Page 143 of 339 FirstFirst ... 43 93 133 141 142 143 144 145 153 193 243 ... LastLast
Results 1,421 to 1,430 of 3383
  1. #1421
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    一概には言えないですけど結構な量のPVE組が流れてきてるって事でしょうね。まぁ当然PVEの感覚でFBするでしょうけど。
    (4)

  2. #1422
    Player
    Fei-Fong's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    47
    Character
    Hawk'a Kaatapoh
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    PvPマッチングの傾向。無印0,ブロンズ1,シルバー2とする。
    T1,D0,D0,H0 vs T0.D0,D0,H1の場合、大抵後者が勝つ。T1D0D1H2 vs T1D0D1H1だと前者が勝つ。
    T2D1D1H0 vs T1D1D0H1だと後者が勝つ。
    構成に黒がまじったり不確定なところもありますが、概ね体感はHロールのプレイヤースキルによって勝敗が分かれてる感じ。
    次パッチでどういう感触になるかはわかりませんが、現在はかなりヒーラーゲーなところがあります。

    貢献度で表すとT20%D20%D20%H40%ぐらいの感じです。
    これが強ジョブの補正が入ると、少し変化する感じ。黒+5%白+5%みたいな感じ。

    所詮1ユーザーが体感で言ってるにすぎない体感です。
    次の修正に個人的に期待しているのは、こうした点の改善ですが、運営側でヒーラーのランクによる勝率の
    統計を取ってみるとおもしろいかもしれません。

    何がいいたいかというと、ブロンズに上がった途端、H0とばかり組まされて負け率が50%を超えましたというだけです。
    次修正は体感的にどうなるんでしょうね。楽しみです。
    (1)

  3. #1423
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    88ですが暫く召喚触ってみて。
    FLの時点からそうですが、以前の火力がぶっとんでいたので下方修正は仕方ない(それを助長してたトライも含め)として、単純に火力下げただけというのが少し残念かなと思います。
    これはその余波だと言えると思うんですが、以前にも増してエギの選択肢がほぼガル一択になってしまいました。コンテージョンの有無による差が大きすぎる気がします。再度Dot時間を延長調整するのは
    考え難いと思うので、ガル以外のエギを上方修正して、コンテージョンなしの立ち回りも選べるようにし、相手の構成に対して戦略的な柔軟性を持つジョブに昇華するような調整が欲しいですね。
    もう最大火力を出すジョブではなくなったけど、ペットジョブという特性を生かして立ち回るようなジョブだと面白味が増すんじゃないでしょうか。
    (8)

  4. #1424
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    黒魔っていうのはプレイヤースキルが一番出やすいジョブだと俺は思う。使い人によってかなり差がでると。詠唱中断15%入る前にもここに書いたけど玄人向けジョブだと俺は認識してる。
    うちのDCには某有名な黒魔さんがいるけどその方が使う黒魔はハンパない。まず張り付くことが不可能なんだよね。睡眠バインドヘヴィをたくみに操ってフリーにさせないように意識しててもフリーにさせてしまう。
    ヒーラーもしっかり寝かされてやりたい放題だからね。その方と当たるときだけ暗黒騎士からナイトへ中で着替えさせてほしいぐらい極端に言えば。
    ジョブ調整っていうのは基本的に上位層を見て調整するのが健全だったりする。その上位層が使う黒魔には手も足もでない状態なので調整が入ったのだと思ってる。
    試合をコントロールできる力を黒魔は持ってるってことなんだよね。下位層に合わせての調整は必ずバランスを崩す。
    ARゲージがたまりやすくなる調整が3.26でくるから近接ARのほうが問題になりそうやね。まあ運営もARを押しているみたいやからしょうがないけどね。
    (9)
    Last edited by DingoRoar; 04-10-2016 at 10:56 AM.

  5. #1425
    Player
    feline's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    39
    Character
    Feline Nekosky
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 70
    思うようにターゲットが出来ないのが結構ストレスなので敵対リストを出せないでしょうか。
    一番近い敵をタゲる仕組みがあればいいんですが。
    (13)

  6. #1426
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    一番近い敵なら
    /tenemy
    のマクロはダメなの?
    (1)

  7. #1427
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Tab って既に誰かをターゲットしてると左から右に順送りですけど、誰もターゲットしてない場合は一番近い敵にならないです?
    既にターゲットしてても常に一番近いのをターゲットしたいって場合でも「一番近くの敵をターゲット」ってのはキーバインドできますよ。
    (1)

  8. #1428
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    現状だと敵のレンジが機工や詩人だとほんとモンクの個性ってないのですよね。
    沈黙や双竜も結局相手が召喚や黒だった時のみの個性ですから。
    アドレナリンラッシュTVをみて、調整理由を聞きましたが、モニターを見ながら「モンクはキャスとだけあたる仕様に変えてくれるの吉田?」と皮肉たっぷりに独り言つぶやいてました。
    しかもこの前のアドレナリンラッシュTVをみてからキャスが減ってレンジさんがかなり増えたような。
    モンクはレンジと当たることもあるんですよ…。そこ考えてから調整をお願いします…。
     
    (4)

  9. #1429
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    現状だと敵のレンジが機工や詩人だとほんとモンクの個性ってないのですよね。
    沈黙や双竜も結局相手が召喚や黒だった時のみの個性ですから。
    アドレナリンラッシュTVをみて、調整理由を聞きましたが、モニターを見ながら「モンクはキャスとだけあたる仕様に変えてくれるの吉田?」と皮肉たっぷりに独り言つぶやいてました。
    しかもこの前のアドレナリンラッシュTVをみてからキャスが減ってレンジさんがかなり増えたような。
    モンクはレンジと当たることもあるんですよ…。そこ考えてから調整をお願いします…。
     
    まあ暗黒のデリリアムブレードもキャスいなかったらゴミだけどキャスがいてもゴミっていう。戦士のヴィントは与ダメ10%低下だぜ?まあこんなこと言い出したらきりがないしその使えない状態も含めて調整されてるからまあええかなと個人的には。
    (1)
    Last edited by DingoRoar; 04-10-2016 at 03:36 PM.

  10. 04-10-2016 07:05 PM
    Reason
    推敲したいため

  11. #1430
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    フィーストをやっていて困るところは「いったい何が敗因だったのか」がよく分からないことだったりします。
    上達するにはやっぱり敗因をきちんと理解しないとだと思うんですけど、正直目まぐるしくバトルしているとそこまで頭が回らないのもしかたないかと。

    上手い人だけが勝ち上がればそれでいい、だと広がらないと思うんですよね。
    上手くない時に自分は何がいけなかったんだろうとか、周りの動きはどうだったんだろうとかが振り返ることができると、明日への一歩になると思うんです。
    勉強熱心な人は当然切磋琢磨してるのは分かるんですけど、始めたばかりの人にはけっこうとりつくしまがない感があります。

    公式でも単に勝ち負けのルールだけでなく、またアドレナリンラッシュTVでの解説だけでなく、ゲーム内にPvP初心者の館を作るぐらいやってもいいと思います。
    本気でPvPをたくさんの人に遊んでもらいたいなら、です。
    (15)

Page 143 of 339 FirstFirst ... 43 93 133 141 142 143 144 145 153 193 243 ... LastLast

Tags for this Thread