正月休みで、遊んでいて思いつきました。
・鍵剣師
キングダムハーツが大好きなので、キーブレードを操りたい!!
世界の扉を開くのがキーブレードですが、そこまでいかなくていいので、時空系の魔法が使えたり・・・。
・魔曲家
昔のガンガン漫画のやつです。吟遊とコラボコンボとか、ちょっといいかもと思ったり・・・。
兎角、FF11のからくり士みたいなほかにないモノもちょっとプレイしてみたいと思いました。
正月休みで、遊んでいて思いつきました。
・鍵剣師
キングダムハーツが大好きなので、キーブレードを操りたい!!
世界の扉を開くのがキーブレードですが、そこまでいかなくていいので、時空系の魔法が使えたり・・・。
・魔曲家
昔のガンガン漫画のやつです。吟遊とコラボコンボとか、ちょっといいかもと思ったり・・・。
兎角、FF11のからくり士みたいなほかにないモノもちょっとプレイしてみたいと思いました。
主にキャスター方面でにあったらいいなというクラスを考えてみました
符術士(呪符士は呪術士と紛らわしい?)
武器は羽ペン、サブに帳面(呪符を束ねたもの)各種カララントと魔法の触媒を用いて呪符を作ります
アビリティとして
触媒精製:MPを消費して一般的なアイテムから触媒を作ります(チョコボの羽から風属性の触媒等)
呪符作成:MPと触媒&各種カララントを消費して呪符を作成する 消費MP次第ですがあまり大量には作れない
基本的には戦闘時にMPを消費するのではなくて準備段階で消費するクラス
クラフターと戦闘職のハイブリッドでしょうか?
呪符の効果としては、単純な防御力アップから、身代わり(ストンスキンのように一定量ダメージ吸収)の他
複数枚を使用しての結界一定範囲内の属性耐性を一定時間上げたり、逆に下げたり
設置した呪符で警戒アラートや一定時間継続ダメージが続く地雷ような使い方が出来たらPvPの攻防戦などで活躍できそう?
魔法使いとしては例外的に革鎧くらいまでなら装備できるとしてもよさそうです
後はやっぱり、死霊術士ネクロマンサー欲しいです
素材から無くなってしまった、牙や鱗や骨を復活させて触媒とし
スケルトンやボーンゴーレムを召喚して戦いたいです
もちろん最上位の触媒はドラゴンの牙で!
名のある強力なドラゴンの牙(NM)ならスケルトン兵の召喚数やゴーレムのステータスにボーナスで
死霊らしく攻撃には装備品の耐久度にダメージを与える腐食の追加効果とかあればPvPで嫌がられること間違いなしw
銃剣士と銃槍士あたりがほしいですねー
銃術士30レベルと剣15でチェンジーとか槍15でチェンジーとか…
仕様は火薬とかがいいんじゃないでしょうかねぇ
装填、みたいなアビであるws発動で一定時間装填できなくなる!とかもいいですね
帝国のアノ人おかアノ人も使ってるので期待してますw
現在のジョブの対となるジョブを追加してほしいです。
例えば、現在は主に剣を装備している剣術士・ナイトは防御に向いたジョブの対として、逆に攻撃に向いている剣装備ジョブ(暗黒騎士など)を追加してほしいなと思います。
具体的なイメージとしては
■暗黒騎士⇔ナイト
■武道家⇔モンク
■神殿騎士⇔竜騎士
■アサシン(シーフ)⇔吟遊詩人
■赤魔道士⇔白魔道士
■召喚士・ネクロマンサー⇔黒魔道士
こんな感じになれたらなーと
他人の意見を尊重しないならば、自分の意見を他人が尊重してくれるわけもない。
シーフとか欲しいです。ボス相手に盗む連発でレアアイテムゲット!
もちろんダメージは0なので盗んでる間は7人で戦うことになりますみたいな!
お前に相応しいソイルは決まった!
アンリミテッドの魔銃とかいいかもジョブは召喚師で
厨二プレイを楽しめるよ!
これらのことからインスピレーションを受けて、
道化師
【メイン武器】
鞭
【サブ武器】
ジャグリングボール
【投げのとこ】
ナイフ
【役割】
デバッファー&回避盾&アタッカー
- ジャグリングによって相手を魅了し感覚を狂わせる(スピリタス(96%のウォッカ)を3本イッキさせたくらいの威力)ジャグリングはOn/OffでMp消費が激しい。
- 挑発のプロ - 元々高い回避力に加えジャグリングで相手の能力を低下させている為、最高の回避盾と成ることが出来る。
- 投げナイフもプロ - 様々な投げナイフのWSを覚える、狙う場所によって能力低下の効果も。
- 獣使い能力 - 獣を調教し戦闘に用いることが出来る。 調教出来る獣は、熊(防御力)、ライオン(物理攻撃力)、サル軍団(なにかする)
※熊がピンチの時!主人が盾を代わりその間に熊はリラックスする、このとき何故か癒され自身のMpが徐々に回復。- AFの頭装備時にはもちろんフェイスペインティング!足装備には玉乗り用のボール付き!
追記:ジャグリングはPIE、投げナイフはSTR&DEX、獣はMNDで威力と効果が上昇。
Last edited by bakuga100; 04-08-2012 at 11:51 AM. Reason: 追記を
それと、アニメ攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
これらのことにインスピレーションを受けて。
傀儡廻(くぐつまわし)
【メイン武器】
仕込みナイフ(手とか足とかヒジとかあちこち)
サブ武器
お香
役割
ソロで孤独回避
- 魔力で傀儡(魔法人形)を操って戦う。
- お香で相手の感覚を狂わす、これにより相手の注意を傀儡に固定し、自分は相手の後方から隙を突いて攻撃。
- 傀儡は彫金士が作るの? 高LV傀儡に成ると見た目が人と判断つかないくらいに?(各種族有り)
- 若干忍者が入った感じで、ナルトに似た奴が出てたはず。
- AFは黒子っぽい感じ?
追記:INTで傀儡能力、STRで物理攻撃力、DEXで後方攻撃WSクリティカル率アップ。
さらに追記:お香はDQで言うマヌーサの霧的なイメージ、香りの成分にも幻覚作用がある。
Last edited by bakuga100; 04-08-2012 at 02:55 PM. Reason: 追記を
新ジョブorクラスですかーそうですね
軽音士かなー前に某サイトでアンケートっぽいので送った時に考えたクラスです。
想像付く人は想像付けると思いますが、某アニメから取ってきてます。
【軽音士】けいおんし
【セッション】15分アビになります。
効果:これを使うと1分間だけ同じギターならギターと同じ楽器で重複して曲の効果を重複できます。
※ギター・ベース・キーボード・ドラム・ボーカルの曲は普段は同じ曲or楽器は重複できない
【パートチェンジ】これはそれぞれ効果の使える楽器に切り替えるアビです。効果は1時間です。
ギターモード・ベースモード・ドラムモード・キーボードモード・ボーカルモードにチェンジして戦います。
【ギター】
バトルギター:味方一人の攻撃力を30%上げる
ギターボルト:味方一人に雷の属性を添付し雷の攻撃ができ雷の属性に強くなる。
【ベース】
ベースフォース:味方一人の防御力を30%上げる
アイスベース:味方一人に氷の属性を添付し氷の攻撃ができ氷の属性に強くなる。
【キーボード】
ツインキーボード:味方一人の攻撃力と防御力を同時に15%上げることができる。
トリプルキーボード:範囲内にいる味方が全属性に対して20%耐性を高めることができる。
【ドラム】
バランスドラム:範囲内の味方のHPを多い人から取ってHPを均等にする
ドラムソロ:他の楽器の効果を20秒だけ倍にする事ができる
【ボーカル】
メインボイス:味方一人の最大HPを30%引き上げる事ができる
コーラスボイス:味方一人の最大MPを30%引き上げることができる
軽音士が複数いる事で効果が上がったり15分アビセッションで進化を発揮する
ギター+ベース:オートリジェネがかかる3秒毎にHP20回復する。
ギター+ベース+キーボード:オートリフレシュがかかる3秒毎にMPが20回復する。
ギター+ベース+キーボード+ドラム:味方全員に状態異常耐性が20%向上する。
ギター+ベース+キーボード+ドラム+ボーカル:味方全員の攻撃力防御力HPMPを15%向上させる。
基本8人PTなので5人が揃うことはまずないでしょうが、15人PTの時に考えたやつだったので
8人用に切り替えれば良いかなっとは思ってますし
将来新生で追加されるアライアンスであればバンドは組めると思うので
PTみんなで楽しく遊べれば良いですね(^^)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.