Page 18 of 48 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast
Results 171 to 180 of 475
  1. #171
    Player
    yamanobori's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    9
    Character
    Yama Nobori
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 20
    私は細かい事は抜きにして純粋にバハムートは強くあって欲しいので、関連クエストや関連ダンジョンも高難易度であって欲しいです。
    シリーズによって立ち位置は違いますがやっぱりバハムートは召喚獣の代表であり象徴だと思っているので!
    (5)

  2. #172
    Player
    JoeKaziwara's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    43
    Character
    Sol Chevalier
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    jarrahさんとかぶってるところもありますが、要望としてはこんな所です

    メインストーリーの攻略難易度はあまり高くしないで欲しい

    スペシャルトークショーなどで新納氏が「基本的にはもの凄く強いボスを倒して次に進む」という風におっしゃっていました。
    ここに一抹の不安が。
    新生ではPS3を持っている(あるいはこれから持つ予定の)、比較的ライトなFFユーザー・ファンも入ってくると思われます。
    個人的には、新生が成功するかは、PS3ないし家庭用ゲーム機のユーザーが定着してくれるかどうかだと感じていて、
    そうしたライトな方々はやはり、「メインシナリオを見たい」というのが大きな目標になってくるのではないでしょうか。
    その時に、例えばFF11のプロマシアの呪縛のような、高難易度メインシナリオのクエスト群は、大きな負担になると思います。
    ですので、みんなでタコ殴りにしていれば勝てた、というのは流石にお粗末でしょうが、難しくもして欲しくはないです。

    そしてこれは、コンテンツファインダーを活用する事とも繋がっていると思っています。
    自分のペースでやりたい、時間が取れない等の側面を抱える人たちは、コンテンツファインダーを利用することになるでしょう。
    利用してメインクエスト攻略に向かうとき、寄せ集めでもやれるというのは、とても大きいと思います。

    また、やりがいを見いだしたい人・コアな人たち向けに、紅月下のようなワンランク上のものを用意し、ユニーク装備的なものを報酬として貰えるようにして欲しい。
    これで多くの人の心を満たせるのではないでしょうか?

    私個人も、「どんなエンドコンテンツも満足に出来なくて良いから、メインシナリオだけは見たい」という人間です。
    一考をお願いしたい。

    ワールドレス化

    理想としては、コンテンツファインダーで知り合った人にバンバンフレンド申請が送れて、
    コンテンツファインダーを起動するまでもなくパーティ申請でき、
    フリーカンパニーに所属してないなら、ワールドに呼べて一緒に遊べる感じですね。
    これは色々難しいこともあるでしょうけど、この理想に近づけていって欲しいなぁと。
    (12)

  3. #173
    Player
    jarrah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    Character
    Nangoku Peanut
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by Cero View Post
    私は逆ですね。理由は2つあります。

    1つは「新生FF14でのエンドゲームコンテンツ」というのは、我々旧FF14プレイヤーの為のコンテンツと考えています。

    2つめは仰る通りで「旧FF14のメイン(グランドカンパニーなのは解ってますが一応・・・)ストーリーに関連する話」だからです。
    一つ目は 自分も同意見です。
    エンドコンテンツの無いゲームはすぐに飽きられてしまい過疎の要因となると思います。
    僕は、バハムート戦の緩和を求めているわけではないんです。
    バハムートコンテンツをエンドコンテンツに位置づけるならば、それはそれで最高難易度でもかまいませんし、そうあってほしいです。
    僕がいいたいのは、その上で、旧14のストーリーの続きは別で用意して、バハムートコンテンツはまた別のまったく新しいストーリーがあってもよかったのではという意見です。

    二つ目は、僕とは意見が異なりしたが、納得させられました。
    アイテムだけをエサにするエンドコンテンツの魅力が薄いって点は妙に納得しちゃいました。
    たしかに面白くないですよね~淡々とした作業的なクエや、おんなじコンテンツをひたすらハムるだけとか、同じ敵をえんえん倒し続けるとか。
    さらに苦労して手に入れた武器が次のアップデートでゴミくずになったりしたもんならモチベーションもだだ下がりです。

    そういう意味では、エンドコンテンツのエサのひとつに魅力あるストーリーという点はたしかに賛成です。それでこそFFという感じです。
    FF11は本当にストーリーが面白かったので、報酬ではなくストーリーだけを目的にクエやミッションをこなしたもんです。

    とはいえストーリー目的のコンテンツだと一度みてしまうと二度とやることはないっていう欠点もあるんですよね。
    やっぱり報酬も絡ませないとクリアした人は、結局はやることがない状態に陥るかもしれませんね。
    長く継続してプレイさせるっていう事は本当に難しいことなんだなぁと思います。
    そこでWOWは、その豊富な資金と人海戦術で膨大なクエストのアップデートを頻繁に繰り返してプレイヤーを繋ぎ止めているとよく聞きます。実際のところどうなんでしょうかね?
    もし新生がWOWのそういう点まで真似できるんであれば、ストーリー重視の自分は大歓喜です!(単なるお使い量産クエは勘弁ですがっ)
    是非ともWOWの成功の秘訣を研究して、世界一を目指してほしいです!

    話は戻りますが、たしかにあのラストムービーの続きが見れるとなると、旧FF14経験者なら強烈なモチベーションになる気がします。
    本音を言うと全く新しいストーリーをエサに勝負してほしいんですけどねっ!
    漫画を最終回直前で取り上げられて、「続き読みたかったらレリックと全身ガガガ必須なっ」って突き放された感じですw
    (5)

  4. #174
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    新生パッケージのコレクターズエディションにはタペストリーと設定画集を是非お願いします
    (5)

  5. #175
    Player
    Tio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    2036年 東京
    Posts
    328
    Character
    Suzuha Amane
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 37
    既出ならすいません。

    FFXIのようにログインした時にカレント(LSパール)を付けていると自動でチャットウインドウに表示されるLSメッセージを導入してほしいです。

    /lsmes 明日日曜日午後9時から紅月下行きます。詳細はLSのフォーラムに書いているので事前に確認お願いします。

    みたいに簡単なコメントを表示出来るようになると色々と便利だと思います。
    (36)
    Last edited by Tio; 11-18-2012 at 04:37 PM.
    マイチョコボの名前はBicycle(自転車)

  6. #176
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ジョブの要求(有効)ステータスがかなり変わるということですが
    せっかく作った禁断防具がゴミになるようなことがないといいなーと

    あとはステータス絡みや各スキルの解説 種族や世界観の解説といった本来パッケージ付属になるマニュアルを
    オンラインマニュアルみたいなものでしっかりと補完してほしいです
    現行版(もう過去なので†版?根性版?)の付属のマニュアルはヒドイものでした・・・
    しっかり作って世界観等は一般公開して システム等その他すべてはDLした後に閲覧できる感じで
    画像や原画をふんだんに使った豪華な奴を ぜひにお願いいたします。
    (5)

  7. #177
    Player
    caesium's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    砂漠
    Posts
    108
    Character
    Neet Ceasium
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 70
    >あとはステータス絡みや各スキルの解説 種族や世界観の解説といった本来パッケージ付属になるマニュアルを
    >オンラインマニュアルみたいなものでしっかりと補完してほしいです
    クエストをクリアしていくとわかるようになりますになる悪寒
    (0)

  8. #178
    Player
    Armic's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    74
    Character
    Victoria Secret
    World
    Durandal
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    1人のNPCに1つのクエストではなく、PCのレベルや
    クエストの状態によって複数のクエストを用意してほしい。

    連続クエストを持っているNPCも数人いますが、要は
    そういうNPCをもっと増やしてほしい。

    それからNPC関連でもうひとつ。
    ボケーっとただ棒立ちしているNPCをなんとか改善して
    いただけないものでしょうかねぇ。
    ギルドの机に座ってるNPCも微動だにせず、ただただ
    椅子に座っているだけってのは生活感がない。
    賑やかしNPCとか言ってますが、セリフあるだけで
    動きがなくまるでカセットを仕込んだマネキンにしか見えないです。
    (6)

  9. #179
    Player
    Daneko's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    30
    Character
    Felicia Rococo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    レストボーナス以外にも…イン時間が少ない方へのサービスを向上して欲しいにゃ(*´д`*)

    例えば、レストと同じようにインをしていない時間に応じて手に入る軍票のようなモノがあって…アイテムと交換できるとか
    にゃ☆

    アイテムはリーヴなどの手助けになるような…マニュアルとか食事アイテムみたいなモノなら良いのではにゃいかと
    ☆(ゝω・`)

    レベル上げガンバってクッキー、経験値6パーセント増…みたいにゃ(*´д`*)

    あとは、ハウジングで飾れるモノ等(ギャザクラさんの仕事を奪わないよう材料一式とかの方がいいかにゃ)もあると…オールカンストしてレストボーナスの意味が無いという方でも恩恵があっていいかにゃと☆

    だ、ダメかにゃ(;・ω・)?
    (6)

  10. #180
    Player
    Komugin's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    467
    Character
    Komugi Mugimugi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    構え(なくなるのかな?)によって待機ポーズや、攻撃モーションなど変えてほしいです
    戦士ならランページは今までどおり、バーサクをすると片手で斧をダラリと引きずるような感じとか
    疾風の構えならステップ刻みながら、紅蓮の構えなら今までどおり、金剛の構えならどっしりと空手のように構えるとか
    ただアイコンが付いて効果がでるのではなくて見ただけで相手の状態がわかるようになるとPvPでもわかりやすいかと
    (12)

Page 18 of 48 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast