Page 186 of 339 FirstFirst ... 86 136 176 184 185 186 187 188 196 236 286 ... LastLast
Results 1,851 to 1,860 of 3383
  1. #1851
    Player
    greenhorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Kirahvi Jeki
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    プレシーズンにマウントを取ってからほぼ行かなくなっていたのですが、先日少しだけ参戦しましたので、自分なりに感じたことをフィードバックさせて頂きます。
    メイン参加ジョブは占星です。

    まずシーズン開始前に調整された運命の輪の仕様について。
    ただでさえピンチの時には使いにくいものだったのですが、スタンや睡眠を入れられると即時消えてしまうようになり、さらに使いにくくなりました。
    ヒーラーが15秒ものんびりしていられることはまず無いので、私を含め、HoTを入れるために使う方がほとんどだと思います。
    が、発動した瞬間を狙ってスタンや睡眠などを使われると、自分にすらHoTが付く間もなく消えてしまいます。
    だったらもうPvP限定で設置型アビリティにしてほしい、というのが本音です。
    リキャストはアサイラムと同じ90秒ですし、回復量は多いですがHoTの効果時間が短いため、慈悲と同様に中に居る場合のみHoTが付く仕様にすれば強すぎるということはないと思います。

    それからレトログラデーション。
    ヒーラーに攻撃が求められていない現状、相手へのダメージは邪魔でしかありません。
    味方についたデバフを解除したいだけなのに敵の睡眠バインドまで解除してしまったり…
    個人的にはダメージを消して、出来れば回復力を上げて頂いたほうが使い勝手がよくなると感じます。

    最後にノクタアスベネ…気付いてましたが弱すぎます。
    数字次第ではアスヘリよりも弱いんですよね。そして消費MPは据え置きのため、コストパフォーマンスが最悪です。
    詠唱が通りやすくなり、インスタントヒールを連打するメリットが減ったので、今一度数値を見直してもいいのではないでしょうか。
    それか消費MPを引き下げるとか…
    今はベネフィラ詠唱直後にノクタアスベネを入れて一瞬の回復量を疑似的に引き上げる使い方をしており、これはなかなか強力といえますが、それを考慮してもちょっと…という感じです。


    そして蛇足ではありますが…このスレッドがとても書き込みづらい雰囲気になっていると感じます。
    雑談や愚痴、時にはモメ事…同じ方の連投が多いのが気になります。
    せめて感情的な表現は控えてほしいな、というのが正直なところです。
    (5)
    Last edited by greenhorn; 04-23-2016 at 03:57 PM.

  2. #1852
    Player
    ralli-go's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    47
    Character
    Banging Head
    World
    Valefor
    Main Class
    White Mage Lv 64
    Quote Originally Posted by Psychocalorie View Post
    実際は3~4秒かかってます。
    2戦目の最初、ヒーラーが竜に狙われた時の例を挙げます。
    森口さんが最初の攻撃貰ってから調和迄が約5秒。
    しかしその5秒間の間にスパインダイブと足払いの2度スタンを貰っている為、
    ヒーラーが操作出来る時間という意味では、
    ジャンプからスパインダイブ迄の間の約0.5秒とスタンが溶けた後の約1秒のみです。

    そしてその調和中に機が落とされてます。ちなみにこの機は防御キット付けてます。

    5戦目、機が最初の攻撃貰ってから落ちるまでが約6秒、
    この6秒の内、最初の2秒は視線が切れてしまっている為ヒールを飛ばせれない。

    残り4秒の内に、慈悲→ケアルラと打つが、このケアルラが届く前に落ちる。
    そしてあまりの早さに「1秒もなかったと思いますよ本当に」と言う発言。

    流石にヒーラー可愛そうですね。
    (18)
    Last edited by ralli-go; 04-23-2016 at 03:59 PM.

  3. #1853
    Player
    yakiuni's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    244
    Character
    Petit Blanche
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    質問です。
    「引き分け」でも勝率が下がるのはなぜでしょうか。引き分けなのに勝率が下がるとちょっと落ち込む!
    なるべく下げる要素は少ないほうがうれしいなぁと思ってしまうのは甘いでしょうか。
    (9)

  4. #1854
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    勝率=(勝ち数/試合数)×100(%)だからなのでは?

    例えば
    25勝 49試合の状態で
    1戦した結果引き分けると
    25勝 49+1=50試合
    になるため
    勝率は(25/50)×100 = 50%
    となる

    野球でも引き分けで勝率は下がりますし
    下位チームが勝った場合順位差が0.5縮まりますから
    そんなもんかなぁと

    引き分けの時レートってどうなってるんでしょうね?気にしてなかった。。。
    (0)
    Last edited by Nico_rekka; 04-23-2016 at 04:28 PM.

  5. #1855
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    Quote Originally Posted by ralli-go View Post
    2戦目の最初、ヒーラーが竜に狙われた時の例を挙げます。
    森口さんが最初の攻撃貰ってから調和迄が約5秒。
    しかしその5秒間の間にスパインダイブと足払いの2度スタンを貰っている為、
    ヒーラーが操作出来る時間という意味では、
    ジャンプからスパインダイブ迄の間の約0.5秒とスタンが溶けた後の約1秒のみです。

    そしてその調和中に機が落とされてます。ちなみにこの機は防御キット付けてます。

    5戦目、機が最初の攻撃貰ってから落ちるまでが約6秒、
    この6秒の内、最初の2秒は視線が切れてしまっている為ヒールを飛ばせれない。

    残り4秒の内に、慈悲→ケアルラと打つが、このケアルラが届く前に落ちる。
    そしてあまりの早さに「1秒もなかったと思いますよ本当に」と言う発言。

    流石にヒーラー可愛そうですね。
    いやいや、最初は「1秒で倒される」って話だったじゃないですか。
    ヒーラー自身が動ける時間について話してた訳じゃないですよ。
    動ける時間が1秒だったのだから、実質1秒などと言う無茶苦茶理論ではないですよね?
    違う話に引用されても誤解を与えるだけですよ。
    (3)

  6. #1856
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    引き分けは変動なし。昇格戦はその試合関しては勝敗つかずで取り直しです。
    (0)

  7. #1857
    Player
    bittenferd's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Macheria Goldenbaum
    World
    Chocobo
    Main Class
    Rogue Lv 70
    一秒だろうが3秒だろうが明らかに火力がバランスブレイクしてるジョブが2個ぐらいあるのは事実ですね
    (5)

  8. #1858
    Player
    yakiuni's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    244
    Character
    Petit Blanche
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    なるほど分かり易いですnicoさんありがとう。

    これだけだと何なので。
    誰かも既にいってますが設置型スキルのエフェクトを敵と味方で区別つくようにしてほしいです。
    (慈悲、土遁、アサイラム、陣など)
    (4)

  9. #1859
    Player
    Morine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    159
    Character
    Alicen Allond
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    黒魔で130戦程しました。

    レートは510 勝率47% 皆さんの言うほどの強さが全く感じれて無いです。

    スリプルバインドヘヴィがあるせいで真っ先に集中砲火を喰らい、相手にゴールド竜さんが居ようもんならサンダーやファイア詠唱の為に2秒立ち止まったらHP0にされ、エーテリアルステップ、ウォールからのブリザラ、迅速ブリザドでしのいでもデンジャーで死ぬ。

    私が攻撃できない(コラプス、ファントムダート、レサージー等はしてますが・・・)為こっちの火力が足りず相手を倒せない。

    慣れてない相手なら割と自由時間多いのでサンダー撒き、ファイジャ>プロックファイガ等攻撃してますが、ほとんどを攻撃に費やして総与ダメージ10万ちょっとでした(オフェンスキットなし)

    正直スリプル、ヘヴィ、バインド取り上げて集中砲火が和らぐなら今すぐにでも取り上げてほしいぐらい。

    集中放火なくても戦士さんにはりつかれると自衛50攻撃50になってしまい、与ダメージ5万前後。

    火力下げる修正しても良いですがせめてうまい黒さんの動きを知る機会、観戦モード実装後にしてもらいたいです。
    (5)
    Last edited by Morine; 04-23-2016 at 05:20 PM. Reason: 脱字

  10. 04-23-2016 05:19 PM
    Reason
    説明不足の為

  11. #1860
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    うまい黒はかなりサンダーばら撒く。あと殴られても全然慌てない。どこに目がついてんのかわかんねえけどエーテルアルステッポが読めない。回避行動がうまい。妨害スキルの使い方うまい。睡眠の使い方がうまい。
    まあなんというかうまい黒魔は視野が広いんだろうね。俺はそう思う。全体をコントロールできるジョブだからこそ広い視野が必要なわけで。
    俺がいるDCの上位の黒魔さんたちはなんか威圧感を発しているね。目には見えないんだけどなんか肝がすわってるというかね。上位以外の黒魔さんは殴られたらすぐ逃げ回るからね。そこらへんがうまい黒魔の特徴かなと。
    (4)
    Last edited by DingoRoar; 04-23-2016 at 05:37 PM.

Page 186 of 339 FirstFirst ... 86 136 176 184 185 186 187 188 196 236 286 ... LastLast

Tags for this Thread