Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    Turntable's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    38
    Character
    Rubu Tenta
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70

    マケボなどのカテゴリーでみる「魔導書と天球儀」は、アイコンが逆に見える・・・気がします!

    最近、ソーサラーでまだレベリングをしていなかった巴術士のレベリングを進めているものです。
    先にレベル60まで武器の入手にはあまり不自由しなかった占星術士をしてましたが、
    巴術士は、マーケットボードなどをちょくちょくつかって進めている時に、
    メインアーム/サブアームの項目で、召喚士と学者の本のアイコンを探す際に、
    必ず天球儀の四角のアイコンを魔導書だと思って押してしまいます!


    どうみても魔導書が「天球儀」にみえるのですが自分だけの気のせいでしょうか?



    それと付随して、アイテムサーチの〜(ご指摘いただいた分の文章は添削しました!一報感謝します!)


    ちなみに余談ですが、天球儀はそのものは好きなので、ハウジングでも調度品が置いてあります(笑)
    (魔導書のアイコンがあの調度品の天球儀にとても似ている・・・気がします。)
    (3)
    Last edited by Turntable; 01-29-2016 at 05:23 PM. Reason: 添削

  2. #2
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    フォーラムのルールとして 1 スレ 1 ネタが原則ですので、複数の話題を盛り込まずに別々のスレッドにしましょう。
    マーケットの検索については、以下にスレッドがあります。

    スレッド: マーケットの部分一致検索について

    Quote Originally Posted by Turntable View Post
    それと付随して、アイテムサーチの「前方絶対一致の検索」が不便です。
    さらに、単語で「ボア」だけ打ち込んでも「ボアレザー」が探せませんでした。
    あと、「前方絶対一致の検索」って何でしょうか?。
    検索キーワードの文字数が 2 文字の場合は、装備優先で最大 20 件までしか表示されない仕様となっていますので、「ボアレ」で検索すればヒットすると思いますよ。
    (10)

  3. #3
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    いつのパッチからか忘れたんですが、検索結果の並び順が変わったんですよね
    前は素材系が上に来てたんですがいまは素材系が一番最後になりますね
    一番優先度高いと思うんだけど…
    (8)

  4. #4
    Player
    Turntable's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    38
    Character
    Rubu Tenta
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    >検索キーワードの文字数が 2 文字の場合は、装備優先で最大 20 件までしか表示されない仕様となっていますので、「ボアレ」で検索すればヒットすると思いますよ。
    なんと!装備が先にくるのですね・・・!どうりでボアレザーが出てこないわけでした・・・。勉強になります。

    自分で勝手に「前方向絶対一致」と呼んでるだけで、どういう検索方法が正しい名前なのかわかりませんが、
    例えば、マケボのアイテムサーチでは、「ポーション」という単語で検索した場合、
    「ハイポーション」「メガポーション」「エクスポーション」「マキシポーション」などは表示されず、
    「ポーション」の1件のみが表示されます。
    「○○○ポーション」と頭につかないと、アイテムが検索できないため、カテゴリーボタンで薬品軍から探すために一手間かかります。
    しかし「天球儀と魔導書のアイコンが〜」というタイトル通り、馴染みのないアイコンや思い込みで違うアイコンを押すとアイテムが見つからなかったり、
    検索ワードがざっくりしかわからない場合はよくあるFFの情報サイトなどでわざわざ検索してしまうことになったりして、
    コンテンツファインダーも申請できず、さらにプレイ時間に影響が多少出るのではないかと思いました。(若干誇張ですが(笑))
    ・・・もちろん、現状「マキシポーション」を探すケースだと知っている名前なので困りませんが、
    装備品などでは、「〜ローブ」となると、先に素材名を打ち込むことになるので、
    カテゴリーからアイコンをクリックして探す必要があります。

    レベル帯などから探す方法もありますが、やはりマーケットボードを開いた瞬間に
    キーワードで検索できるようになっているのであれば、キーワードの検索方法がもう少し充実してても助かるような気がします♪
    (0)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    369
    コンフィグでチェックつけたら正規表現が使えるとうれしいな

    あー正確な名前わかんないけど
    ミスラなんとかゲット → ミスラ.*ゲット
    ミサイル?メソイル?なんかそんなの → [ミメ].?イル
    (3)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    171
    Quote Originally Posted by Turntable View Post
    メインアーム/サブアームの項目で、召喚士と学者の本のアイコンを探す際に、
    必ず天球儀の四角のアイコンを魔導書だと思って押してしまいます!


    どうみても魔導書が「天球儀」にみえるのですが自分だけの気のせいでしょうか?
    「魔導書 天球儀」でgoogle検索したらここに辿り着きました。
    丁度いま、私も同じ疑問を持ちまして…。
    見間違えは私だけじゃなかったんだと安心しました。

    魔導書が天球儀のマーク(地球儀っぽい)にみえて、
    天球儀が魔導書のマーク(本っぽい)にみえます。

    これは間違いなのでは?

    もしよかったら魔導書と天球儀それぞれのマークの由来が分かる人がいたら教えてほしいです。
    もし、間違えていたらちょっと気持ちが悪いので直してほしいです。
    (0)

  7. #7
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by kitachan View Post
    「魔導書 天球儀」でgoogle検索したらここに辿り着きました。
    丁度いま、私も同じ疑問を持ちまして…。
    見間違えは私だけじゃなかったんだと安心しました。

    魔導書が天球儀のマーク(地球儀っぽい)にみえて、
    天球儀が魔導書のマーク(本っぽい)にみえます。

    これは間違いなのでは?

    もしよかったら魔導書と天球儀それぞれのマークの由来が分かる人がいたら教えてほしいです。
    もし、間違えていたらちょっと気持ちが悪いので直してほしいです。
    根本的にマケボに並んでいるアイコンは、該当する「武器ジャンル」ではなく「クラス・ジョブ」を表しているのものです
    要は「魔導書」でソートしているのではなく「巴術士武器」でソートしているだけですので
    ギャザクラ側のソートが解りやすい例ですが、例えば巴術士の武器が主=魔導書・副=羽根ペンとかに別れていたら
    あのアイコン一回押すだけでどっちもソートされていたでしょうね

    で、アイコンに関しては、巴術士は交易の際に用いた秤がモチーフです
    受付のギルド員が解説してくれたかと思いますので、詳細が気になるならご確認されるとよろしいかと
    占星術師は、由来を解説してくれるNPCを見たい憶えがないので、推測ですが
    恐らく、実際に投げてるカードがモチーフになっているのではないでしょうか
    (8)
    Last edited by caius_zweibel; 11-25-2016 at 04:43 PM. Reason: 士が師になってた

  8. #8
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,289
    剣術士は双剣士みたいに見えるし、
    斧術士は斧二刀流だし、
    呪術とかなんだよこれ、ボウルに盛られた大量のサニーレタスかよ、どこが呪術なんだよ

    みたいにキリがないと思
    (5)
    ◇ 新たなBGMが追加されます。

  9. #9
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    というか、巴術士のアイコンって、ずばり天球儀でしたよね確か。

    今更ですが占星術士実装の時に疑問を持ったの思い出しました
    (1)