Page 128 of 339 FirstFirst ... 28 78 118 126 127 128 129 130 138 178 228 ... LastLast
Results 1,271 to 1,280 of 3383
  1. #1271
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by ponclass View Post
    多分このマッチングって人口の問題で多分改善されないだろうなーと思うなぁ
    マチッチングしなくて上に上がれないほうが良いか、上に上がれば必然的に負けるようになって上がれなくなるほうが良いか
    って二択になりそう

    一人で影響を与えれる様な状況って一人で相手一人を確殺できるかどうかの様な気がするな、火力ゲーと感じますね
    そんなると上手い戦竜機黒白占あたりが勝率確保の鍵ですかね。
    私は前でも話したんですが箱のPOPみて敵のデバフみて自分のコインみて残り時間みて味方の1みつつ相方にアシスト入れたりして戦ってる機工なんですけど。いかんせん上手くない。キルとれててもデスが5だとあんまかわらんし。ヒラの近くいるんだけどなー。ガンレポもつかってるし自己回復もつかってるし。
    最近は距離図るのにロブで確認してるんだけどな。

    ちな、実装初期はナイトで勝率六割あったのに今じゃ緩和後は三割ですぜ。
    話はかわるが。フラッシュとかオバパに敵視デバフでタゲがタンクに外れるようになったらヒラの負担が少なくならんかね?
    (2)

  2. #1272
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    これまだ確定ではないけどなんでシーズンを3ヶ月半もの長い期間に設定したんだろうね。
    3ヶ月半も永遠と同じPvPをやれるプレイヤーは14には少ないと思うんよね。ほとんどの方がPvEを求めて14やってるし。その限られたPvPプレイヤーですらある程度目標としている階級になったら次のシーズンまで休止すると思うのよ。
    なぜかって言ったら降格システムがあるからね。やり続けていたら降格する恐れもある。やからどんどん目標の階級に達した人から抜けていって人が少なくなりマッチしづらくなる。
    後続プレイヤーはマッチしなくなったらもういいやってなって更に過疎る。悪循環やね。これ最初の1ヶ月ぐらいはいいけどあとの2ヶ月半大丈夫なんかね。
    そこまで想定しての3ヶ月半なんやろか。あんま考えてなさそう。
    (13)

  3. #1273
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by lionsidou View Post
    ソロの話をみんなしてるんじゃないの?
    PT組めっていうなら組むけどマッチングソロと別よね?

    レートもソロと別だし。事実ソロシルバーの竜さんとかゴールドの戦士さんとかいるけど。
    要はそのジョブやれってことなのか?
    自分は88しか行かないけど、開発のシナリオが個人より固定を上位においてるのかなと思って。
    ソロの段階でめぼしをつけてPT組んで(だから名前明記なのかなとワールドの壁は越えられないけど)、
    よりレベルの高い固定の戦いになるような感じで。
    (0)

  4. #1274
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    自分は88しか行かないけど、開発のシナリオが個人より固定を上位においてるのかなと思って。
    ソロの段階でめぼしをつけてPT組んで(だから名前明記なのかなとワールドの壁は越えられないけど)、
    よりレベルの高い固定の戦いになるような感じで。
    そうねー。シールロックみたいに固定で野良踏み潰せるなら固定くむんだけどねー。
    (まちがってたらすまそ。)
    現状違う感じがする。一回パーティ募集していったらメンバーの身内のパーティとマッチして敗けたのに苦情いれられてワロタ。
    (2)

  5. #1275
    Player
    bittenferd's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Macheria Goldenbaum
    World
    Chocobo
    Main Class
    Rogue Lv 70
    Quote Originally Posted by FionaRowen View Post
    マッチングがおかしくなってるのはシルバーゴールド以降でしょ?
    ブロンズの人がイライラするという理由を引き合いに仕様を批判しても八つ当たりにしか見えない訳ですが
    もう一度自分の文を読み返してみては?

    それに勝てばちゃんとランク自体は上がる仕様になってますよ
    私は勝率75%程度でしたが100戦目くらいにはゴールドランクでした
    問題はランクの上がりにくさより、レートが上がることで初心者と組みやすくなる部分だと思うんですけどね
    あいにく私はシルバーまでいったことがないので上位陣のマッチング事情はよくわかりません。
    文章を読み返して見よとか八つ当たりとか、何に対して言っているのかよくわかりません。誰と戦っているのでしょう?

    勝てばランクが上がるなんてこと当然分かってます、そんなことを私が分かってないと思われことが私にはわかりません。

    高ランク者が低ランクプレイヤーとマッチングすることを問題視されているようですが、それはランクの高い低いに関わらずブロンズで停滞している人も同じでは?
    シルバー以上は確かにうまい人たちなんでしょうけど、ブロンズのなかにもシルバー同等のPsを持ってる人は沢山いて
    ランクが上がりにくい仕様故にブロンズのままのひとはたくさんいると思います。
    要はもう少しランクが上がりやすくならないと、ブロンズのままの停滞している大多数のプレイヤーはやる気を失い、過疎って終了する未来しか見えないということ。
    (10)

  6. #1276
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    あと観戦モードもさ急ピッチで実装したほうがいいべ。3.Xなんて言ってるころには過疎が見えてる。過疎ってから実装しても意味ないからね。
    まあ観戦モードが追加されてもFPSみたいに一人称視点がないからエフェクトキラッキラで4vs4はともかく8vs8は何やってるのか意味不明な感じになると思うけど。
    その観戦モードにも観戦したらトークンもらえるとかにしたらPvPやりたくはないけどトークン貰えるから観戦だけはしようかなっていう人もでてくるのよ。
    少人数戦のPvPはあっという間に人がいなくなるぜよ。過疎という言葉が染みつく前に先手うってほしいぜ。
    (10)
    Last edited by DingoRoar; 04-06-2016 at 01:35 PM.

  7. #1277
    Player
    FionaRowen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fiona Rowen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Rogue Lv 60
    Quote Originally Posted by bittenferd View Post
    ブロンズ自体が昇格戦もなくアンランクと同じようなものなのでアンランクの人と組むのは仕方ないと思います
    そもそもレート自体アンランクの人と近いですよね

    シルバー同等の腕があるなら既にシルバーになっているはずでは?シルバー同等の腕がないからブロンズなんですよ
    100戦程度でゴールドになれるのに上がり難いということはないです、どの辺りが上がりにくいのでしょうか?
    上がりやすくしたとして、今度はシルバーだけどゴールドと同等の腕があるのに~っていう理由でまた文句が出るのは目に見えてます
    目先のランク欲しさに目が眩んでいませんか?

    少なくとも一度もシルバーになったことがないというのはプレイヤー本人にも原因はあるように思います
    それを全てシステムのせいにして上げやすくしろ!というのは如何なものかと
    勝てなくてランクが上がらないなら自分の立ち回りを見直して勝てるようにするのがPvPなんじゃないですかね
    (19)
    Last edited by FionaRowen; 04-06-2016 at 02:12 PM.

  8. #1278
    Player
    pvppvppvp's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    15
    Character
    Siva Itarou
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 17
    レートやランクの見直しは必要ですよ。
    ここは自分主体じゃなく全体的(客感的)に見ないと駄目です。自分がゴールドになれないから緩和しろ!じゃなくブロンズ人口が多すぎるのが問題なんですよ。
    ここまで実装されてからの期間ソロでプラチナやダイヤモンドになった人を1人しか知りません。ゴールドですら鯖で4~6人いればいいほうでしょう。
    その人達からすれば人のせいにするな自分の力で来い!となるかもしれませんがランクがピラミットにすらなってないから結局マッチングシステムがおかしくなるんですよ
    ※もちろん自分自身何故負けたか、勝つにはどうするかの努力や研究は当然必要ですよ。
    それすらできない人は無印に降格するようにすればいい。そして無印ランクは相当上がりやすい兼それ以上のランクと組ませては駄目。 以上です
    (13)

  9. #1279
    Player
    FionaRowen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fiona Rowen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Rogue Lv 60
    ブロンズの人口が多すぎるのは問題かもしれませんが、今ブロンズの人をワンランク上のランクに行けるようにしたとしてもその上げた先のランク帯が多すぎるという問題が出てくると思います
    8分戦っても10万未満の火力しか出ないDPSやPvPスキルの使いどころがわからないタンクヒラが現状のブロンズランクほとんどだと思います
    こういった人をワンランク上げたところで根本的な解決にはならないように思います、結局こういう人達はランクを上げやすくしても今のシルバーのような壁があればそこで詰まるでしょう
    そうなった時にまたシステム面でランクを上げやすくしてあげるつもりですか?


    現状でも火力が出せたり立ち回りが上手い人は安定してシルバーランク以上になっていますし、プレイヤースキル的には昇格戦を超えたシルバー以上とそれ以下で十分に差別化できているように思います
    後はマッチングの対象を前者と後者に分ければいいだけなのではないですか?わざわざシステム面でランクを上げやすくする必要はないと思います
    あまりにもシステム面で補助しすぎるとレートやランクが形骸化してしまう恐れがあるのではないでしょうか
    (7)

  10. #1280
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    3ヶ月半の長い期間に合わせてレート上昇率を設定しているため運営側が想定している必要試合数に達していないプレイヤーが多いんだと思うよ。やから無印ブロンズが多いように見えるだけ。
    100戦すればある程度の腕のある人はシルバーに上がれる仕組みにはなってる。しかしシルバーやゴールドにあがると初心者と組まされて不利になる。ここが一番の改善するべきポイント。
    ただ単に大半のプレイヤーが試合数こなしてないだけな気がするんよ。リセット後に100戦以上しているプレイヤーが何人いるかっちゅう話よ。
    3ヶ月半の長丁場で想定したレートやから1週間そこらで判断するのは難しい。
    (3)
    Last edited by DingoRoar; 04-06-2016 at 06:59 PM.

Page 128 of 339 FirstFirst ... 28 78 118 126 127 128 129 130 138 178 228 ... LastLast

Tags for this Thread