自殺しようとランク低いクラスに変更して一撃で殺されるような攻撃を食らって即死すると一撃だけでTPが3000まで貯まります
この仕様は前からでしたっけ?
自殺しようとランク低いクラスに変更して一撃で殺されるような攻撃を食らって即死すると一撃だけでTPが3000まで貯まります
この仕様は前からでしたっけ?
今日ウルダハリーヴ レベル1~でこのスレの内容を体験をしました。
最後にモール3匹が登場、それぞれが不規則に潜りはじめてからは、逃げる、逃げる、ときどき反撃のぐだぐだ戦闘になりました。。
アクションゲームは複数の敵が登場する場合、規則性をもって技を使ってきますが、リーヴの敵はお構いなしですね。
新規の人、ついてこれるのでしょうか。
ナットの瞬間移動モーション中に攻撃してもHP1は残る感じですね。
あと1撃!というところを防がれるのですごい厄介です。
ユーザにもそんな半無敵化アビクレクレ、といってみる。
とりあえずモグラ(モール)は、地面に潜る瞬間に撃破可能なダメージを与えた場合でも、
HPが1(くらい)残るのが(どんなに大ダメージを与えても倒せないのが)厄介だと思うので、
地面に潜る瞬間にHP0になる攻撃を受けた場合は、しっかり地面の中で死んで貰いたいと思います。
直接関係ないけど、モールの潜るアビがユーザー側にあったら面白いなーっと思ってみる。
潜ってる間はもちろん無敵。
どのクラスのアビにいいかな。格闘かな?
ナットの瞬間移動みたいなのもソーサラーあたりが使えてもいいと思うんですよね。
FF14ってMobにはいろいろ技あるけど、ユーザ側に面白技が少ない気がする。
Last edited by cielfield; 10-22-2011 at 05:49 PM.
私も20リーヴでカクターと戦ってみましたが、敵のHPが一定値以下になるとほぼWSしか使用してこなくなる、というような状況は異常だと思います。
今回戦ったカクターの針百本のダメージは、人数頭割りのようで、ソロで戦うと無条件で100くらいます。20Lv前後だとHPが400程度しかないのに
後半になりこれをひたすら連打されるのは非常に辛いです。
他の方も仰っていますが、通常MobもPCと同様にWSはTPで管理するべきだと思います。また、PC側にレジストを導入するべきです。
敵のWSはメリットしか無いですからね
プレイヤーは動けば回避できるというは場面であって、攻撃の起点ではないですし。
潜ろうとしてる→プレイヤーWS→スタン、みたいなものがないと
ただの過程、単なる退屈な過程になってしまいますよ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.