Page 20 of 21 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 LastLast
Results 191 to 200 of 201
  1. #191
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    むしろイフリートとか蛮神を戦闘中にまじで召喚させてください^p^
    (1)

  2. #192
    Player
    Poison's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    478
    Character
    Poison Peach
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    クラフター/贋作師
    装備品の贋作、模型を作成する

    ・装備の贋作を作るためには装備可能レベル以上の贋作師レベルが必要
    ・EX/Rareアイテムの贋作も作成できる
    ・作成された贋作装備は装備制限(LVやクラスなど)が撤廃される。ただし、性能は最低
    ・特定の条件をクリアすることでMOBの模型を作成することができる(ハウジング用)
    ・さらに条件をクリアすることでプレイヤーキャラの模型を作成することができる(ハウジング用)

    ※贋作師の作成したレプリカアイテムは生産素材に使えない
    (1)

  3. 04-14-2012 03:29 PM
    Reason
    フォーラムの趣旨に貢献しない内容のため。

  4. #193
    Player
    Takanosu's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    55
    Character
    Les Takanosu
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    前にどっかのスレッドにありましたが「解体士」
    主にFF11でいう「分解」に当たりますが
    それをクラス化したもの

    たとえばLv39のスチールチェラータを解体によって
    スチールプレートx1を得る。
    また解体によってしか得られない独自のアイテムを入手できる。
    分解の要素はそろそろあってもいいんじゃないかと思う。
    (2)
    書き込みを見ている画面の向こうには人がいる。そのことは忘れないで。

  5. #194
    Player
    Gorie's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    23
    Character
    Goriath Aooni
    World
    Masamune
    Main Class
    Lancer Lv 50
    力士(Rikishi)
    鍛え上げた肉体のみで敵と対峙しその戦いは神に捧げる、東方から伝わった男性のみがなれるクラス(ジョブ)。
    離れた状態では手を用いた張り手・喉輪、密着した状態では相手を押し時には豪快な投げ技を使う。
    「けいこ」と「ちゃんこ」で全身筋肉と化した肉体はおそるべき腕力と瞬発力を誇る。
    力士になるには武器ではなく、特殊な装備「まわし」を脚に装着し、上位の力士は腰に化粧まわしを付けてその威厳を誇る。

    HP;S MP;F STR;A VIT;S DEX;C INT;F MND;E PIE;D

    装備:まわし(木綿)LV1~  まわし(絹)LV40~
    化粧まわしLV42~
    (5)
    Last edited by Gorie; 04-20-2012 at 01:08 AM. Reason: 絵文字に変化したため

  6. #195
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post
    武士(bushi)


    とりあえず、仕官できないと、ただの傘貼り師ですが。

    町の子供NPC相手に、[ 寺子屋教師 } としてギルと修練値を稼ぐ日々を送ってレベルアップでは
    ないでしょうか? と考えてみましたっ

    毎日、寺子屋にこないで隠れて遊んでいる子供たちを追いかけて、捕まえるミニゲームな生活…
    朝9:00から夕方17:00までで集計され、ギルと修練値が入る、と。
    夕17:00から朝9:00までは、やっぱり傘貼り生活かしら…
    (1)
    Last edited by Dayone; 04-20-2012 at 08:24 AM.

  7. #196
    Player
    inu53's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    65
    Character
    Inugo Manigo
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 80
    モンクのような手数・コンボとは対極的なような前衛アタッカーはどうだろうか・・?
    といったようは方向で、貯め技系のお侍を妄想してみました。

    刀術士
    手数は少なく、WSは消費TPが高めかつ威力も高いものが中心で
    コンボルートは控えめに。

    そして「侍」のジョブになることでさらにその方向に拍車をかけるかんじに。
    アビリティで居合い構えを習得し、
    アクティブモード中に居合い構え発動で刀を鞘に納めた構えに。
    再発動かTPゼロで構え解除で。
    居合い構え中はオートアタックが封印され徐々にTPを消費、かつ移動速度が
    歩き並みに低下(すり足)。
    そのかわり居合い構え専用の威力の高い抜刀術WSを使用可能に。
    抜刀術WS自体は消費TPが少なく低燃費にすれば、
    TPを多く貯めて、隙を突いて居合い構えにチェンジで一気にダメージを稼ぐというスタイルに。
    抜刀術WSは抜刀!スパッ!納刀!までを一連のモーションにするとかっこいいかもですね・・。
    もちろん移動速度低下のデメリットもあるので、うかつに使おうとすると
    範囲攻撃を避け損なって・・なんてことに。

    ルパ〇三世の石川五右衛門や座頭一のモーションイメージに近いでしょうか・・。(*'-')
    (6)

  8. #197
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post
    武士(bushi)


    道場破り・・・・敵視上昇

    みねうち・・・・スタン

    残心とかもあるのかな?

    とりあえず、仕官できないと、ただの傘貼り師ですが。

    峰打ちはFF5に登場しましたが全く使った覚えが無い…とりあえず忍者、侍など刀遣う職業は欲しいですよね。モンクや詩人はなかなか面白いジョブに仕上がってきていますがFFシリーズのジョブとしては残念な感じになってしまいました。何もかも同じにしろとは言いませんがFFという名前で売るのであればシリーズで踏襲されてる要素はキッチリ押さえつつ独自色を出して行くのが良いのではないでしょうか。

    FFシリーズの侍として本作でも踏襲して貰いたい要素としては居合いに代表される一撃死系の攻撃でしょうか。侍はFF5から登場しましたがFF5では居合い、FF6では必殺剣・断、FF10ではアーロンが使う秘伝技流星、FF10-2ではドレスフィアサムライの斬鉄剣、など侍系のキャラ/職業は一撃死系の攻撃方法を持つ事が踏襲されているようです。なお、FF7では侍は登場しませんでしたが刀とマテリア居合い切り/全体切りの組み合わせでFF5の侍に似た性能を作る事が出来ます。オンライン版のFFであるFF11では流石に一撃死系の技は実装出来なかった様ですが(だいぶ後になって召喚獣オーディンで一撃死系の技が実装された)代わりに極短時間で大ダメージを稼げる瞬発力を与える事でこの特徴を表現したようです。FF11の侍は実用レベルで刀の他に槍や弓も使用可能でシリーズの中では現実世界の侍を最も良く表現してると言えます。

    忍者で本作でも取り入れて貰いたい要素といえば手裏剣/なげる、忍術/なげる、二刀流の3つが挙げられます。手裏剣についてはシリーズ通して消耗品でコストが高くて使いにくいが投げれば良いダメージが出ると言った感じになっています。FF3ではオニオンソードに並ぶ攻撃力を誇る最強武器の一角でした。二刀流については忍者固有のモノとして登場するのは実は5だけでFF2、3、6では誰でも二刀流出来たりする。しかし、初登場のFF5で忍者のアビリティーとして登場した事と抜群の攻撃性能アップ効果で二刀流=忍者というイメージが定着したのではないでしょうか。オンライン版のFFであるFF11になっても手裏剣、忍術、二刀流の3要素は引き継がれています。FF11の忍者は先に挙げた3要素を満たしかつHPが前衛としては比較的低く攻撃が当たると脆い紙装甲という特徴まで再現しているにもかかわらず手裏剣が実用性の無い飾りになってしまったのが残念な所でした。そこまでがんばってFFの忍者を表現したなら実用レベルで手裏剣が使える要素を持たせても良かったのではないかと…。なお、FF14ではFF11の忍者の様な敵の真正面から挑発しながら正々堂々戦う忍んでない忍者にするのはやめて頂きたい。(シリーズの通しての特徴を持たせた上でFF11独自の特徴を出せたと言う点においてはある意味成功と言えるかもしれない)
    ウィザードリィの忍者などは真っ裸時に最高の防御力を持つなど面白い要素を持っていますが、本作はあくまでFFシリーズなので優先して取り入れるべきはまずはシリーズ内のものからであるべきでしょう。

    結論、侍もしくは武士には是非とも居合い切りの様な1撃死系の技を!(鞘の実装も是非に。刀については武器が変形するギミックとかで誤魔化すのは無しで)、今作の忍者は是非忍んでる感じで!手裏剣も実用レベルで使える感じでお願いします!
    (1)

  9. #198
    Player
    Yairi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    34
    Character
    Yairi Akino
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    「獣使」でも「ネクロマンサー」でも良いので何かしらテイマーで遊びたいです。
    FF11では「からくり士」で遊んでました。

    からくり士みたいな、ペットをアタッチメントでカスタマイズ出来ると鼻血を吹いて喜びます。
    (2)

  10. #199
    Player
    Ashulia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    123
    Character
    Ashulia Knabel
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Karin View Post
    新クラスorジョブ案

    【風水士】ふうすいし
    自然の摂理を理解し その力を使って戦う

    15分アビ
    【天変地異】
    効果時間内に風水士のアビを強化し威力をアップさせる
    効果時間:1分 リキャスト:15分

    【かまいたち】
    風の力を使い敵を切り裂く
    効果時間:瞬時 リキャスト:20秒

    【地割れ】
    土の力を使い敵を地割れへ引きずり込む
    効果時間:瞬時 リキャスト:20秒

    【水流】
    水の力を使い敵を水の流れで攻撃する
    効果時間:瞬時 リキャスト:20秒

    【氷結】
    氷の力を使い敵を氷漬けにして攻撃する
    効果時間:瞬時 リキャスト:30秒

    【炎熱】
    炎の力を使い敵を炎に包み攻撃する
    効果時間:瞬時 リキャスト:30秒

    【落雷】
    雷の力を使い敵を怒りの電撃で攻撃する
    効果時間:瞬時 リキャスト30秒

    【太陽光】
    PT範囲にリジェネの効果を付ける
    効果時間:15秒 リキャスト:1分

    【月光】
    PT範囲にリフレシュの効果を付ける
    効果時間:15秒 リキャスト:1分

    【光合成】
    自分の最大HPとMPをアップさせる
    効果時間:1分 リキャスト:3分

    せっかく綺麗なグラフィックなのでそれを生かすジョブorクラスは是非欲しいと思ってます!
    FF11の時も綺麗なので強く予想させたりしてきたジョブですが
    今度こそ是非とも追加して欲しいジョブであります(`・ω・´)ゞ
    FF11では、拡張ディスクで風水士や新ジョブが追加されるようですね。
    FF14でも、FFらしいジョブが増えていくことを期待してます。
    (2)

  11. #200
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    新クラス、ジョブということなら
    弓→詩人、シーフ(予定) ですよね?

    なので、
    銃術士→狩人、コルセアかな
    (0)

Page 20 of 21 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 LastLast