Quote Originally Posted by Kotyou View Post
◎食事の効果
旧FF14では、食事の効果に 一律で経験値+3%がついていました。
せっかく、経験値+という強化カテゴリーがあるのに、どれを食べても+3%というのは
何かもったいない感じがします~。

例)
レベル上げ用食事= 経験値+を大きくして、ステータスアップは少なく。
ダンジョン攻略用食事= 経験値+をなくして、ステータスアップを大きく。

というようにすれば、食事の選択の幅が広がるんじゃなかろうかと思ったり。

◎朝市のようなもの
 とある街角で突発的に始まる、NPC達によるゲリラ出店。
 お店では買えないようなものや、高品質なものがそろっている。
 
 1つのお店に10個の商品
 
 1分ごとに、新しい1品が追加され、一番古い1品が消える。
 また、誰かが品物を買った瞬間に新しい品が出てくる。

 商品の値段は、市価の0.5倍~2.0倍で1分ごとに変化する。 

 その値段で買うか? それとも次の1分にかけるか? 
 財布を握り締めた冒険者たちの、熱いバトルが幕を開ける。

 とても適当アイディアです~<m(__)m>
とても良いアイデアですね。NPCを乱数で街のどこかにコッソリ出現させることは可能だとおもうので、遭遇したらラッキー的な旅行商いいですね。街に限らず街とMAPの道沿いに出現するアルゴリズムだといいですね。