Page 71 of 89 FirstFirst ... 21 61 69 70 71 72 73 81 ... LastLast
Results 701 to 710 of 885
  1. #701
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    Quote Originally Posted by Falzum View Post
    「その時代のトレンドを取り入れた、ハイテクゲームソフトRPG」。まさしく。
    時代のトレンドを取り入れたというよりも、FFこそがトレンド。特にバトルシステムはいつも話題でしたね。
    最近のタイトルはやってないんで、あーだこーだ言う資格はないですが、据え置きはもう限界なんだと思います。
    時代はMMOへと移ってきてますが、MMOでもバトルなど尖ったシステム、斬新さは追求してほしいですね。
    コンテンツも。

    あと世界観。
    「まあたセカイカンガーだよ。」と言う人もいるかもしれませんが、これ抜きにプレイできないでしょ。
    開発で言うところの根性版は世界観がなかった。
    それだけでなくサービス開始直後にまだアルファ以前のクオリティで、やっとベータ入ったかと思えば
    第七霊災だかなんだかが始まって、ただコンテンツをなぞってサービス終了。
    自分の所属国がどういうところだったのかすら理解できずに終わった。

    新生を見ても世界観が希薄な感じがする。
    種族装備なんかを見ても、似たようなデザインに、色味で全く違いがわからないし不安だ。
    プロモサイトで、ストーリーの流れや、もう一度、各国の説明など設定の紹介から始めた方がいいと思う。
    興味や愛着を持たれた方が、より理解も得やすいのではないかと思う。
    こういう意見が聞きたかったのです。
    ちゃんとした言葉で伝えていただければ、なるほどFalzumさんの言い分にも一理あるな、と思える部分もある訳で。
    思わず「いいね!」を押してしまいました(´∀`)b

    新生に対して期待する人、不安を抱く人、いろいろな意見が有って良いと思います。
    だけど今、私達の目の前に出された材料だけで全てを評価してしまうのは時期尚早かな、と。
    α版の状態は本当に最低ラインとしてこれくらいは作って置かなきゃダメなんだよ、というのを再確認する為のもの。
    開発チームがどこまでやれるか、本当に試されるのは寧ろこれから。
    厳しい意見も必要です。時には背中を押してあげる優しさも必要です。
    しっかりと言葉にして伝えていきましょう!


    ただ、余計な言葉かもしれませんが。開発サイドの方々に対して言いたいことが!

    結果的には失望させる形となってしまった旧FF14に多大な期待を寄せていたユーザーや
    αテストの選考に漏れ続け、大なり小なり不安感を抱かせてしまっているプレイヤーの皆さんに対して
    FF14開発チームからも、もっと多くの言葉を投げかけてあげることが必要なんじゃないかと思います。

    忙しい時期だとは思いますが、矢のように過ぎ去っていくであろう開発時間と違って、
    待つ側にとっては本当に長い長い数ヶ月です。
    失望や不安を埋めるには誠意ある言葉と時間が必要です。
    待ち続けるには希望と道しるべが必要です。

    時には暴言を吐かれることも有るかもしれません。
    それでもやっぱりFFファンだからこそ、あなた方のファンだったからこそ、こうして声をあげ続けているのです。
    そういう人たちも居るんだということを忘れないでいただければ幸いです。
    (7)

  2. #702
    Player
    lical's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    60
    Character
    Lical Nain
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Falzum View Post
    謎の投稿者Falzumで結構です。

    追記

    人には言えないような思想の元でフォーラムに投稿しているFalzumさんで結構です。
    まともに話し合いになってませんでしたが
    内容はともあれ投稿を無視せず返事くださった事に関してはありがとうございました。

    よしP応援スレなんかじゃ良い事言ってると素直に思いました。
    批判の中にも同意できるものがあったりと、態度はともかく内容に関してはそこまで否定的では無かったし
    指摘した点が気にならないような#712,716,717の様な投稿も普通に出来るみたいですしね。

    ですが、ここまで悪意を持った対応で返されると思ってませんでした。
    いたって普通の投稿が出来るのに私に対しては・・・という二重の意味で非常に残念です。


    以上、スレ違いな一連の流れ失礼しました。
    最後によしPに一言物申す!

    昔話題に上がった開発者ブログが実装されたこと、とても嬉しく思います!
    でも・・・ポロリの頻度はもっともっと上げちゃっても良いんですよ(´・д・`)
    翻訳班の方は大変だとは思いますがwこれからも頑張ってください。
    (4)
    Last edited by lical; 12-09-2012 at 10:49 AM. Reason: ちょっと修正

  3. 12-09-2012 10:50 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #703
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    廃人仕様が必要かという点に関してはまったくギモンなんですが、概ね同意ですw
    (2)

  5. 12-09-2012 11:27 AM

  6. #704
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    根性版は世界観が希薄でしたね。12神の物語も最初はスカスカで、後半少し補強はされていきましたが、時すでに遅しでした。WoWみたいに、世界観や神話の考察でフォーラムのスレッドが盛り上がるような、そういうしっかりした物語を新生では最初から用意しておいてもらいたいものです。

    あとどこに所属しても同じとかではなくて、やはりある程度ライバルとして対立したり張り合ったり、そういう要素がほしいです。根性版はゆとり仕様すぎて、競争とか差別とかなさ過ぎました。

    それと、FFらしさでいうと、FFシリーズには象徴的なヒロインがいましたよね。FF7のエアリス、FF8のリノア、FF10のユウナetc....。ちょっとした「萌え」要素じゃないですが、そういう華も新生に少しあったほうがいいと思います。吉Pは洋ゲーマニアで、ノリが体育会系みたいな感じがするので、PvPとかには熱心だけど、あまりそういうJRPGユーザーが好むような設定には消極的な印象を受けますが、PS3ユーザー層とかを引き込むにはやはり必要な要素だと思います。
    (13)
    Last edited by Nietzsche; 12-09-2012 at 11:56 AM.

  7. 12-09-2012 12:52 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #705
    Player
    kastor's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    Character
    Chris Himegami
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    新生の良し悪しについて話される方が多々見受けられますが、現段階では新生の出来具合や内容について言及しても仕方ないと思いますよ。
    α版でFFらしさや世界観を求めても満足できるはずないんですから、なんせゲームシステム以外の部分はほとんど実装されていないんですからね。
    ミッション・クエスト、NPCそして音楽も、動作検証するための必要最低限しか実装しないのがα版のはずです。さらに現行のときなんかは根幹ともいえる戦闘システムをα版とβ版で変えてくるぐらいでしたから、この先何が起こるかは全くの未知数ですよ。

    この先のβ版にもなればかなり製品に近いものにはなっているでしょうけどそれでもまだまだでしょう。少なくともβテストのフェーズ2が終わるくらいまでは良し悪しを考えるよりも、1つでも多くの要望を投げかけ、確実に実現させる努力をするほうが良いと思いますよ。
    (16)

  9. #706
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    αテストに必要なデータは全部取れたんならテスト終了したほうがいいんじゃないですか?
    表に出したくないクオリティで、やることもほとんどマスクした状態でダラダラ続けてもプレイヤーもダレてくるだけだし
    何のメリットもないと思いますよ。

    既に一ヶ月近く続けてるんだから今更当選させたプレイヤーのフィードバックなんかもいらないですよね。
    遅延で修正したロードマップから更に三ヶ月遅延させた開発が悪いだけなんですから、腹くくってご機嫌取りのテストなんか終了させませんか?
    ミスしてもご機嫌取ればなんとかなるとか、世界で戦いたいなら致命的な甘えだと思いますよ。
    身内でなぁなぁが好きなスクエニらしいですけど。
    (11)

  10. #707
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Moni View Post
    αテストに必要なデータは全部取れたんならテスト終了したほうがいいんじゃないですか?表に出したくないクオリティで、やることもほとんどマスクした状態でダラダラ続けてもプレイヤーもダレてくるだけだし何のメリットもないと思いますよ。
    手厳しい。が的確な指摘でもございます。

    あとはワールド統合試験。

    で、クローズドαで確保したテスターは、調整後のクローズβに入っていただく感じになるので、事前にテスターを増員した感じですね。

    クローズドβで特に問題がなければ、いよいよ普通に皆がログインできるオープンβの開始です。
    (4)

  11. #708
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    ベータで気になることがあります。「フォーラム運営」です。

    恐らくβテスト開始後、無料ということで大量のユーザーが流れこんでくるでしょう。
    フォーラム運営について無策な状態でβに突入すると、かなりあれな事になるんじゃないかなーと(^^;
    多分課金が始まれば(有料アカウントだけに絞れますので)落ち着くんだと思いますが。

    今は情報が漏れることを防げない時代です。だからこそユーザーに支持されるためには
    情報のコントロール技術に長けていないといけません。
    フォーラムをうまく運営することは、β以降、かなり大きな鍵になってくると思います。

    FF14の体制は吉Pのプロデュース能力に依存しすぎてる感じがするんですよね。
    フォーラムや広報の運営スタッフの構築は一朝一夕には出来ないと思いますが、
    事前準備怠らぬよう、頑張ってください。
    (8)

  12. #709
    Player
    Cero's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    100
    Character
    Cero Ihane
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 65
    Quote Originally Posted by lucia View Post
    ベータで気になることがあります。「フォーラム運営」です。

    恐らくβテスト開始後、無料ということで大量のユーザーが流れこんでくるでしょう。
     βテストと言ってもClosed βテストはαテストと同じ条件のテスター募集ですよ?
     ご心配されている「無料で大量のユーザが流れ込んでくる」のは、仕様もソフトも固まったOpenβになるんじゃないかな。
    (3)

  13. #710
    Player
    tohki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    24
    Character
    Shiroh Tohki
    World
    Tonberry
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    既出済みだったらごめんなさい。
    今の所新生は十分期待通りの出来に向かってるように感じるのですが、唯一気にくわない部分があります。

    それは呪文の詠唱モーションです!

    あのうねうね動くのは個人的になんか違う気が…。
    あれじゃ極端に言うと占いおばばです><
    もっとこう悟空のように『か〜め〜は〜め』『はぁーっ!』みたいな、ぐっっと溜めて、放つ!みたいな感じが、わかりやすく言うと11みたいな感じでいいです〜。

    それか、そういう感じをモンクの特徴として、魔術師は、ぼそぼそっとクールに呪文を詠唱して(うねうね動かず)、ドギャギャーン!!!みたいなメリハリのある感じでもいいです〜。
    (11)
    Last edited by tohki; 12-10-2012 at 09:18 PM.

Page 71 of 89 FirstFirst ... 21 61 69 70 71 72 73 81 ... LastLast

Tags for this Thread