Results -9 to 0 of 21

Threaded View

  1. #10
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    スクエニぐらいの大企業になると、まず高卒の求人はありません。
    大卒か、ゲーム系の専門校卒になりますね。

    いきなり正社員というのも、狭き門です。
    アルバイトまたは契約社員から実力を認められてステップアップする人が多いです。
    要は、実力主義の世界なんですよ。

    あとゲームを作るのにゲームの知識だけ持っていれば良いというわけでもありません。
    それよりも、如何にゲーム以外の幅広い知識、経験が豊富かが大事になります。

    さらにプログラマーを目指すのなら、プログラミング技術も当たり前ですが、
    昨今の3D技術、特に物理系の知識が重要になってきます。

    これらは理系の大学でしっかり学ぶ必要がありますね。

    夢を奪うようで申し訳ないのですが、新卒でいきなりマネージャー職はあり得ません。
    下積みを積んでしっかり実績を残した上で、徐々にステップアップしていくものです。

    FF14のチームに入れるかは会社の方針次第なので、自分ではまず選べません。
    吉田Pのお眼鏡に適うような人材になれるよう日々自分を磨くしかないです。

    最後に、これだけは誇れると言ったものを、一つでも身につけましょう。
    ゲームとは関係無いことでも構いません。
    これは自分の大きなアピールポイントになります。

    どうしてもスクエニに入りたい!と言うのなら、
    ここで誰かに頼るのではなく、自分から直接スクエニに電話するなりして自主的に調べてください。

    作品を直接本社まで持参して直談判した人もいますよ。
    厳しいようですが、自分から進んで行動あるのみです。
    他人に頼っていたら無理です。


    この業界は、深夜残業、長時間労働、休日出勤当たり前の業界です。
    自分のデスクの下で寝袋で仮眠を取るなんてのも、当たり前です。
    最後には体力勝負になるので、しっかり体も鍛えておきましょう。

    見た目は格好良い職種に見えますが、内面はかなりブラックな面が多いんですよ^^;
    それ相当の覚悟が必要です。
    (18)
    Last edited by Matthaus; 01-11-2016 at 02:19 PM.