Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    kazy1482's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    67
    Character
    Juria Hoskins
    World
    Kujata
    Main Class
    Monk Lv 80

    蒼天のイシュガルドのクラフター装備について

    蒼天側秘伝書ですが・・・、揃わない方は。どないして 蒐集品作成すればいいのですか????????????????????????????????????????
     スキルが高すぎて・・・ 教えて下さい!!!!
    (0)

  2. #2
    Player
    gintaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Koneko Cat
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    赤貨を集めるための蒐集品製作の事だと勝手に推測しますが

    ・秘伝書3巻を1つも取得していない・・・まずは青貨を集めて秘伝書を取得。
    ・秘伝書3巻をいくつか取得している・・・取得済みの秘伝書レシピから蒐集品を作る。
    こんな感じでしょうか?

    未取得の秘伝書3巻を全部取ってしまえば解決すると思います。
    (4)
    Last edited by gintaro; 01-25-2016 at 06:14 PM.

  3. #3
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    青貨は一般レシピが対象となっておりますので、秘伝書第三巻の取得有無は関係なかったかと
    好きなだけ蒐集品作成のバフを発動して制作すれば宜しいのではないでしょうか
    赤貨は一般レシピと秘伝書第三巻レシピから1種類ずつ指定されます
    秘伝書第三巻を未取得のまま赤貨を集めたければ、一般レシピ側の銘柄を取り扱えば良いでしょう

    クラフタースクリップは、指定された銘柄の『レシピレベル』と『制作時に必要な材料の数』に応じて
    取得するスクリップの数が設定されている様子ですので、レシピレベルの低い銘柄で対応する場合は
    単品辺りのトークン入手量の減衰等、それ相応のリスクは生じますが
    別段、秘伝書第三巻が無い=トークン(延いてはAF2等の装備)集めが頓挫するという訳ではありません

    キマイラフェルト・ハロードチェスナット・アダマン等のLv60周辺HQ装備を纏っていれば、マテリアを一つも装着して居らずとも
    秘伝書第三巻の☆が付いたレシピ以外はスキル回し次第で、加工1%(蒐集値0)からでも100%(蒐集値MAX)に出来ますが
    他クラスの育成環境の問題等で、スキル回しに自信がない場合、材料を全てHQにて行えば
    CPの許す限り加工を行い、最後に作業を3~4回行えば蒐集品としては最低値を満たしたかと
    一例として前述の装備であれば、インナークワイエット状態で、ステディハンドと併せてグレートストライド+上級加工を3回行うだけでも
    ステディハンド1回分のCPを残して、加工3500は稼いでくれたと記憶しております
    (2)