Page 300 of 339 FirstFirst ... 200 250 290 298 299 300 301 302 310 ... LastLast
Results 2,991 to 3,000 of 3383
  1. #2991
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    案外40%ヘビィは怖いと思うけどね。まあまず開発側のコンセプトが確立してたらいいなとは思う。
    FF14というゲームが成り立つためには、相手の足を止める必要がある。特に近接のGCD=WSを生かすためには必須。
    それゆえ中の人がいるPVPでは皆懸命に逃げ隠れするわけでしょう。距離を取るため=射程から逃げ出すために。
    現状スプリント使い放題なので、相対的に距離は縮まらない。バインドは攻撃受けると解除されるが、ヘビィはされないんじゃないのかな。
    攻める時は攻撃しつつ逃さない。逃げる時は追いつかれない。他のタンクとは異なる方法でPTに貢献し得ると思うけどね。
    フィーストのタンクの問題は、足止め役するためには前線に出る必要があり、前線に出ると金庫の役目に支障をきたすことじゃないかな。
    まあコイン拾うのに前線に出ないとダメかもしれんが。レンジに足どめ係をふれればいいのかなとも思わないではない。まエアプですがね。
    (1)

  2. #2992
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    タンクの仕事は貯金箱ではなく敵の妨害ですね。タンクの持てるメダルはデバフ4まで。これを越えると即死レベルなんでデバフ4になった時点でスタンス変更です。うまい人は狙われた時だけスタンス変える人もいるかもだけど。基本はかえっぱなしが安全だとおもいます。
    初期なら完全に貯金箱だったんですけどね。
    (2)

  3. #2993
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    タンクが貯金箱をできるというのは、足止め的に言ってもそうしとくべき。
    メインがコインの取り合いなんだから、コイン数えて逆転できる枚数持ってる相手を狙うでしょ。
    ここでタンクが移動しなければ、PVEのボス戦と同じく基本的には棒立ち戦闘が始まる。
    これがフォールの反省にたった、開発の基本コンセプトの一つじゃないかなとは思ってたんだがね。
    スプリントし放題にするは、逃げ隠れをおしてくるはで、ホントのところはどうだったんだろうなと思う。
    別の話
    逃げるというのは完全に背中を相手に向けるので、AA以外のほとんどの攻撃ができない状態なんだな。
    被ダメカットを倍にして、背後からの攻撃の場合無効とかでもいいかもね。
    スレチだがFLの逃げるも基本的に同じ。ある意味背後を取られるのを推奨するのは珍しい。
    伏兵を自前で用意できるなら話は別だけど。第3のGCが伏兵になってくれるとは限らないが。
    ただパッドとキーボードで後ろへ進むの動作が違うから、キーボードだと撃ち合いながら下がれるのかな。
    結局逃げ遅れになりそうだが。
    (1)

  4. #2994
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    逃げ回らなくていい枚数がデバフ4ね。
    別にタンクはデバフ4で逃げ回ってるってわけじゃないですからね;

    デバフ4で敵陣深くまでいくのは愚行だけど前線でスタンとか追撃とかしてますから
    正直にいうと事故でテバフ10もらっちゃうとこっそり隠れることはしますけど。
    (0)

  5. #2995
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    タンクが貯金箱をできるというのは、足止め的に言ってもそうしとくべき。
    メインがコインの取り合いなんだから、コイン数えて逆転できる枚数持ってる相手を狙うでしょ。
    ここでタンクが移動しなければ、PVEのボス戦と同じく基本的には棒立ち戦闘が始まる。
    これがフォールの反省にたった、開発の基本コンセプトの一つじゃないかなとは思ってたんだがね。
    スプリントし放題にするは、逃げ隠れをおしてくるはで、ホントのところはどうだったんだろうなと思う。
    別の話
    逃げるというのは完全に背中を相手に向けるので、AA以外のほとんどの攻撃ができない状態なんだな。
    被ダメカットを倍にして、背後からの攻撃の場合無効とかでもいいかもね。
    スレチだがFLの逃げるも基本的に同じ。ある意味背後を取られるのを推奨するのは珍しい。
    伏兵を自前で用意できるなら話は別だけど。第3のGCが伏兵になってくれるとは限らないが。
    ただパッドとキーボードで後ろへ進むの動作が違うから、キーボードだと撃ち合いながら下がれるのかな。
    結局逃げ遅れになりそうだが。
    キャラクターコンフィグのどこかにアクション時にターゲットに向くって感じの設定があります。
    これをONにすると逃げながら攻撃できます。
    ただケアルやストンスキンを使うときでも対象の方向を向くのでPvEでは気をつけないと危ない場所があります。
    背を向けて逃げるときのデメリットは受け流しとシールドでのブロックが無くなるだけかもしれないです。
    ナイトなら逃げながらバッシュとか余裕でできます。
    (0)

  6. #2996
    Player
    ashmarler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    176
    Character
    Ashm Arl
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 63
    初体験してきました
    散々言われてると思いますが、くっそつまらなかったです
    今の自分みたいにPVPどうでもいいクソゲーでしょって思ってる人を、本気にさせるように、演出なりクエストの伏線なりで表示すべきでは?

    どうやったら勝てるのか分からない、そもそもルールがわからない、報酬がいい、んじゃ適当にやって報酬もらおう
    このループで熟練のプレイヤーに負けなくては終わらない戦いをしいてる

    えっと、もしかしたらこのコンテンツは面白いのかもしれないけど
    はっきし言ってこの周りの人間と本気で競おうとは思えない
    わちゃわちゃやって報酬もらって終わりってシステムを、入り口にいれちゃまずいですよ
    一番興味がある最初にPVPの面白さを勝ち方を、システム側でもっと積極的に表現しないと
    あぁおもしろそうねぇわたしやらないけどwwwって言われるんです
    (11)

  7. #2997
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by ashmarler View Post
    初体験してきました
    散々言われてると思いますが、くっそつまらなかったです
    今の自分みたいにPVPどうでもいいクソゲーでしょって思ってる人を、本気にさせるように、演出なりクエストの伏線なりで表示すべきでは?

    どうやったら勝てるのか分からない、そもそもルールがわからない、報酬がいい、んじゃ適当にやって報酬もらおう
    このループで熟練のプレイヤーに負けなくては終わらない戦いをしいてる

    えっと、もしかしたらこのコンテンツは面白いのかもしれないけど
    はっきし言ってこの周りの人間と本気で競おうとは思えない
    わちゃわちゃやって報酬もらって終わりってシステムを、入り口にいれちゃまずいですよ
    一番興味がある最初にPVPの面白さを勝ち方を、システム側でもっと積極的に表現しないと
    あぁおもしろそうねぇわたしやらないけどwwwって言われるんです
    残念ながらこれやってたら絶対勝てるという戦法はないです。あったら相手もしてきます。残念でした。
    (4)

  8. #2998
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    先週からフィースト88始めて、24戦10勝です。
    最初は、UI整理するのにいっぱいっぱい。
    3戦ぐらいでルールが把握でき、10
    戦ぐらいで試行錯誤が始まり、20戦ぐらいで戦況がわかるようになってきた。
    今は成長期なので88やってる限りは楽しいです。
    (9)

  9. #2999
    Player
    feline's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    39
    Character
    Feline Nekosky
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by ashmarler View Post
    どうやったら勝てるのか分からない、そもそもルールがわからない、報酬がいい、んじゃ適当にやって報酬もらおう
    現状だと仕方ない感想ですね。
    ARTVをここらへんの対策にしたいのでしょうがゲーム内からリンクが無いと存在すら知らない人多いのでは・・・。
    シーズン3終了後、レートが無いから初心者も気楽にやってくださいと放置するのではなく
    積極的な誘導と定着支援を考えてほしいです。
    (10)

  10. #3000
    Player
    Purus's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    3
    Character
    Purus Aequitas
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    プレイヤーの上手さがレートの高さに繋がっているのは良いことだと思います。
    ただ、サブキャラを使ってランキングに複数キャラを食い込ませる事には思うこともあります。
    良し悪しはともかく皆様はどう思いますか?
    限られた報酬へのモチベ、強ければ良いのでは等々色んな見方があると思いますがいかがでしょう?
    (5)

Page 300 of 339 FirstFirst ... 200 250 290 298 299 300 301 302 310 ... LastLast

Tags for this Thread