Results 1 to 10 of 3520

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    708N's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    53
    Character
    Rahz Wesker
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    今回の調整に関して、要望が多かったモノには大体「具体案」がついていた気がします。
    私もメダルのペナルティについて意見を出していましたので、何かと気がかりなのです。
    少なくとも今回のペナルティで「Tankがとりあえず拾っとけ」だとゲームに負けやすく、Tank+誰か一人でメダルを回収したり、「あえて拾わない」ことでデバフを回避して逃げ切るなどといった考え方も生まれています。
    ポイント制のPvPとしては面白い点が増えているので、フォールドとは住み分けができているのではないかな、と個人的には思います。
    (余談ですが、ペナルティのおかげで戦士の自分を殴りに来てくれる人が多くて、最後残り10秒でAR撃たれてホルムで耐えて…とか結構楽しいんですよ…)

    そして、『何がつまらなかったのか』はよく伝わっているのですが、『具体的にこうしたら面白いんじゃないか』というのも後に繋がるのではないでしょうか。
    短期間の調整があったということは次も起こりえるということですし、変化に恐れずにどんどん『こうして欲しい』を試してみるべきなんじゃないかと思います。
    (6)

  2. #2
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    詠唱仕様に抜本的な修正が入るのは予想外でした!
    今回のパッチ、これまでのPvP調整で一番興味深いです。これからも絶え間ない変化・調整に期待してます

    詠唱中断について
    FF14は今まで私がプレイしてきたMMORPGでも突出して詠唱が厳しいゲームだったので、良い方向性だと思います
    しかしキャスターにVITアクセを少々つけて「1500」という閾値が適正かどうかは議論があるでしょうね
    個人的には1000(10%)でもいいかな?
    ただインスタントのスキルが非常に強いのは相変わらずなので、遠隔間、ヒラ間のスキルバランスとしてはこれが適正だという気もします

    詠唱妨害について
    詠唱中断に必要なダメージ量で調整をかけるのもいいですけれど、中断スキルを増やすのはどうでしょう?
    例えばウェポンスローを遠距離から100%詠唱中断させるスキルに変更するとか
    MPにダメージを与えるスキルを用意するとか
    こちらのほうが「専心」や「堅実」で駆け引きさせるよりも筋はいい気がします

    召喚の性能について
    パッチノートを見た時は召喚終わったな・・・というのが正直な感想でした
    しかし実際に使ってみると悪くないです。使い勝手はむしろ向上しているような?
    詠唱緩和のおかげでブリザラや3DoTが普通に通るので、フローがない時の立ち回りに退屈しなくなりましたね
    瞬間火力&範囲DOTによる削り性能はマイルドになりましたが、総合的に及第点のキャラクターに収まったんじゃないでしょうか

    タンクの役割について
    役割が減ってつまらないという意見が見られます
    コイン回収と詠唱中断の件ですね
    ヒーラーやキャスターを延々殴って詠唱中断させるのがタンクの役割だと認知されていた面もあるようです
    この際なので、フルスイングをもっと視覚的にわかりやすいものにしませんか?(小声
    VITアクセ調整でHPと火力が両立されるようになったので、タンクに関しては暗黒に役割を与えれば
    ナイト、戦士、暗黒それぞれを選択的に出すようになって改善されるんじゃないか? とも
    (13)
    世界がララフェルで満たされますように

Tags for this Thread