
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    結局低レベル帯がつまらないの一言に尽きると思います。
    正直ソロだと当然つまらないし、能率も上がらない。
    ただ、PTでも会話が楽しいだけでやってる事はつまらないんですよね。
    まあ、サービス開始直後に焼け野原になってそこから大して変わっていないので当然ですが。
    修練に関しては十分ソロで上げれる範囲かと。
    ここまで「楽しむ」と言う一点に置いてここまでプレイヤー任せなゲームなかなか無いと思います。
    (5)

  10. #450
    Player
    cielfield's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    122
    Character
    Nana Freed
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 2
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    ちょっとスレ長くなってきたので、まとめ。(まとめるの下手なんで、誰かもっとうまくまとめてください)

    ソロ派:低レベルのレベル上げにくい
    PT派:いや、現状でも十分あげやすい。
    ソロ派:どうして意見が食い違うのか?
    PT派:PTやってみ?すぐ上がるから。
    ソロ派:なぜPTやらないといけないのか。ソロでも楽しめるゲームじゃなかったのか。
    PT派:今でもソロで十分上げられる範疇だ。
    ソロ派:リーブでPT並みに稼げるようにしてもいいんじゃないのか。
    PT派:それだと、誰もPT組まなくなる。
    ソロ派:なぜ、効率面でしかPT組む利点を考えられないのか。プレイスタイルが違うだけなんじゃないのか。
    PT派:効率面での差は、導線としてあるべきだ。
    ソロ派:リーブは無限に出来るものじゃなく、回数制限があるのだから、PTとの差はそれで保たれるのではないのか。
    PT派:MMOはPTやるべきだ。ソロやっている人は何が楽しいのか理解できない。 ←今ココ
    さらに細かく言うと、ソロ派の中にも「仕方なくソロしてる人」と「時間がないからソロをしてる人」と
    「なにがなんでもソロがしたい人」がいるかと。

    仕方なくの人についてはパーティーサーチシステムが充実すればいい方向にいくだろうし、
    なにがなんでもの人はリーブの経験値等いじったりするしかない。
    パーティーとソロ、どちらの遊び方もあっていいとは思います。
    (9)

Page 45 of 59 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 ... LastLast