新たな成長システムの導入
レベルカンスト(99)かジョブレベルとは別口かは置いといて、現状のエオルゼアで不満としているのが成長システム。
簡潔に言うとレベル間の成長速度が速すぎる。
んで、どう新しいかと言うと。
まずはレベル間の必要EXPを増やすか、最大取得EXPを制限。
なぜそうしたいのか。
それはマーケットの活性化を図りたいから。
現状レベル1から35あたりまでは成長が早いと感じている。そして成長が早いと各レベル帯での装備の需要が低くなる。
装備の需要が低くなるとギャザクラの必要性が怪しくなる。なぜならダンジョン装備で十分だから。
そしてギャザクラの必要性が危なくなると装備は元より装備を作るための素材も叩き売り状態になる。
叩き売り状態になると金を得るためにあるマーケットが半死半生になる。
そして現在のマーケットは物にはよるが上記レベル帯の装備はギャザクラが必要あるのかも怪しい取引状況で、唯一はそのギャザクラ用装備がまともな取引状況である。
これを是正するにはILを廃止くらいしか自分には思いつきませんが、それではなんのために新生したのか分からない。
そこで一行目のキーワードです。
ILを廃止出来ないならILとは全く別の成長システムを入れればいいじゃない。
ゲーム内市場が偏り過ぎたり不活性だったりするとMMOをやっている感じがしないという個人的感情もありますが。
パッチ5.0までいけばそのあたりはなにか変わってると思うので、ぜひ御一考を開発様!!!
(略して申し訳ない)
新成長システムの導入ですか〜。個人的には今の成長速度でもヒーヒー言っているのですが、IL以外に成長要素があっても面白いかもしれませんね。
個人的には今の低レベル帯の経済的停滞感を払拭するなら
・新生フィールドや過去追加されたフィールドのアイテムをレシピで使用する
・システムからの装備のばら撒き(リテイナーベンチャーやリーヴ、繰り返し受けられるクエストなどからの装備排出)を調整する
も有効ではないかなと思います。
ILはどこまで行くの??という投稿もあったかと思いますが、IL以外の成長要素は面白いですね。
もし
LV→ILV
から
LV→ILV→その先
のようになった場合は、個人的には「その先」のシステムにビルド要素を入れて欲しいです。
5.0で今よりさらに素敵なエオルゼアになれば最高ですね!
Last edited by tamejirou; 02-13-2016 at 04:20 PM. Reason: 文章追加の為
5.0よりいまををどうにかしてほしい・・・・そこまでやってるか不安(´・ω・‘)
面白い切り口のスレを見つけたので参加させて頂きます。
Ver5.0で収まるかわかりませんが、ただの妄想です。
まず、早期にPS3を切る
その後、追加されるアドインではオープンフィールドを目指す
最終目標の一つとして、PSVRでプレイできるようになる、を挙げます
吉田氏は新しいことをしない、と仰られていましたが、この流動性が早そうなご時世、
いろいろ検討して頂けると、ワクワクが止まらなくなって嬉しくなれます。
新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←
直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。
オープンワールド化にVR体験いいですね~!パッチ5.0が出る頃(2~3年後?)にはPS4も相当浸透しているでしょうし、PS3の生産停止等もあるかも知れませんね。もしかしたらFF14的にもPS3サポートの期限も決めていたりするかもだし、どうなるんでしょうね。
ただ、”あえて「PS3でも遊べる」という形を取った”ということが”多くの人に遊べるように”という考えの発現だと自分は捉えているので、それはそれで可能性を信じる動機になって好きなんですよね~。
もしPS3のサポートを終了する際にも、”多くの人が遊べるように”をブレずに貫いて欲しいなと個人的には感じます。PS4への移行をサポートしたり、なにかしらやってくれると信じてます。
2~3年後の「最先端」はどうなっているんだろうという視点で考えても面白いですね。「最先端」的にはVRは当たり前になって次の段階へ行っていたりして・・・wまだ見ぬFF14に進化して行ってくれるとうれしいなと妄想が膨らみます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.