Page 81 of 339 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 131 181 ... LastLast
Results 801 to 810 of 3383
  1. #801
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by monako660 View Post
    詠唱中断軽減効果ですが、ディフェンスキットのバフ効果に付与させてはと思いました。
    被ダメ軽減効果とセットなので、最大HPの15%は10%まで下げたほうが良いと思います。
    ヒーラー専用バフになるかな?
    オフェンスとディフェンスを一人のDPSで持つこともあるから
    どうなんだろう?
    (1)

  2. #802
    Player
    DingoRoar's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    212
    Character
    White Fairy
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 60
    4vs4でハラスメント級ジョブの暗黒さん使って研究してみたけどやっぱり全てにおいて戦士の劣化だったっていう説。
    研究不足だったり腕の問題もあったりであんまり自分が使ってるメインジョブを弱い弱い言いたくないんだけどさ。
    だけど吉田Pの長文にも暗黒は強化の方向でって書いてあるからデータから見ても実際弱いんだろうね。暗黒楽しいから今後もメインで使うけどさ。
    (11)
    Last edited by DingoRoar; 03-23-2016 at 10:59 AM.

  3. #803
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by yakiuni View Post
    沈黙できついのは44のほうだと思いますよ。88だと一人が粘着され沈黙で何もできなくても相方がフォローしてくれますが44のほうですと、かなり長い間殴られているにも関わらず無力化して味方も自分も非常に危険になります。
    沈黙には浄化も意味ないですし耐性もないのでスタンと沈黙のコンボだとなすすべもないです。
    ええっとね、88がきついといってるわけではなくて、88しかやってないから44の事情はなんともいえないって意味なんです。
    ただ、88だとDPSの数が増えるので、キチンとタゲあわせができると厳しいのは同じです。

    ヒラ側からはハメ殺しされるとつらいのはよくわかってますが、自分が殴る側ならどうかという意味ですね。

    すでにスリプルやスタンではレジが入ってますので、いまみたいに死ににくい状況だと、なんでもレジしてしまう無敵状態にならないかなと。

    今回の詠唱中断率の件でも、はっきりしてるのは、キャスなどの一つをテコ入れしてしまうと全体の試合運びが、かなり変わってしまいます。

    ヒラにテコ入れを多くしすぎると、ヒラタンクが強すぎて、攻撃力重視の盾ジョブ、とくに戦士がまた有利になりすぎ、ナイトや暗黒が割を食ってしまうことにつながりかねません。

    どっちかというと、フェルクリーヴそのものに撃ちすぎるとダメージの割合が減るような措置のが、いいのかも。

    沈黙で回復できなくて死ぬ、というのは、沈黙の間にほかにも当然、ダメージが多くはいっています。

    沈黙技だけ連打した限りでは、おそらく直接ヒラを簡単に落とすことはむずかしいんじゃないかな。
    (1)
    Last edited by MiaEst; 03-23-2016 at 12:44 PM.

  4. #804
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    そんなにものすごい頻度で沈黙スキル飛んでくるのですか?
    88メインの白なので単純に私が知らないだけかもしれませんが
    (2)

  5. #805
    Player
    yakiuni's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    244
    Character
    Petit Blanche
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    ええっとね、88がきついといってるわけではなくて、88しかやってないから44の事情はなんともいえないって意味なんです。
    ただ、88だとDPSの数が増えるので、キチンとタゲあわせができると厳しいのは同じです。

    ヒラ側からはハメ殺しされるとつらいのはよくわかってますが、自分が殴る側ならどうかという意味ですね。

    すでにスリプルやスタンではレジが入ってますので、いまみたいに死ににくい状況だと、なんでもレジしてしまう無敵状態にならないかなと。
    死ににくいですか?寧ろ50時代より火力があがって全力ヒールの上からでもDPSがタゲあわせれば間に合わず落ちますよ。
    特にシルバー以上だとヒーラーよりDPSにタゲ合わせるのが基本です。ヒールの上からでも殺せますからどのみちどちらかが開幕少しして死にます。
    ヒーラーは少しの間だけ延命くらいしか力ないです。
    無敵なんてとんでもない・・・開幕のバースト終わったらMPなんで残りわずかアビも殆ど吐いて無防備ですよ。
    88だと確かに火力がぬるい事が多いので死ににくい状況かもしれませんね、まずは無敵とおっしゃるなら44も体験なさったらいかがでしょうか。
    (6)

  6. #806
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by yakiuni View Post
    死ににくいですか?寧ろ50時代より火力があがって全力ヒールの上からでもDPSがタゲあわせれば間に合わず落ちますよ。
    特にシルバー以上だとヒーラーよりDPSにタゲ合わせるのが基本です。ヒールの上からでも殺せますからどのみちどちらかが開幕少しして死にます。
    ヒーラーは少しの間だけ延命出来るかしか力ないです。
    無敵なんてとんでもない・・・開幕のバースト終わったらMPなんで残りわずかアビも殆ど吐いて無防備ですよ。
    88だと確かに火力がぬるい事が多いので死ににくい状況かもしれませんね、まずは無敵とおっしゃるなら44も体験なさったらいかがでしょうか。
    個人の趣味なので。
    フォールドの時期に、十分味わいました。
    同じ物だけずっとは、繰り返すと飽きてしまいます。
    あと、レーティングシステムにちょっと疑問がありますしね。

    ただ、タゲをあわせるほうも、そうしないと目的を達成できないというのが、あるのではないかな。
    私はヒラさえよければとは、思えないし、デュエルはどこまでいっても、短時間の戦闘にならざるをえません。
    もし、長々と戦闘をやりたいのであれば、他の人がちらっといってる「カジュアル」化を要望したほうがいいのかもしれないですね。

    しかし、他方で考えると、88と44は、別ものなので、同一の調整はむずかしいかもですね。
    (0)
    Last edited by MiaEst; 03-23-2016 at 01:02 PM.

  7. #807
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    何故序盤にキルをとってる方が戦闘的な不利を背負うのか…デスが重くなるのは良いんですけどキルを多く取ってる側のリターンが少なさすぎる
    バフを使って序盤に1キル発生した方が圧倒的有利になるゲームを避けたいのは分かるんですけど・・・
    (9)

  8. #808
    Player
    Kaytyan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    42
    Character
    Ayleth Weaver
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    何故序盤にキルをとってる方が戦闘的な不利を背負うのか…デスが重くなるのは良いんですけどキルを多く取ってる側のリターンが少なさすぎる
    バフを使って序盤に1キル発生した方が圧倒的有利になるゲームを避けたいのは分かるんですけど・・・
    現状同じキルデス比だと後に倒した方が勝つことが多いですよね。
    同じ人に集め過ぎるとペナルティあるよってのは分かるんですけど、現状だとコイン取ると不利になってます。その上で後から倒されて負けた時の徒労感、クソゲー感がひどいです。

    ヘヴィメダルの効果をもう少し緩和できませんでしょうか?
    (7)

  9. #809
    Player
    LichNord's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    37
    Character
    Lich Nord
    World
    Shinryu
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    何故序盤にキルをとってる方が戦闘的な不利を背負うのか…デスが重くなるのは良いんですけどキルを多く取ってる側のリターンが少なさすぎる
    バフを使って序盤に1キル発生した方が圧倒的有利になるゲームを避けたいのは分かるんですけど・・・
    好意的にとらえるなら戦闘で勝てなくてもメダル管理の駆け引き次第で勝てるということではないでしょうか。
    勝つだけであれば、最初の50枚とった後メダルを取らずに時間切れを狙うこともできますし、無理にコールド勝ちを狙ってリスクを負う必要もありません。
    ただ、誰かがキルされた時点で逆転か同点になる可能性もあるので、誰が何枚持てばいいのか、チームで何枚持てばいいのかを考えて戦う必要があると思います。

    なんというかフォールドの感覚が残っている人が多いのか野良でもコールド勝ちを狙いすぎてる印象を受けます。


    フォールドと違ってメダル制にしたのはこういう意向があるのではないかと思います。
    (15)

  10. #810
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    44ソロにタンクで参加してますけど、勝率的にはやっぱり戦士が一番いいカンジですね。
    ソロのように毎回メンバーが変わる場合、他のDPSの火力が怪しい時でも+DPSとして動ける戦士は安定感があります。

    ナイトはたしかに支援能力は非常に高いんですけど、やっぱり他のメンバーの動きあってこその存在で、ソロでは限界を感じます。

    全体に今回の調整で火力偏重になっていて飽きやすくなった印象が強いです。
    (14)

Page 81 of 339 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 131 181 ... LastLast

Tags for this Thread