頭装備の可動部分があるのなら、胴装備で「ネクタイを緩めて着崩した感じ↔カッチリとタイを締めた状態」のようなモノも欲しいです!
頭装備の可動部分があるのなら、胴装備で「ネクタイを緩めて着崩した感じ↔カッチリとタイを締めた状態」のようなモノも欲しいです!
既に出ているなら失礼しましたですが、古い装備。
要はIL低い装備を元に新しい装備を作るというのはどうでしょうという提案。
ロドストで漆黒装備をFCメンバーの為に作りましょという日記を読んでいて、ふと思った。
追加装甲でupdateしましたみたいな。
グラも、これって元の装備コレだよねみたいにイメージができて部分部分で強化されているとか変化があるみたいなグラなら、多少はグラの使い回しもできるんじゃないかと思ったり。
低IL帯で錆びた剣みたいなのを素材としてナイトの武器を作るみたいのがあったなと思い出したり。
可能ならBINDの状態でもできるなら正にエコというか。
でも、BIND無しでないと作れないにした方がマケが賑わうかなとか思ってもみたり。
グラに対して個人的な要望というか提案として、最近では性別だとか性的だとかに対してどうこうという意見が世界的に広がっていますがそれにともなってか例えばエクサーク・ディフェンダーコートは胸の部分に肌の露出が無いみたいなグラが採用されつつあるのかなと。
でも、確か明らかに胸の部分が♂/♀で変化するようなデザインになっていますよね。
そういうのを無くしていくようなグラに置き換えていくのはどうでしょうという提案。
自分は男ですからゲームの中とは言え、そりゃぁ女性キャラの胸の谷間が見えるとか胸の形が分かるデザインみたいのはあってもええじゃないかとは思いますが、そういうのはあかんやろという世の中になってきているのだろうなと考えると、例えば胸の部分だけ別のグラに置き換えるだけでもガラッと装備の印象が変わったりするんじゃないかなと。
追加装甲でupdateなんて書いてますが、そこに拘る必要もないだろうなと考えるとグラが全く新しくなるでも部分部分で元のグラが分かるでもどちらでも良いでしょうし。
リーパーや暗黒騎士用の頭装備で 髑髏(どくろ)の面 です。
吉Pも好きなベルセルクで髑髏の騎士や狂戦士の甲冑初期バージョンのような鉄仮面の冑。
目元の部分だけはくり貫かれているデザインですが、装備すると装備者の目の周りは黒く隈取り(ペインティング)される。
ギミックのON OFFでフードを被る、外すが選べると尚良し。
それと、そろそろミラプリ用で両手剣 聖剣アスカロン(トールダンが持っていた剣)
両手刀 アメノハバキリ、ゼノスが持ってた両手鎌(名前わからん) をモグステで売ってください。
Last edited by inokoMAX; 11-15-2022 at 04:57 PM.
グレビュオフのかぶりもの・・それもヘルメットかぶってない、ゴマフアザラシみたいなあの顔のかぶりもの・・ほしいです。
ぜひともナマズオマスクと共演(?!)したいのです。
冬です。寒いです。
お尻が隠れるくらいの、丈の長いゆったり大きめフリースが欲しいです。
冬山用のジャケットもお願いします。
胸の前に縦ジップが付いたやつで。
ヤ・シュトラがヒーラーするときがあったので、ナイトシーカーの幻具版が欲しいです。
ここでセーブするか?
光の戦士っていうことでネタ装備でゲーミング服や帽子等全身の装備(カラフルに光る)
これで名実ともに光の戦士に!!
暁月以降に始めました。
レプリカ・メネフィナイヤリングが欲しいです。
効果がなくていいです。ミラプリ用にほしいです。
次の拡張の予約特典やオンラインストアで課金でも何でも良いのでご検討していただけると幸いです。
ストッキング部分を脚じゃなくて靴の方につけた装備がほしいです
水着がビキニかワンピースしかないのでそろそろ別の奴作ってください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.