Page 215 of 339 FirstFirst ... 115 165 205 213 214 215 216 217 225 265 315 ... LastLast
Results 2,141 to 2,150 of 3383
  1. #2141
    Player
    Sima-kaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    138
    Character
    Muu Lin
    World
    Aegis
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    ■外部ツールによるBuff/Debuff情報の取得について■
    →頑張って下さい。皆同じ土俵で戦うから楽しいのですから。

    ■試合中もしくは試合後などの暴言行為について■
    →対戦はどうしても熱くなってしまいがちですが、現状のマッチングシステムが改善されるまでは続くと思います
    対処はぜひ頑張って頂きたいですが、何故そんな事が起きているかについての根本の改善をお願いします

    ■ランクマッチの際のマッチングランク差について■
    →アンランク・ブロンズ・シルバー
    ゴールド・プラチナ・ダイヤモンド
    に区分分けすると、今の酷いマッチングは多少減るかと思いますが
    その区分の中で現状と同じ問題が出てきてしまうだけだと思います
    トータルRate似てるマッチングでは根本は解決していませんのでもう一度御一考ください。

    ■ジョブバランスについて■
    →竜騎士のイルーシヴによるデバフ解除・強化による4段目方向緩和等を鑑みて
    他メレーの調整お願いします

    引き続き楽しめる様
    先手をとった調整お願いします。シーズン中でもいいです
    むしろ今初めてのシーズンなので多少変更があったとしても、仕方ないと思えるのでお願いします
    チョコボレース・LoVMの悲劇を繰り返してはいけません
    (14)

  2. #2142
    Player
    Ahn's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Ahn Armstrong
    World
    Gungnir
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    有言実行でお願いしときますね。
    (18)
    Last edited by Ahn; 05-13-2016 at 07:30 PM. Reason: 誤字

  3. #2143
    Player
    EveningStar's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Evelet Welmestin
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 80
    吉田さんのポストがなぜか煽りに見えてしまう。
    熱くなる気持ちはわかります、と書いていらっしゃるのに、一番熱くプレイしているヘビー層へのフォローが薄いからなんでしょうか。
    システム側の話はプレイヤーに言われても解りませんし、ツールや暴言はNGなんてそんなの解りきってるってことばかりです。
    それらが起きる原因となっているマッチングの仕様やジョブバランスは、方針のみで現状検討中の段階であり、
    肝心の調整をどのように行うのか具体的に書かれていないのでイラッとします。
    検討中ですお待ちくださいときて、またいつものか、3.3はいつなのか、暗黒と忍者以外にも調整いるんじゃないですか、とか思う部分が多いです。

    上の方に睡眠管理しますと言う黒がツール使ってるように見えて気持ち悪いみたいなレスがありますが、
    プラチナクラスの黒になると耐性管理はある程度固まってるしコンテンツタイムでしっかり管理してきますよ。
    その方のランクは解りませんが、強くなる努力をした上で、そういう発言ができるようになったのでは?
    黒として強くなろうとした努力をすべてツールでは?と否定して台無しにするのやめてくださいよ。

    私がライト層の皆さんのヘイトを集めるような発言をするのは、
    勝つためにフィースト中に発言する人を弁護するのは、強くなってRateを上げるのは本当に大変なことだからです。
    対人はやり込んでないと見えてこないことが本当にたくさんあるのに、強くなろうとする努力を諦めて文句だけを言う人が多いように見えて、正直しんどいです。

    吉田さん、あなたはDAoCのランカーだったんですよね?
    だったらヘビー層の気持ちも解ってくれますよね。
    もちろん深呼吸してから書いてますよ!
    (11)
    Last edited by EveningStar; 05-13-2016 at 08:56 PM.

  4. #2144
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    540
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Non_Sugar View Post
    証拠もないので、確認しようもないのですが、マッチングした同チームの黒魔道士から、
    「相手チームのヒーラーを耐性が無くなるごとに寝かします」といった発言を試合開始前に聞くことがあります。まぁ証拠もないので通報することは出来ないのですが、胡散臭さを感じずにはいられません。不正なツールを使っているんじゃないかと思うところがある以上、勝利しても気持ち悪さや不快感だけが残ります。正直、たとえ味方でもマッチングしたくないと思っています。疑いがある、というだけで通報しても良いのでしょうか。

    体感…と否定出来なくもないので、黒魔道士に限らずナイトのスタンハメとかも大体このくらいで耐性無いよねって判断してる人もいないわけではないので、グレーゾーンですか。
    にしても、気持ち悪いなぁ。
    すべての耐性は耐性がついてから1分で開けるのでツールなしでも管理できますよ。
    (10)

  5. #2145
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    外部ツール云々てフィースト実装よりはるか前からあるんだから、何ができてしまうか想定できたんじゃないですか?
    それが少数の対人戦でどれだけの有利不利を左右するか、想定しなかったんですか?
    シーズン中に言うことじゃなく、シーズン開始前にアナウンスする必要があったんじゃないですか?
    もう今後もACT絶対有利の出来コンテンツしかないのかと不安です。


    もうPC勢とPS勢とでDC隔離するしかないですよね。
    (25)

  6. #2146
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    上記に記載しました通り、外部ツールを用いて、相手チームの情報を解析して表示することや、
    相手の特定行動に対してアラームを設定するような行為はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
    YouTubeなどの動画サイトにツールを使ったものが多くアップされています。

    こういった動画の存在もツールを暗黙のうちに認めていると思われる要因だと思います。
    特に目立つものは削除を要請するなど、一定の注意を払ったほうがいいんじゃないかと思います。

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    これらを解消するための方法として、アンランク~ブロンズ(もしくはシルバー)までと、
    それ以上すべてのランクという2つのグループ分けを行い、このグループ内のみでのマッチングとし、
    出来る限り経験差を埋められるようにするなど、マッチングのアルゴリズム変更を検討しています。
    たしかに経験の差を考慮したマッチングはいいと思いますし、そのほうがお互いのストレスも下がると思いますからベターだとは思います。

    ただその代りに上級者から助言を受けたりも難しくなってしまいますし、ランクが上がった時にいきなりプレイヤーレベルが上がってついていけなくなる可能性もありますね。

    このあたりはレーティングだけでは解決できないでしょうから、練習ができる4vs4アンランクマッチ(固定でも申請可能)をぜひ実現してほしいと思います。

    暴言についてはおっしゃる通りだと思いますので、引き続きGMチェックをしっかりお願いしたいです。
    (18)

  7. #2147
    Player
    Sankai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    152
    Character
    Sanzen Sekai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Rogue Lv 71

    暴言問題については後手になってるかも?

    暴言問題を中途半端に警告とかで済ませたせいか、運営の手の届かないゲーム外の
    SNS等を利用して悪質化、巧妙化してしまった気がする
    お手上げ状態なのか、他の対応を考えているのかは追々知りたいところですね
    (42)

  8. #2148
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    他メレーの調整は是が非でも欲しいですが、竜騎士弱体化だけは絶対にやめて欲しいです。

    イルーシブジャンプは確かに便利っちゃ便利ですがリキャ180秒もあるの忘れてる人多い気がする…後方に飛び退くのでその後の動きも癖がありますしね。

    個人的にモンクの防御性能のが高いような気がしますが、みなさんどう思ってらっしゃるんでしょうか。

    金剛の構え+フェザーステップ+特性内丹(回復力650)…防御性能といいますか、自衛性能だけで見ればメレーで一番高い気がします。

    竜騎士はキーンフラーリとイルーシブジャンプ、アディショナルのフェザーステップと内丹。忍者は残影と、アディショナルのフェザーステップと内丹。

    竜騎士と忍者はアディショナルを除けば物理に対してしか防御性能を有していません。竜騎士に至っては相手が正面から攻撃してくる場合のみに発揮と癖が強いですしねぇ…。

    調整は歪を生みやすく難しいとは思いますが、とにかく調整する場合は弱体化調整はできるだけ避けて欲しいです。

    召喚士という前科がありますのでぶっちゃけ信用出来ないですからね。あそこまで弱体化する必要はあったのか?バインドまで取り上げる必要はあったのか?と今でも思います。
    (3)

  9. #2149
    Player
    miyukiyamatan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    131
    Character
    Miyuki Angel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    外部ツールによるBuff/Debuff情報の取得について

    最近、ザ・フィーストで対戦中に外部ツールを使用し、
    相手チームのプレイヤー情報を外部ツール上のウインドウに表示して視認性を高めたり、
    対戦相手のキャラクターが特定のアクションを行った際にアラームを鳴らすなど、
    正規UI以外の挙動を用いて、極端に情報有利を生み出すことについて議論がなされていますが、
    開発チームでも現状は認識しており、その対応について議論を行っている最中です。

    利用規約で外部ツールの使用を禁止としていることから、「ボイスチャットも禁止になってしまうのか」、
    「どの範囲までを外部ツールとするのか」など定義の問題に繋がるかもしれませんが、開発チームとしては、
    利用規約に反しない範囲でデバイスの選定や使用をお願いしたい、
    というのが大きなポリシーのひとつとなっており、全てのデバイスを強引に抑え込むことはしたくありません。

    一方で、他者との対戦中にサーバーから送られてくるパケット(位置やBuff情報)を解析し、
    正規ウインドウ以外で情報を取得したり、アラームを鳴らして戦況を有利にすることを
    公式として容認するつもりもありませんので、PvP中のパケット暗号化をPvEと異なるものとするなど、
    強くツールを封じていこうと考えています。

    通常のIDなどでのツール対策は今までほとんどやっていないと見て取れるんですけど。 なぜほとんど??やっていないの?
    PVPだけじゃなくIDなどでのツール対策もちゃんとしてほしい。
    (25)

  10. #2150
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    え?だって…IDでやる必要あるの?そりゃ、想定外の行動だったら対策すべきですが、IDは突入パーティだけの話だから、対策する優先度って低いんじゃ?

    トークンやギルが短時間で大量獲得出来るとか、そういう事例なら対策する必要ありますが、パケットそのものはそれに結び付かないですよね。だから優先度低いのでは?
    (25)
    Last edited by Non_Sugar; 05-13-2016 at 11:41 PM.

Page 215 of 339 FirstFirst ... 115 165 205 213 214 215 216 217 225 265 315 ... LastLast

Tags for this Thread