Quote Originally Posted by Elas View Post
8 vs 8で、初心者の近接DPSが3~4人いても、勝率5割超える方法をまじめに教えていただきたいです・・。
それが実現不可であれば、以前のようなロール制に戻していただくか、チャットを解禁していただきたいです・・。

牙狼コラボの影響か、敵陣に突っ込んで殺されて戻って突っ込んで殺されてを繰り返す近接DPSを何人も見かけ、近接DPSが複数混じっているだけで、勝てる気がしません。
定型文を使って後退を指示しても下がる人はほとんどいなくて、下がってもフィールドマーカー(高台)まで下がってもらえず、橋の上で戦い的になって殺されています。
必死になって近接DPSを回復しに行くと、今度はHEALERが的になって、一気に総崩れしてしまいます。

現状だと、バランスが悪すぎると思いますので、近接DPSを強化するなり、フィールドマーカーに集まってくださいというような定型文を追加していただくことはできないでしょうか?

あと、ヒラ無し or ヒラ1などの変則構成でも、TANK1/DPS5/HEALER2相手に勝てるようなバランスにしていただきたいです。
それが無理なら、以前のようなロール制に・・。
その場合はメインとしているジョブでなくても着替えた方が勝ちやすいです。
PvPプロフィールの強化はマクロで操作かのうですので、
IL200くらいのヒーラーになれるようにしておくといいかもしれません。
タンクなしでも、メダルデバフを上手く管理できれば十分勝てます。

メダルを黒かレンジが抱えてある程度溜まったら下がってサポートだけしているか、
メダルを均等に分けるなどいろいろやり方はあると思いますが、
相談は不可能なので、情報ウィンドウでメダルの情報を見ながら判断するしか無いですけど。
サポートは黒ならヒーラーに張り付いてる相手を足止めしたり、
レンジならヒーラーのMPを回復したりです。

ヒーラー1人は最後の方でよほど相手のDPSが低くない限りMPがきれますのでタンクいなくなってもヒーラーになった方が良いです。
サブヒーラーとしては学者がいいかもしれません。
占星術もバリア系のあったら片方のヒーラーが白ならバリア系が良いとおもいます。