Page 28 of 57 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 ... LastLast
Results 271 to 280 of 577

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Armic's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    74
    Character
    Victoria Secret
    World
    Durandal
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    ①ギルガメッシュと戦闘がしたいです。
      もちろん「ビッグブリッヂの死闘祖堅Ver.」で!

    ②魔王サンデと戦闘がしたいです。
    (1)

  2. #2
    Player
    BrackSun's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ヴィエラの生まれ故郷
    Posts
    63
    Character
    Brack Baccara
    World
    Durandal
    Main Class
    Red Mage Lv 58
    ジャンプするとき、少数%の確立で「ムーンサルトジャンプ」をする。
    と言う愉快なシステムの追加はないでしょうか?
    (5)

  3. 12-08-2012 02:43 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #4
    Player
    sikorun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    M'reah Xhula
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ごめんなさい。言わせてください。
    フォローじゃなくてフェロー(fellowship)かと!(>_<)
    (3)

  5. #5
    Player
    sikorun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    M'reah Xhula
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    あとCimaさんがおっしゃっているような要素としては、バディってのが計画されてると何度か吉田Pが仰っていた記憶があります。
    今バディとして予定されているのはチョコボですね。
    (1)

  6. #6
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Alexander
    Main Class
    Ninja Lv 100
    sirokunさんも仰られるようにFF14における従者的なシステム=チョコボ育成ということになるようですね。
    たぶん中身の居ない(プレイヤーと見分けの付きにくい)人型の従者を連れ歩くということは無いんじゃないかと。

    その代わり白魔っぽい衣裳を着せてヒーラータイプに育ててみたりだとか
    2羽目以降を育成できたりするようなのでけっこう楽しみにしています(*´Д`*)
    (2)
    Last edited by Matoya; 12-08-2012 at 07:16 PM.

  7. #7
    Player
    Sesleria's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    269
    Character
    Luna Stern
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    世界の危機に立ち向かうストーリーが主軸のようなので、ストーリーの中心はバトルクラスになるようですが、はやりギャザクラが世界の為に何かができるストーリーやコンテンツが欲しいかなぁと思ったり。
    ハウジングはハウジングで楽しみなんですけどね。

    例えば、第七霊災で崩壊したエリアの復興とか再開拓とか、個人個人に与えられたストーリーだけではなく、それこそエリア全体とかプレイヤー全体に影響するレベルでギャザクラが主人公になれるものがあったらいいなぁとか思ったりします。ギャザクラが開拓して、同じくそこを開拓しようとする蛮族をバトルクラスが追い払うFATEをくっつけたりとかとか。
    (若干FF11のアドゥリンの魔境のコンセプトと被りますが)
    (7)

  8. 12-10-2012 10:13 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #9
    Player
    Rust's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    3
    Character
    Rust Stnard
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    1. ダンジョンやインスタンスにソロでも突入できるようにして欲しい。別にクリアさせろとか難易度調整しろなんて言わないので。

    よくWoWの例が出てるようですが、WoWはDungeonもRaidもソロで突入できるし、課金するのに突入すらできないコンテンツがあるのはちょっと納得出来ない感じです。FF11ですら入るのはソロでもできましたし、新生FF14もそうあって欲しい。

    2. レベルシンクは出来ればやめて欲しい

    要はFF11のレベル制限みたいになってしまう気がします。景品狙いの何度も挑戦するようなコンテンツであればいいんですが、クエストとかシナリオなんかのコンテンツはそういうのやめて欲しいです。ちまちまレベル上げて、想定レベルよりもかなり上になった時に1人でやったり、2人でやったりできてもいいですよね。FF11みたいに「このBCはこういう遊び方をしてください」と運営側から決めつけられるような感じになるのは、FF11の繰り返しのようで悲しいです。
    (8)

  10. #10
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    なんか、可変武器の延長線上で、動くオブジェクト・動かせるオブジェクトを作れると面白そうだねw
    時計(室内用・野外用)とか噴水とか風車とか水車とか・・・屋内に調理師が利用できるコンロ・キッチン作ったり。on/off可能ファン付き照明器具とかね^^
    単純に眺めているだけで楽しくなる・癒されるのはあってもいいかも。
    単なるインテリ目的のためのかわいらしいチョコボ・モーグリ・トンベリのぬいぐるみ・人形とかねwからくりで動くサボテンダーの人形とかねw
    ごっついルガディン♂のベットがぬいぐるみで埋め尽くされてるっていう面白いこともおきそうだしw

    楽器とか作れても面白いかもねw
    昔さ、FF7でピアノあって弾けたよね^^
    無駄にティファの部屋でFF7のテーマとかプレリュードとかコントローラーで弾きまくった覚えがあるw
    FF14はキーボードあるから複雑な曲でも弾けそうw(僕はあんまり楽器弾けないけどねw)
    後々、ユーザーイベントで、ゲーム内コンサートとかねぇ~。 パーティとかで使えるかな?
    小さなものも数集めれば壮大なことが出来るという。戦闘メインな冒険者の方々もたまにはこういう息抜き・趣味・娯楽も必要です^^

    時計と組み合わせて、エオルゼア時間が0時と12時に鐘が鳴る(1時間おきだとさすがにうっとうしいので)とかねw(タゲってon/off可能)

    あ~いう小物あるとなんか楽しくなっちゃう。

    自分が作ったものが動く・鳴る・使える(戦闘以外の目的で)・生活観満載っていうのはクラフターとしてはモチベーション上がりそう。

    かなり妄想部分が入ってますがwww実装したら、癒されるからログインずっとしておこうって言うプレイヤーもいるかもよ^^

    ちなみに、僕自身はクラフター・ギャザラー専用にそこまで壮大コンテンツを求めていなくて、こういうただ単純にすぐ作れて楽しいと感じるものが欲しいです。
    小物を作ることの楽しさをたくさん充実させてから、壮大なもの・クラフター専用コンテンツ・特別ストーリーを作って欲しいかな~って。

    比較的ローコストで種類多く出来る?FFだから、小ネタをいろいろ持ち込みやすい?ユーザー次第で使い道たくさん・ユーザー・イベントにもいろいろ使いやすいかな?もしかしたら、マジックプリズムもフリカン専用に作ったり・・・あんな技術がある世界なので、マジックプリズムの技術を使ったほかの小道具とかもできるかな?詳しくは専門家じゃないので分かりませんけど。

    開発に時間がかかる特大コンテンツ1つ・2つしかないとなるとそれはそれであきますからね~w

    って思ってるシムズとかRPGと同じくらい生活シミュレーションゲーム大好きな僕ですw
    (4)
    Last edited by Van_Derwaals; 12-09-2012 at 03:17 PM.

Page 28 of 57 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 ... LastLast