Page 11 of 26 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 265

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Beatrix-B's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    219
    Character
    Beatrice Beatrix
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ↑ の続きです


    経済に関してはそもそもマテリア需要で潤うのはクラフターだけじゃないです(というか練成で儲かるのは主に戦闘職でしょう)

    レベル上げ需要は納品用装備(グラカン、リーブ)、レベル上げ途中装備、さらにレベル上げた後で何割かはどうせならもうちょっと何か作れるようになろうと思うでしょうからそこで発生する上級装備の需要、さらにクラフター系マテリア需要、さらには赤貨需要が延々とある訳で

    装備更新のタイミングで常にジャをつける訳でもないでしょうから、レベル上げ需要の方が圧倒的に高いと思いますよ(そもそもジャの排出方法によってはマーケットが賑わう保証がないですし・・・自己調達できるなら、経済への影響はトップ層が買い占めにかかるわずかの間でしょう)


    まぁ、長々と書きましたけど、つまり理由なんてもっとシンプルでいいんじゃないでしょうか

    クラフター上げるのも誰かにつけてもらうのもめんどくさいから、NPCで付けさせて、でいいのでは?

    人との関わりを強制している~とか反対する人たちを貶めるような書き込みをするより、シンプルに言ってもらえた方が印象はいいと思います
    (11)

  2. #2
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Beatrix-B View Post
    ↑ の続きです


    経済に関してはそもそもマテリア需要で潤うのはクラフターだけじゃないです(というか練成で儲かるのは主に戦闘職でしょう)

    レベル上げ需要は納品用装備(グラカン、リーブ)、レベル上げ途中装備、さらにレベル上げた後で何割かはどうせならもうちょっと何か作れるようになろうと思うでしょうからそこで発生する上級装備の需要、さらにクラフター系マテリア需要、さらには赤貨需要が延々とある訳で

    装備更新のタイミングで常にジャをつける訳でもないでしょうから、レベル上げ需要の方が圧倒的に高いと思いますよ(そもそもジャの排出方法によってはマーケットが賑わう保証がないですし・・・自己調達できるなら、経済への影響はトップ層が買い占めにかかるわずかの間でしょう)


    まぁ、長々と書きましたけど、つまり理由なんてもっとシンプルでいいんじゃないでしょうか

    クラフター上げるのも誰かにつけてもらうのもめんどくさいから、NPCで付けさせて、でいいのでは?

    人との関わりを強制している~とか反対する人たちを貶めるような書き込みをするより、シンプルに言ってもらえた方が印象はいいと思います
    貶めるつもりもないのですが
    そう読み取られてしまう非常に残念な思いです

    コミュニケーションにしろやりたいことにしろ
    コストと労力 感じる重みは人それぞれです
    このゲームにたいして何を求めるかも

    めんどうと言うと聞こえが悪いですが
    意味合いは様々です
    またそれをいい具合に解決することもそれこそ
    エンジニアの仕事な気もします
    (ゲーム作る人もエンジニアでいいのだろうか?)

    私としてはあっちいってこっちいって
    いるいない探して 時間をかけることを強いる非効率なシステムよりも
    容易にいつでも リアルタイムでもなくできるような形を提案させていただきました

    ゲームでも自分のやりたいことにできるだけリソースを割ける方がいいですから

    装備更新は今も変えてもさして変わらないでしょうから
    新たなマーケットとなりうるものを活性化させた方が
    レベル上げさせるよりもよっぽど意味あると思いますけどね
    (5)
    Last edited by Nico_rekka; 02-08-2016 at 08:35 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  3. #3
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    Quote Originally Posted by Beatrix-B View Post
    クラフター上げるのも誰かにつけてもらうのもめんどくさいから、NPCで付けさせて、でいいのでは?

    人との関わりを強制している~とか反対する人たちを貶めるような書き込みをするより、シンプルに言ってもらえた方が印象はいいと思います
    戦闘職上げるのも誰かに取ってきて貰うのもめんどくさいから、EXも含めて戦闘絡む全素材NPCから買わせて。
    or
    高難易度レイド行くのもPT組むのもめんどうだから、報酬と同IL装備を同時期にNPCが販売(orクラフターレシピに追加)して。

    まず、上記の2つのどちらかが来ないのであれば制限無しでNPC完結はありえません、上記を望む訳ではないですがあまりに不公平です。
    ただでさえ戦闘職優勢な要素が多いのに、仕事を阻害され続けたクラフターからまだ仕事を奪いたいのか?・・・と、NPC案支持する人には問いたいかな。


    つまり、安易なNPC案に頼りNPCで完結するより
    戦闘職・生産職・製造職それぞれの職が求める需要をそれぞれの職が提供し支えあう形が望ましいと自分は思いますね。
    それを基盤とした改善案なら自分は支持致します。
    (9)
    Last edited by Syusendo; 02-08-2016 at 10:30 PM. Reason: ちと修正
    最強より浪漫、万能より特化、効率より自己満足それがマイスタイル。

  4. #4
    Player
    Ovan's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Ecli Ptica
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    このスレの流れをみるにマテリア装着NPCを実装してほしいと思ってる人が真に要望すべきはトークン装備、ID装備にマテリア穴を空けるのはやめてもらいたいと
    要望するのが筋が通るように見えましたね。ようは現行と変わらない仕様です。
    マテリアつけるのにクラフター上げるのがしんどい、他人と関わるのがしんどい、めんどくさいでは筋が通らんでしょう。

    それにトークン装備にマテリアをつけれるようになったとて時間も経たずに取捨選択されて最適なマテリア一択になるし、禁断も出来ないのであればビルド要素も皆無に等しいし、
    ただの手間です。そのあたりはNPC実装を希望されてる方はどう思ってるんでしょうか?
    もし、仮にマテリア装着NPCが実装されたとして仮に一部位の料金が15万ギルだとしたらどれくらいの人が利用するんでしょうか?
    (17)

  5. #5
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    なにか相当穿った見方でNPC案を出してる人を見ているように感じますね
    私としてはあっちいってこっちいって
    いるいない探して 時間をかけることを強いる非効率なシステムよりも
    容易にいつでも リアルタイムでもなくできるような形を提案させていただきました

    今までにかかっていた無駄な時間とコストを減らすことは
    リアルでも産業になりうる分野ですしね
    私からすれば複数の選択肢が"既に"あるのに、私には出来ないから嫌!NPCに全部やらせて!って要望がただの我儘にしか見えないんですよ。
    「時間は有限にありません!バトルもギャザクラもトークンが増えて大変だから容易にいつでも リアルタイムでもなくできるようにお金でトークンくれるNPC実装してください!」とかもありえそうで…

    というかNPCに依頼するのは良いのですが、
    それが低コストであり、開発もパパッと作れるに違いないと思われてるように聞こえるんですけど

    個人の努力と工夫でどうにか出来るものはどうにかしましょう。
    ゲームだって飴と鞭があります。これに尽きます。
    装着依頼アイコンの要望とかならまだ理解できたんですけどね

    まぁ実際の判断は開発がすることですからとやかくは言いませんけど
    実装を待つより先にクラフター上げたり繋がりの輪を広げた方がよっぽど現実的かな。
    (32)
    Last edited by acoy; 02-08-2016 at 08:33 PM.

  6. #6
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by acoy View Post
    私からすれば複数の選択肢が"既に"あるのに、私には出来ないから嫌!NPCに全部やらせて!って要望がただの我儘にしか見えないんですよ。
    「時間は有限にありません!バトルもギャザクラもトークンが増えて大変だから容易にいつでも リアルタイムでもなくできるようにお金でトークンくれるNPC実装してください!」とかもありえそうで…

    というかNPCに依頼するのは良いのですが、
    それが低コストであり、開発もパパッと作れるに違いないと思われてるように聞こえるんですけど

    個人の努力と工夫でどうにか出来るものはどうにかしましょう。
    ゲームだって飴と鞭があります。これに尽きます。
    装着依頼アイコンの要望とかならまだ理解できたんですけどね

    まぁ実際の判断は開発がすることですからとやかくは言いませんけど
    実装を待つより先にクラフター上げたり繋がりの輪を広げた方がよっぽど現実的かな。
    どうやっても3.2までは間に合わないので
    それはやむを得ないと思ってます

    ちなみに私はNPCとは別の形を提案させていただいてます

    個人で工夫・努力?
    それこそずっと前のMMOよりはいまの方が実装できるものが
    増えてるでしょうから
    それでよしとせずユーザーの工夫に任せればいいや ではなく
    より便利なものをつくってほしいですけどね

    ずーっと同じものぐだぐだと引きずってもいいことないですし
    解消できるものはバランス見て解消した方がいい

    私としては現状の不便を強いる形をよしとせず
    クラフターにとっても売りやすく
    持ってるスキルを有効活用しやすく
    戦闘職にとってもクラフターを上げずともすむ
    直接のやり取りがいらない便利な形になってほしいかなと
    思いますけどね

    NPC案を出してる方々のなかには
    直接のやり取りが(時間的 あるいは感情的)やりにくい面もあるようですから
    (8)
    Last edited by Nico_rekka; 02-08-2016 at 09:23 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  7. #7
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    個人的には利便性を求める分には構わないと思いますし、設定次第ではNPCを配置する事に異議はないのですが。
    現時点で行える経済効果と、新仕様を今から開発して実装しないと行えない経済効果を、同列に扱っている人がいることに違和感を感じます。

    3.2以降の装備の殆どにマテリア装着が出来る様に成る事から、勿論、マテリア装着の需要は上がるでしょう。
    そんな状態で気軽にマテリアを装着可能なNPCを各所に配置すると言うのは、データの爆弾を設置する様なものです。
    確か、人の集中を鑑みてCC等の配置にも慎重を期している筈ですよね?
    そういう面では、LalaMichelさんのリテイナー案は面白いと感じました。

    ただ、acoyさんも仰ってますが、新仕様を導入するなら多少なりとも開発コストが掛かります。
    現仕様で実行可能な経済効果と、多少なりとも開発コストを回して実行可能な経済効果は、本当に同列でしょうか?
    そもそも3.2の前情報しか出てない状況で、マテリアの排出量も排出方法も現状不透明です、そのような経済効果が本当に有るのかすら判りません。
    で有るのに、現状確実性に欠ける後者の経済効果を支持する人が多いことが、個人的には少し腑に落ちません。
    また、そんな不確実な経済効果を期待して開発コストを割くのであれば、もっと他の方面に使っていただきたいと考えます。
    現仕様でも個人完結出来ない訳では有りませんし、コミニケーションを取れば対応自体は可能ですので…。
    そもそも、コミニケーションが苦手、嫌って人は全体のどれくらいいなのでしょう?そこも不透明ですよね?

    あ、誤解の無い様に申し上げておきますが、利便性を追求する事に関しては反対しませんし、いい案も幾つか出ていると思います。
    ただそこに良く分からない経済効果を理由にされていらっしゃる方がいる様なので、それはどうなんでしょう?と気になっただけです。
    (2)
    Last edited by huzisaki; 02-08-2016 at 10:11 PM. Reason: 一部の加筆

  8. #8
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    スレッド主さんがNPC案を最初に提案してしまったこともあって、
    NPC案の否定だけに議論が傾くのは仕方ないと思うのですけれども。

    スレッドタイトルは「3.2以降のマテリア装着について」となっているので、なにもNPC案否定だけにこだわらず、
    せっかくだからもっと装着依頼システムが活かせるようになる案とか、人との関わりを増やすような案を出したほうが
    建設的だと思いますし、いろいろ勿体無いと思います。


    ***
    個人的な案としては、既にあがっているようにマケボ(もしくは専用ボード)かリテイナーを仲介するか
    別スレッドで提案にあった個人バザーを利用することで気軽に装着できるようになるという案がいいと思います。
    (一貫してシステムにはお金を払いたくないのでNPC案には賛同しません。)

    またマケボやリテイナー仲介に際しては、装備をマケボもしくは仲介リテイナーにあげるのではなく、
    ZWノウス/ネクサスのようなマテリア複写用紙を専用ボードやリテイナーへ、つけてほしいマテリアと依頼金額を提示する形にすればいいかなと考えています。

    この際、複写用紙の提示ウィンドウはマケボの品目のように、装着確率で項目分けがされていることが重要です。
    また禁断以上はマテリア装着依頼は必ず1個までしか認められません。

    受注者側はマテリア装着を行う要領で複写用紙へマテリア複写を行い、
    禁断であれば成功の是非に関わらず依頼額を受けとれる形が望ましいと考えます(人を探す手間を省いた手間賃です)。
    なおこの時、受注者のインベントリに複写用紙は入りません。
    マテリア装着を行うように、依頼をクリックすることで新しくウィンドウが開いて行えます。
    勿論転写(装着)する前なら受注のキャンセルも可能です。

    そして依頼者側は、リテイナーから複写用紙を受け取り、自身の手で装備へステータスを転写します。

    こうすればEx系やBIND装備へのマテリア装着も行えますし、
    依頼を出している間はその装備が使えないということもないかなと考えています。
    (6)
    Last edited by Tilla; 02-09-2016 at 06:46 PM.

  9. #9
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ギル モノ がもっと回れば
    それに多くの人が容易にアクセス・関わることができれば
    一つのより大きな大きなコンテンツになると思うんですけどね
    (2)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  10. #10
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    ギル モノ がもっと回れば
    それに多くの人が容易にアクセス・関わることができれば
    一つのより大きな大きなコンテンツになると思うんですけどね
    えぇ、それに関しては異論は御座いません。
    ただ、そのギルや物が回るかどうかは、現時点の情報だけでは判別できません、という話です。
    経済如何に関係なく、利便性に問題が有るのでこう言った所を変更して欲しい、と言うのなら、個人的には分からないでもないんですけどね。
    現状、不確実なものを理由にするのであれば、時期尚早だと個人的には考えます。
    (4)

Page 11 of 26 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast

Tags for this Thread