シーズン3か4になってから!
、シーズン1の装備をレプリカで提供でいいのでは?シーズン2ならシーズン4か5で。
シーズン3か4になってから!
、シーズン1の装備をレプリカで提供でいいのでは?シーズン2ならシーズン4か5で。
出来ることならシーズン1の段階から、断章みたいなのを配布して、断章をいくつか集めればランク圏外の人でも何シーズン目かにはランキング防具が手に入る仕組みを導入すべきでしたね。フィーストの景品についてはあったほうがいいですねー。
ランクによる装備制限も撤廃されている現在はマニアックな装備感は薄れているので、せめて装備の1つぐらいはほしいです。
景品については一つ疑問があって、シーズン2からのトロフィーなどはデザイン変わるといっていた気がしますが、
100位以内の装備はどうなるのでしょう?
シーズン2もまったく同じ報酬なのでしょうか。
そうするとシーズン1で100位に入っていた人は同じものが手に入ってがっかりするでしょうし、かといってシーズン2から違う装備になった場合は
もうシーズン1装備の入手手段が無くて、シーズン2から頑張る人ががっかりするような気がします。(シーズン2の装備を目指せばいいじゃないかといわれそうですが)
では、次パッチで戦績で交換できるようにしました!となるとシーズン1ランキング装備としての魅力は皆無になってしまいます・・・。
無難なのはシーズン2ランキング150位以内の人に提供って感じなのがいいのかなとは思います(価値を維持しながらも枠は広げてこれまでランク外の人も狙えるように)が、こういったところはどう考えられているのか知りたいところではありますね。
逆に11〜100位の人には頭の装備と交換できる断章を用意する、みたいな
シーズンが変わってもランキング入ってるメンツは変わらないと思います。メンツが変わるとすればそれは上位層が飽きてきたとき。
そんなときにフィーストを続けるモチベを用意してあげた方が良かったですね。
本当はプレシーズンの時にこの内容を投稿しようと思ったのですが忘れてました
暴言を許容した覚えはありません。
暴言の為にチャット制限する事が理解できないのです。
俺は暴言吐かれた事などありませんし、吐かれないプレイも心がけています。
極一部のプレイヤーの暴言の為に全体のチャット制限をかける事がベストなんですか?
取り締まれないからと、臭い物に蓋するだけの処置じゃないです?
下記三点の調整だけで暴言など隠す必要も無いほどに減ると思いますが。
・運営の取り締まり強化
・不慣れプレイヤー(ジョブ)の練習の場
・マッチングの改善
この1点だけに言及すると、FFXIV運営チームの立場としてハッキリと全ユーザーに宣言したというには不十分ではないか。フォーラムで吉田Pがコメント出したわけですが、それは運営チーム代表・吉田Pがフォーラムで議論しているプレイヤー達へコメントしただけに過ぎないし、そもそもフォーラムを読んでいないプレイヤーはコメントの存在すら知らないこともある。周知させる行動として不十分なのでは。
ゲーム内でシステムメッセージで告知するのはPvPに興味のないプレイヤーもいるのでやりすぎだと思うが、ロードストーンの公式ニュースにて正式にコメントすべきなのではないでしょうか。もしくは次回パッチノートにPvP項目に書き添えるのでもいい。とにかく周知させる行動を取って欲しい。
Last edited by Non_Sugar; 05-21-2016 at 06:50 PM. Reason: 付け加え
シーズン報酬について
いまだダイアモンド不在のデータセンターが二つあり、ランキングの順位報酬よりもダイア・プラチナの階級報酬のほうがレアになりそうな雰囲気ですが
これは想定通りで適正な設定なのでしょうか・・・?
シーズン開始前は100位圏内はすべてダイアモンドでうめつくされるくらいになるのかと思っていました。
適正だと思いますけど。必ずダイヤモンド出るとは限らないけれど、シーズン期間はまだ2ヶ月残ってるし対戦数を増やしていけば到達出来るんじゃないでしょうか。今回のシーズン期間の長さにみあった閾値なんじゃないですか。結果として誰もダイヤモンドになれなかったなんてことあるかもしれませんが。今回の期間に対しては、適正とは言いますが、次回のシーズン期間やレート値はもう少し調整して欲しいですね。
黒魔導士のスリプルは異常。ディフェンスキット持ってる黒を追い回さないといけないとか何のゲームかわかりません。
Player
現在のブロンズシルバーが織り交じるマッチングに対して言いたいことは
味方の理解がないと全部ヒーラーがなんとかしないといけないク○ゲーです
・ヒーラーが寝ました→浄化をくれないと自分で浄化を使わないといけない
・ヒーラーのMPがありません→CCを多めにしてくれるかMP回復スキルをつかってくれないと自分でどうにかしないといけない
・味方がフルスイングされました→浄化なりなんなりで解除してくれないと回復がさらにきつくなり、その上捨身とかされると無理ゲー。
パッとでるだけでもこれだけあります
ストレス連鎖の繰り返し。そのくせDPSはヒーラーのせいだとおもっている人がいるのでしょう。
同じ階級マッチならストレスなしでいい勝負ができたりするのに、どうして早急に何とかマッチングの改善をしてくれないのでしょう。
ジェイル初期からそうですけどヒーラーのこと奴隷かなんかだと勘違いしてません?
Last edited by gate_shark; 05-22-2016 at 09:10 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.