Page 10 of 35 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 364

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by ponclass View Post
    それは少し違うと思います。
    ここではかかる時間に焦点が置かれてるので、上限を撤廃したところで。
    目的の必要数収集するために要する時間はルレが圧倒的に少ないです。

    ルレを累積して回したいって方は、14の時間が取れてもトークンのために最高効率のID周回ばかりに時間を取られてしまって他のコンテンツに行けないのが嫌なのではないでしょうか?

    少ない時間しかプレイできなくても課金してるプレイヤーがID周回だけで14の色んな遊びをできなくなってしまっている現状が少しでも和らぐのでは?と言う意味での

    ルレの累積だと思います。
    このスレッドに書いてありますが1日1回エキルレ回して450禁書を集める場合と
    週末2日に6ID回して禁書を集める場合と現状での差を出してあります。
    その結論から言えばエキルレ1回とLV60ルレ1回討伐、ルレ1回の時間差しか生まれません。(引き算間違えてたw)

    上記から他の事ができないという話がそもそも成り立たない。もしくは、時間的に上限を満たせない。って話です。
    累積したとしてそれを消費する時間を1週間内で取れないなら意味を成しません。

    元々、必ず450を集めないといけないってものでもなきゃ、装備自体を集めないといけないって類の
    話でもありませんが、よくわからない義務感と上限による圧迫がほかを犠牲にしてトークンを集めないと
    いけないという気持ちを持たせてるのだと思いますよ。

    追記
    私は、累積しちゃいやだという意見ではありません。
    累積しても良いと思いますが根本が解決しない以上は必ず不満はまた溜まります。
    同じような緩和を繰り返すなら根本的な原因を解除する方が良いという意見なだけです。
    (6)
    Last edited by sijimi22; 02-09-2016 at 03:22 PM.

  2. #2
    Player
    kikka_mdg's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    186
    Character
    Kikka Katsuretsu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    元々、必ず450を集めないといけないってものでもなきゃ、装備自体を集めないといけないって類の
    話でもありませんが、よくわからない義務感と上限による圧迫がほかを犠牲にしてトークンを集めないと
    いけないという気持ちを持たせてるのだと思いますよ。
    上位トークンはボーナス扱いであり、そもそも上限まで集める必要がない、
    という意見は、コンテンツの足切り条件を下位トークンよりさらに低くした状態であれば納得できます。

    しかし最新パッチの実装コンテンツで突入時の下限 IL という見える形での足切りであったり、
    アレキ零式3層(?)のボスなどの見えない形での足切りであったり、
    開発、運営側の想定した要求 IL 条件がトークン報酬ありきになっているケースは
    多々見受けられると思うのですが…。
    ※ 私は極蛮神すら行かない人なので、実際は違うかもしれません。


    反対意見も多数あるでしょうが、あえて極端な個人的見解を言えば
    スタンダード料金プランで1サーバ8キャラ、合計40キャラ遊べる設計ですから、
    NPCに話しかける程度でトークンが貰えてもいいと思います。
    毎日どころか、1日もルーレットを回さなくていい設計への変更要望です。

    複数サーバ、複数キャラでそれぞれトークン集める必要があるとか苦行ですし、
    これならピーク時間帯を逃して困る事もありません。

    ある期間内に各IDを何周したかを計測することで
    IDがつまらなければ過疎になるし、面白ければ人気が出る、
    といったごく自然なフィードバックを集める事が可能になるはずです。
    (3)

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kikka_mdg View Post
    しかし最新パッチの実装コンテンツで突入時の下限 IL という見える形での足切りであったり、
    アレキ零式3層(?)のボスなどの見えない形での足切りであったり、
    開発、運営側の想定した要求 IL 条件がトークン報酬ありきになっているケースは
    多々見受けられると思うのですが…。
    ※ 私は極蛮神すら行かない人なので、実際は違うかもしれません。
    簡単に言えば3.0〜3.1の期間内でIL200相当の装備がいるコンテンツって極やアレキ零式。
    ユーザー全体に極やアレキ零の参加が義務付けられてるわけでもないので必要と考える人が
    取ればいいだけで目的があるなら頑張ればいいだけでしょ。強制的にやれって言われてない以上は
    個人の選択の問題。
    じゃ、3.2についてはどうかって言われるとIL200は必要かもしれないが3.1の時点で24人レイドで
    200を出してるし、雲海で210が落ちてるので禁書で補う装備は基本的にアクセになるのではないかと
    であれば1週間で375集めれば1か月で4か所埋まります。
    3.2以降では法典が消えて禁書に置き換わる事により総量からいって緩和になりますからそれこそ
    集めやすくなるのでは?

    3.0の時点でILと難易度の相対的な関係が崩れてたので非常に必要性が高くなったと感じるかも
    しれませんが基本的にはエンドに近くならない限り最上位トークンの必要性は薄く、下位トークンは
    緩和ばらまきされてる状況。これは2.X時代から変わりません。

    仮に3.2で禁書が必要であるとしたとしても導入から考えれば半年あるわけです。その中で考えれば
    各緩和段階を経ながら集められる時に集めるスタイルでも十分にトークン装備は集まりますよ。

    それらを考えれば別段、週450をきっちりと集め無いといけないってのは成り立たないのです。
    実のところ、トークン装備の流れはよく考えられててそれ以外の装備と相まって非常に進めやすく
    なってると言えます。

    3.0で例外があるとすればそれは法典です。法典は結局強化までいかない限り3.0でのアレキノーマルの
    参加クリアは難しかったかもしれませんので収集がほぼ義務みたいになってましたからね。
    ただ、法典の収集に伴い禁書も集まる、アレキノーマル装備でも同じと言う点からいえば禁書と
    2段構えで集めることができたともいえます。私もそれで禁書武器は取りましたから。
    (2)
    Last edited by sijimi22; 02-12-2016 at 09:45 AM.

  4. #4
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    まかり間違っても
    トークンをログインしただけで配るとか、ギルで買えるようにするとか止めて頂きたい。

    トークンはキャラクターレベルがカンストした後々の『経験値』『レべリング』だと思っています。

    それを一瞬インして貰うとか。どこのソシャゲーですか?

    クラフターは他のプレイヤーの時間を買って他のプレイヤーに還元してるからまだマシだか。
    NPCから買うとかRMTの温床その物。

    デイリーボーナスを貰うのがまるで、『毎日ルーレット回せ』と言われてるよう義務的で嫌だと言うなら。
    いっそのことデイリールーレットボーナスなんか廃止してもらったら?
    (37)

  5. #5
    Player
    kikka_mdg's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    186
    Character
    Kikka Katsuretsu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    (略)
    それらを考えれば別段、週450をきっちりと集め無いといけないってのは成り立たないのです。
    上位トークンは強制的にやれ、とは言われていない。
    1か月~6か月かけて自分のペースでやればいいじゃないか、という感じですか。

    実装コンテンツへの申請状況傾向を考えると、
    エキスパートを毎日周回する方々が突入できるようになる第一次ピーク(パッチから1か月後?)、
    トークン緩和後の第二次ピーク(同3か月後?)あたりがありそうです。

    毎日エキスパートを回さなければならないと考える方々は第一次ピークで遊んでいるはずで、
    第二次ピークで遊ぶ等の方法が選べる、という意見も分からなくはないです。

    …しかし、初見の練習PTの募集、参加状況は
    第一次ピークに出遅れる事でかなり不利になるのではないでしょうか。
    攻略手帳などで週3回(仮)で足りるようにするにするなど、遊びやすい形があっていいと思います。
    140周回すと飽きるルーレットも60回なら飽きずにできるのではないでしょうか。


    NPCに話しかけた程度で貰えてもいいじゃないか案ですが、一応真面目にそう思ってます。

    現状、トークン実装の初期○か月で装備を揃えた方々の頑張りは確かにすごいのですが、
    その後のコンテンツで得られる上位装備を取る事でさらにILが上昇し、
    まだ ILの上がっていないプレイヤーに対して
    「○か月以上あったのになんでこの程度のILを取ってないんだ?」という視点に変化していきます。


    3~6か月程度で IL の価値は目減りする事が保障されてますし。
    初期○か月と数週間程度でもそれだけ IL の価値が目減りするなら、
    結局少ない回数で定額トークンを配っても問題ないと思うわけです。
    (5)

  6. #6
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by ponclass View Post
    それは少し違うと思います。
    ここではかかる時間に焦点が置かれてるので、上限を撤廃したところで。
    目的の必要数収集するために要する時間はルレが圧倒的に少ないです。

    ルレを累積して回したいって方は、14の時間が取れてもトークンのために最高効率のID周回ばかりに時間を取られてしまって他のコンテンツに行けないのが嫌なのではないでしょうか?

    少ない時間しかプレイできなくても課金してるプレイヤーがID周回だけで14の色んな遊びをできなくなってしまっている現状が少しでも和らぐのでは?と言う意味での

    ルレの累積だと思います。
    ん~#1を見る限りでは「他のコンテンツに行けないのが嫌」なのではなくて
    「毎日インできないからデイリー報酬が嫌」と言ってるように見えるんですよね。

    仮にスレ主さんの希望通りにルーレットをストック出来るようになったとしても
    毎日インできない代わりに週末に1周30分程度を7回することは
    禁書収集に対する時間的効率よりも、禁書収集の確実性を求めているように見受けられます。
    毎日インできないから週末にまとめてルーレット周回したいってことは、他のコンテンツに行けないからという理由には結び付きにくいです。
    ルレを蓄積したい、というのはスレッドタイトルからしても、純粋に「毎日やりたくないから/毎日やりたくてもできないから」だと思いますよ。

    時間的効率を求めるのであれば何個か出てますが、フロントラインやディアデム諸島探索など、現時点でも禁書収集手段はあるわけです。
    目的の必要数収集するために要する時間を重視するのであれば、むしろルーレット回すよりも上記のほうがいいくらいです。
    (5)
    Last edited by Chaf; 02-09-2016 at 02:47 PM.

  7. #7
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    週末で一気に周回する人のためにエキルレの禁書ボーナスを20くらいにして、
    エキルレ対象IDの禁書排出量を60とかにすればいいんじゃないかな。
    そうすればデイリーでのエキルレに縛られることがあまりなくなる気がします。


    2.3実装時、モブハンで戦記が普通に溜まってしまうことからエキルレが全くシャキらなくなった記憶があるので、
    安易にID外で禁書をとれるようにする、というのは賛成しかねますが。
    (3)

  8. #8
    Player
    Rodohypoxis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    188
    Character
    Cretika Rhodohypoxis
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ボーナスをストック制にする

    早い人は週初めに終わらせる

    ボーナスないならルレいかない

    週末やる人がマッチし辛くなる

    ストック制廃止のスレが建つ
    (27)

  9. #9
    Player
    pottyasu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    137
    Character
    Narumi Kurogane
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Conjurer Lv 1
    元々、ルーレットは長時間できない人にボーナスをつけてる形ですのでしょうがないかと。
    ただ、報酬がよいので、毎日ログインできる場合でも「ID普通にいくより1日1回ルレでいいや」ってなりがちですが・・・。

    というか、昔は24人レイドで週制限トークン50とかもらえたと思いますが、今は禁書20?とかでしたよね。
    ID以外のコンテンツがほんのり報酬を低く設定されてるように思うので、それを増やしてほしいです。
    (15)

  10. #10
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    もう何所か中間のパッチでトークンをギルで取り引きできるようにすれば?
    したら毎日行ける人から余りを買えるし
    毎日行ける人をないがしろにしなくてすむのでは

    毎日行けない人も短時間の金策だけすればよいし
    ギルにものいわせて一気に装備揃えるのがバランス的にまずいなら
    週の購入上限を決めればいい

    そしたら足りない分を買うだけになるし
    今よりは幅広い方法で遊べるんじゃない?
    (4)

Page 10 of 35 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast