Page 20 of 22 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 LastLast
Results 191 to 200 of 219
  1. #191
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    251
    Quote Originally Posted by Correia View Post
    属性矢などでの状態異常を目指すクラス化なのかな?と一縷の望みを得た感じです
    初期の公式サイトには「属性矢を切り替えて攻撃」が有ったんですよね。下記はそれの転載です。
    http://ff14wiki.info/?plugin=ref&pag...cher_image.jpg

    他MMOでも切り替えて撃つのは当たり前だったので何の疑問も持たなかったのですが…、
    クライアントを初起動した際、アクションバーに装備品が置けない事に愕然とすると同時に
    仕様詐欺だと判りました。
    アイテム使用アイコンから開ける窓も戦闘中の即時使用など一切考慮していないですしね。

    新生では色々切り替えて攻撃できるよう改善されると良いのですが。
    (6)
    Last edited by shkval; 11-04-2011 at 03:39 PM. Reason: 校正

  2. #192
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    にゃふ、cielfieldさん、Pacemakerさん、指摘ありがとうです。
    影縫いかなり強化してますかぁ。弓は最初に50にしちゃったので逆に現状に疎くなっちゃってますね、反省‥‥。

    後は、敵のほうが無闇やたらと遠隔してくる問題が補正されれば、集団戦において重要な役割の担い手になれるかもしれませんねえ。そういえば、次のダークモーグリは集団戦ですね!クラスによる得手不得手はある程度有るべきだと思うので、硬直が死亡フラグのイフリートがどーにもならないのは仕方ないのかもしれない‥‥かな?(^^;
    (1)

  3. #193
    Player
    AprilCat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    354
    Character
    Oneechan Lalafell
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    弓の強さというか、強さだけ変えるならWSの威力調整するだけなんでどうとでもなるので
    ワーワー騒がなくても調整されるとはおもいますが

    レターライブででてたコンボ
    しきりに位置ガーとおっしゃってましたよね、正面からWSうって、側面からWS、トドメに背後からWS

    おもしろい試みだと思いますよ、移動時間がクラス平等であれば

    弓が射程距離から90度移動するのと、近接が攻撃範囲から90度移動する
    この違いは理解してるんですかね?
    戦う場所も当然影響してきますよね?
    しかも間に通常攻撃(ショット)をしようとすれば硬直ですよ?

    密着しろって?またまたご冗談を
    でもその代わり、後ろに立ってると大ダメージ技を使ってくるような敵でも気にせず回りこめるし、前方範囲技使う敵なんかも怖くないですね。
    (4)

  4. #194
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    弓の強さというか、強さだけ変えるならWSの威力調整するだけなんでどうとでもなるので
    ワーワー騒がなくても調整されるとはおもいますが

    レターライブででてたコンボ
    しきりに位置ガーとおっしゃってましたよね、正面からWSうって、側面からWS、トドメに背後からWS

    おもしろい試みだと思いますよ、移動時間がクラス平等であれば

    弓が射程距離から90度移動するのと、近接が攻撃範囲から90度移動する
    この違いは理解してるんですかね?
    戦う場所も当然影響してきますよね?
    しかも間に通常攻撃(ショット)をしようとすれば硬直ですよ?

    密着しろって?またまたご冗談を
    秘技 餞 が次回か実装されます
    この技を使えば対象のMOBを九十度回転させる事ができます
    (0)

  5. #195
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by AprilCat View Post
    でもその代わり、後ろに立ってると大ダメージ技を使ってくるような敵でも気にせず回りこめるし、前方範囲技使う敵なんかも怖くないですね。
    レターで出ていたのは「セルフ」コンボです。
    自分アクショに対して別の自アクションをつなげる必要があるわけで、
    距離取ったまま回り込むのは時間が掛りすぎて現実的ではないと思います。
    (1)

  6. #196
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by kom View Post
    秘技 餞 が次回か実装されます
    この技を使えば対象のMOBを九十度回転させる事ができます
    1.ジャンケン、ポン!あっち向いてホイ。
    2.あ!あんなところで美人が生着替え。
    3.[自主規制]
    (1)

  7. #197
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,301
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    《 ブ ラ ッ ド レ タ ー 》
    血で綴る開発への訴状


    余った( ゚д゚)つッ
    (3)

  8. #198
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    今回のクラス改修では、元のバトルクラスイメージが、
    根本から変わってしまうほどの内容ではないと判断しています。

    そのため、もちろんニュアンスは細かく変わりますが、
    現在のところクラス変更のような仕組みは予定していません。

    もちろん、仕様やスキル公開後に、ご要望が多いようであれば検討はします。
    ただ、吉田としては大規模調整ではありますが、
    ギリギリでMMORPGの運営調整範囲内かなと思っています!
    他スレでの返答ですが、少しは期待できるのかも!
    (0)

  9. #199
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    個人的に思う事ですので真に受けないでほしいのでしが!あえて発言させてもらいます。
    FFに関しては遠距離アタッカーの存在をバランス的に良い位置におく事は今後もふまえてないと考えております。
    とくに現状のFF14をプレイしておられる方には十分お解りとは思いますが、この段階ですら(まだクラスしかない段階で)
    イフ戦=斧槍槍槍槍+後衛とか、盾をゆいつ装備している剣術より斧の方がヘイトコントロールもふまえると盾役としては全然安定しているとか、ともかくたった7クラスしかない段階でもこのめちゃくちゃな片寄ったバランス!
    ヨシピーはライヴの前編で他ゲーを例にあげて自分は小さいキャラを作ってタゲされにくくして遠隔攻撃が好きとか言ってましたが、このFF14というゲームでヨシピーはそんな楽しみ方ができるの?と まず聞きたいです。
    今の流れ的に 弓=吟遊 の1択ではなくなると信じてはいますが、クラス改修について (2011/11/11)
    からまったくこの件に関してふれてないし!

    あえて返答できない質問になるかもですがヨシピーにもの申す!(別にガーさんでもOK w)

    貴方が語っていた大好きな遠距離アタッカーってFF14の弓術士なのですか?
    僕的にはヨシピーがたまに例にあげる他ゲーも経験してますがまったく似ても似つかない仕様だと思っております。
    棒立ちで高火力だった18時代はしょうがないとして、弓術士はトリッキーで高火力ってのが他ゲーでも定番な役割なので、それをイメージしてこれからの新規の方はこの職を選択すると思うのですよね!
    他ゲーのタイトルを名指しで上げて申し訳ないのですがアイオンの弓術士は非常にトリッキーだしリスキーだしとても良いポジションだと思いました。やっぱPvPがある職1択式のゲームにはバランスにとても責任を感じて作ってる気がします。たしかにハズレと言われる職はどのゲームにも存在しますが、「何でもやれるんだから文句言わずに色々やれ」ってのは感心しません!
    ハズレ職でもポリシーを持ってメインでやりとおしたいという根性のあるプレイヤーも多いと思います。
    徐々にグチっぽくなってきましたが、MMOの集客にライトとかヘビーとか言ってる時点で「ヨシピーアウト~」(藤原寛風に)って言われると思いますよ!

    この際ですが 多vs多とか新時代がどうのこうのはあまり考えないでFF11の様な普段の戦闘を大事にした1mob vs PT のスタイルも成り立つ様にした方が楽でウケもいいのでないでしょうか?

    私は今の様な砦みたいな時給20万オーヴァーなバカな場をホイホイ実装する運営にはド反対です!
    MMOしかりRPGの基本に反していると思います。(ここターゲットにされそうで怖いけど(^^

    ともかくエンドコンテンツだからしょうがないじゃないかとかって理由は逆にないと思います!
    全職のバランスどりって難しいと思うけど、3職(斧・槍・後衛)しかぶっちゃけいらね~よ状態のゲームは他に類を見ない運営の実力を問われる問題だと思います。

    このFF14というゲームはぶっちゃけスタートの楽しみが大失敗に始まったゲームなだけに、一番大事な時期を逃してしまっているので運営は非常に大変だとは思いますが、運営・開発に関わっておられる方は新技術も大事でしょうが過去に何がもっとも楽しかったとかも心から考えて今後の製作にあたってほしいしだいです。

    弓術士TUEEEEE!を望んでいるわけではないのですが、遠距離アタッカーって・・・ ヨシピーなら本当はわかってるでしょ?

    最初の段階のキャラ製作時にかける思いを・・・

    ヨシピー様 このスレに一言お願いします。
    (8)

  10. #200
    Player
    yuki_Ain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    りむさ
    Posts
    647
    Character
    Yukiru Ainsfield
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 100
    クラスコンセプトとアクションリスト、でてましたね。
    個人的に、たしかにこれまでのクラスのイメージをがらりと変えるようにはみうけられませんでしたが、
    「瞬間火力は高いが長期戦になるとそれが維持できない」というのは、複射が消えて、トライケファイトのみになるとか、そんなんなのかなーと思ったりしまして。
    ダメージソースとしての役割としては、たとえば槍や斧に届かなくともその次くらいに入れればいいかなぁとは思いますが、属性攻撃のゾの時もかかってこなかったところをみると、戦闘中に弓と詩人を必要に応じて切り替えるようなスタイルなのでしょうか。

    今よりもっとおもしろいクラスになってくれれば・・・!
    (1)

Page 20 of 22 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 LastLast

Tags for this Thread