Page 124 of 347 FirstFirst ... 24 74 114 122 123 124 125 126 134 174 224 ... LastLast
Results 1,231 to 1,240 of 3520

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    NekomajinZ's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    57
    Character
    Redrum Penguindrum
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    で、ここからがフィードバックなんですが、
    「サプライボックスの出現を、システムメッセージ(ログ)で通知してほしい」です。
    FLにおける邀撃システムとか、トームリスみたいな感じで。

    4個同時出現とかだとログが埋まっちゃうかもしれませんが、そこはいい感じに「サプライボックスが出現した!」みたいな形でまとめてもいいかな、と。
    カジュアルなコンテンツを目指しているのであれば、このあたりの「分かりやすさ」も必要かなーと思います。
    (32)

  2. #2
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    Quote Originally Posted by NekomajinZ View Post
    で、ここからがフィードバックなんですが、
    「サプライボックスの出現を、システムメッセージ(ログ)で通知してほしい」です。
    通知か~。さすがにやりこんでる人は時間の情報とか押さえてるだろうし、今日始めた人にとっては、情報不足で負けた~!とかそういう差が出てくるかもしれませんね。
    スポーツ的な要素を盛り込むなら、通知はアリかな。賛否両論ありそうだけど。
    導入するとして、希望としては、試合がワンパターンな戦場移動にならないように配置パターン(場所・時間・ボックス種類含めて)十種類以上組んで、マッチング時にランダムパターンになるようにして欲しいかな。思わぬ伏兵やドラマティックな展開を生むかもしれない。シーズンが変わるごとにパターンを刷新して欲しいかな。
    (0)

  3. #3
    Player
    hidane's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    82
    Character
    Tourou Tomoshibi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    4:4でしか遊んでいないのですが・・・
    フィールド中央の壁がなくなって、ますますザ・フォールドと内容が変わらないな~と感じました。

    中央の壁なんですがデンジャータイムの時のみ無くなる仕様にしてみてはどうでしょうか?
    シールロックのトームリスみたいに、地面に潜らせたり出現させたりな感じでギミックがあっても面白いかな?っと思いました。
    (12)

  4. #4
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    タンクロール内での調整要望。現在タンクロール内では戦士一強のため戦士の下方修正を希望すると同時に他2ジョブに劣っている暗黒騎士の上方修正を希望する。

    戦士   シュトルムブレハ→対象が受ける回復魔法の効果を20%減少させる。を削除。

    暗黒騎士 タールピット→リキャストをデフォルト90s。効果アップで60sに。
         カーナルチル→与ダメージ減少を効果アップで30%に。
         リビングデッド→効果時間中に受けた回復効果が自身の最大HPの50%に達すると効果は解除されるに変更。

    現在のタンクロール内では上記の調整が最適ではないかと考えられる。
    戦士が突出しているため暗黒騎士のみの上方修正だけでは調整が厳しいと判断し戦士の下方修正も同時に行うべきであると提案する。
    戦士の調整に関しては戦士の持ち味である火力は現状維持で戦士一強となる原因のひとつである対象が受ける回復魔法の効果を20%減少させるシュトルムブレハに手を加えることで他2ジョブとの差を縮めた。
    暗黒騎士の調整に関してはPvPスキルのリキャスト短縮および効果アップを上方修正することでより暗黒騎士の長所を伸ばし他2ジョブとの差別化を図った。
    上記の調整を踏まえても詠唱ジョブの詠唱を中断できる手段の差に問題が生じているため依然課題は残っている。戦士はフェルクリーヴで詠唱を中断することが可能であるが暗黒騎士のダークアーツ発動時のソウルイーターでは詠唱を中断することが不可能である。
    しかしこの問題を改善しようと試みる場合タンクロール内でDamage Per Secondのバランスが取れない事態が発生してしまう恐れがあるため保留する方向性で考えた。
    瞬間火力に関しても戦士が突出しすぎているのではないかと感じるため開発の方々へ再度正確なDamage Per Second検証をしていただきたい。
    他ロール内も調整が必要であると感じられるがタンクロール以外は知識不足のため具体的な調整要望は避けておくことにする。
    (5)
    Last edited by DingoRoar; 04-04-2016 at 09:40 AM.

  5. #5
    Player
    Ahn's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Ahn Armstrong
    World
    Gungnir
    Main Class
    Samurai Lv 80

    ソロのレーティングは無くしてしまってはどうか?

    個人の技術だけじゃなく、仲間の技術も勝敗に大きな影響を及ぼす4vs4ソロのレーティングにそもそも意味あるんですかね?

    4vs4固定 レーティング対応 →ガチ層
    4vs4ソロ レーティング非対応 →ガチを目指す層の練習ステージ
    8vs8ソロ(ペア可)レーティング非対応 →FL以上4vs4ソロ未満
    FL → 万人向け

    というような住み分けは出来ないもんですかね?
    (4)

  6. #6
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    いや、回りみましょうよ。なんでもかんでも簡単にした結果今の斜め下調整じゃないですか。

    情報でてるんだからみましょうよ。
    ここで話すことじゃないですけど。
    箱でてもみてない。敵タンクのデバフみてない。指示してもチャットみてない。残り時間みてない。
    なぜか負けてるのに手元の敵ばかり追い回す。
    敵がにげたら追い回す。ヒラのMPみてない。
    自分のコイン少ないのに拾いにいかない。
    こんなんプレイスキル以前の問題なんですよ。
    総合スレだから言わせてもらいますけど。
    ジョブ調整より環境調整より前にまず自分で出きることやりませんか?
    ランクブロンズで偉そうなこといえないですけど。まずそこからでしょ。
    こう言うこというと暗黒と学どうすんだ。って言う人でてくるんでしょうけど。まず立ち回りしっかりやってそれからの話だな。
    まずはプレイヤーの意識を変えていくべき。
    (6)

  7. #7
    Player
    FionaRowen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fiona Rowen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Rogue Lv 60
    暗黒と学者はプレイヤースキルじゃどうしようもない部分があるからこれだけ多くの人が声を上げてるんじゃないですかね
    (12)

  8. #8
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    レートのことなんだけどさこれいわゆる弱者に救済要素持たせ過ぎた故にブロンズ止まりが大量発生してシルバーに中々上がれない現象が起きているのではないかと思ってしまう。
    今でもホントに上手い人はシルバーやゴールド手前までいってると思うんだけどほとんどがブロンズ止まりだよね。まだリセットされて間もないことや試合数こなしてないということもあるんだけどリセット前でもやっぱりほとんどがブロンズだったよね。確かにみんなの言う通りシルバーやゴールドに上がったらマッチングが不利になってブロンズへ戻るっていう感じになるんだけどそれは置いといてシルバーに上がることすら中々難しい状態なのは間違いない。
    救済要素という名の逆転要素を強くしすぎてるから実力差がはっきりでないんだと思う。弱者への救済要素があるのはフォールドからフィーストへの良改善なんだけどあまりにも救済要素強くしすぎて上手い人とそうじゃない人の差が中々でないゲームシステムになっている。レートがあるならば強い人弱い人をはっきりさせたほうがいいと思うんよね。弱者への救済要素はほんとグッジョブなんだけどもう少しその救済要素を少なくしてもいいのでは?と俺は思う。今はメンテのたびに救済要素が増えていってるからね。実力差がはっきりでるゲームならこんなにブロンズ止まりが大量発生することはまずないと思うんだよね。ちょっとどんでん返しさせすぎかなと個人的に。
    (5)
    Last edited by DingoRoar; 04-04-2016 at 03:43 PM.

  9. #9
    Player
    VanilleSouffle's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    3
    Character
    Vanille Souffle
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 60
    PvP専用ブラックリストが欲しいです。
    勝とう負けようがいいんです、暴言吐くような人とは敵でも味方でも二度と一緒に遊びたくありません。
    最低限特定の人のチャットをみなくてすむ機能、できれば二度とマッチングしない機能はやはり仕組みとして難しいのでしょうか。
    他のPvPゲームでも実装されていない、できていない機能なのは承知しているのですがそこは一歩進んで検討して欲しいです。
    (38)

  10. #10
    Player
    white-lady's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    1
    Character
    White Lady
    World
    Gungnir
    Main Class
    Leatherworker Lv 42
    Quote Originally Posted by VanilleSouffle View Post
    PvP専用ブラックリストが欲しいです。
    勝とう負けようがいいんです、暴言吐くような人とは敵でも味方でも二度と一緒に遊びたくありません。
    最低限特定の人のチャットをみなくてすむ機能、できれば二度とマッチングしない機能はやはり仕組みとして難しいのでしょうか。
    他のPvPゲームでも実装されていない、できていない機能なのは承知しているのですがそこは一歩進んで検討して欲しいです。
    大賛成です。
    みんな初めは初心者ですからね。教えるのと暴言は違います。
    わたしはもともとフロントラインをやっていて先日初めて4vs4に行きました。はじめに「不慣れですがよろしくお願いします」とも言いました。
    開幕まで指示やアドバイスは無いまま始まって、いざ始まると暴言が飛んできました。最後は無言で全員退出。別のゲームじゃないかと思うくらい酷いものでした。
    ゲームが終わっても暫くすごく嫌な気持ちで楽しむためのゲームでこんな思いをするのはばかばかしいともう二度と4vs4は行かない。と思いました。
    こうやって新しい人が入れず過疎るんじゃないでしょうか。
    (43)
    Last edited by white-lady; 04-05-2016 at 04:54 PM. Reason: 誤字がありましたので訂正しました。

Page 124 of 347 FirstFirst ... 24 74 114 122 123 124 125 126 134 174 224 ... LastLast

Tags for this Thread