Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    pacirno's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    9
    Character
    Azusa Ul'namo
    World
    Belias
    Main Class
    Scholar Lv 60

    お友達が作りやすくなるサーバ内マッチング

    同じサーバ内のみでマッチングできれば、お友達も作りやすくなるのではないかと思ったのですが・・

    効率重視のひとが多いので、あまり需要無いですかね・・・?

    エンドコンテンツはCF使えないので、そこで作るというのもありますが、エンドコンテンツ自体にチャレンジする人も一部の人だけ(全員が行けるわけじゃない)なので・・・。

    特に初心者は始めたばかりで友達が出来やすい仕組みがあれば楽しめるのではないかと思います。
    (9)

  2. #2
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by pacirno View Post
    同じサーバ内のみでマッチングできれば、お友達も作りやすくなるのではないかと思ったのですが・・

    効率重視のひとが多いので、あまり需要無いですかね・・・?

    エンドコンテンツはCF使えないので、そこで作るというのもありますが、エンドコンテンツ自体にチャレンジする人も一部の人だけ(全員が行けるわけじゃない)なので・・・。

    特に初心者は始めたばかりで友達が出来やすい仕組みがあれば楽しめるのではないかと思います。
    サスタシャ以降はPT募集できますし
    そちらを利用する方が友達作りのきっかけになりそうな気がします

    同鯖マッチングあっても使用する方がいなければ意味ないのでは?
    CFでさえシャキ待ちするので
    それよりもシャキ待ちする方を選ぶのかという事を考慮すると
    難しいかなと思います
    (12)

  3. #3
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    同ワールド内でのマッチングに限定するのではなくて、優先するのならありなんじゃないかな。

    と思ったけど、過疎ワールドの人がちょっと不幸になるかな?
    (1)

  4. #4
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    優先にしても人口が多いサーバー内で完結するマッチングが増えると
    人口が少ないサーバーのマッチング速度が遅くなる

    人口の多いサーバーに人が移動

    となるでしょうね

    零式関連の鯖移動がある意味その実例かと
    (4)

  5. #5
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    多目的LS作成が早いんじゃ?
    (1)

  6. #6
    Player
    a-a's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    114
    Character
    Alice Anice
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    私見ですがPT募集は
    「募集主が仕切りをするリーダー的ポジションになる」
    「集まるまでの時間に他の事をしづらい」(ギャザクラしながら待っていようと思っていても募集のジョブアイコンが変わってしまうので気分的に)、
    初心者は特にサスタシャでCFを先に経験してしまうのでPT募集をする必要性を導線的に感じにくい(コメント考えたりする手間がかかるものよりチェックいれてボタンポチるだけのCFが楽というのもあるかな?)
    と敷居を高く感じる部分があるので、フレンドを作りやすくするなんらかのシステムからのサポート(ロドストなどの外部ではなくゲーム内で)はあった方がいいような気がします。

    例えば
    ●CFでの同サーバプレイヤーの優先マッチング
    ●CFでのプレイヤー所属サーバ開示
    あたりはメンターシステムにあると若葉マークの人は同じサーバに助けてくれる人がいるという安心感やそこからの交流につながるかもしれませんし、

    若葉マークが外れた後でも私のように「募集主になるのはちょっと…」という人もいるので、同サーバプレイヤー優先マッチングのCFみたいなものや
    ●とりあえずやりたい事やってみたい事を書いておいて他の事をしながら気長に誘われ待ちが出来る
    ●自分が今やりたいと思っている事を他に誘われ待ちしている人がいないか探しやすい
    みたいな「受身」の人が新たな誰かと出会い友達になる事が出来るようなシステムサポートもあるといいなと思います。
    ※今でもプレイヤーサーチとサーチコメントはありますが上に書いたような使い方には検索や絞り込みなどの部分で使い勝手が悪すぎなので…


    攻める事が出来る人はPT募集やshoutなどで人集めをする事もできるでしょうが、そうでない人もいる。という事で…
    (7)
    Last edited by a-a; 01-07-2016 at 03:32 PM.

  7. #7
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    PLLでメンターについて話出てた気が・・・・。
    個人的には結構募集関係で賄うよりメンター制度で
    賄ってほしいかな。
    (1)

  8. #8
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    PLLでメンターについて話出てた気が・・・・。
    個人的には結構募集関係で賄うよりメンター制度で
    賄ってほしいかな。
    メンターは初見ボーナス目的になっちゃいそうなのでちょっと心配ですね。
    ボーナス報酬なんてなくてもいいのに。
    (3)

  9. #9
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    興味深いご提案です。

    同鯖限定CFをもし実装するならば、退出ペナルティなし、ギブアップなし、除名投票なし、フレンド登録可、ブラックリスト登録可にすれば需要はあると思います。
    (0)

  10. 01-11-2016 01:14 PM

  11. #10
    Community Rep Cherzy's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    545
    こんばんは。

    ワールド内マッチング機能の実装予定はありません。コメントにもありますようにワールド内の募集では「パーティ募集」をご利用ください。

    ただ、パッチ3.2でコンテンツファインダーを開いた際に、該当するコンテンツルーレット/ダンジョン/討滅戦などの
    パーティ募集がワールド内にあるかの確認ができるようになります。
    こちらの機能を利用することで、同じ目的をもったプレイヤーとパーティを組みやすくなります。
    (30)

Page 1 of 2 1 2 LastLast