「避けようとしたけど遅かった」じゃなくて、
「画面表示と攻撃範囲の判定が一致しない場合がある」ってことですよね。
画面上では被弾しない位置まで避けたはずなのに攻撃を食らったっていう。
通信だけじゃなくてグラフィックの問題でもあると思います。
ラグがあるならその分エフェクトを大きくしておけば、
「避けたけど当たった」ではなくて「当たったはずだけど当たらなかった」になるかも。
「避けようとしたけど遅かった」じゃなくて、
「画面表示と攻撃範囲の判定が一致しない場合がある」ってことですよね。
画面上では被弾しない位置まで避けたはずなのに攻撃を食らったっていう。
通信だけじゃなくてグラフィックの問題でもあると思います。
ラグがあるならその分エフェクトを大きくしておけば、
「避けたけど当たった」ではなくて「当たったはずだけど当たらなかった」になるかも。
Last edited by Chilulu; 10-29-2011 at 12:00 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.