ずっと3択だったので増えて欲しい
ただ…カンパニーチェスト置きたくなくて作らなそう
ずっと3択だったので増えて欲しい
ただ…カンパニーチェスト置きたくなくて作らなそう
フロントラインは、全部の国が揃ってないとダメとかじゃなければ、そのままでもできないかな?
三カ国用は今のままで、そのときによって、リムサvsウルダハvsグリダニアとか、
リムサvsイシュガルドvsウルダハとか、組み合わせ変わる感じに
新しいのは新しいので、四カ国同時の作ってもいいけど、
テキトーに組み合わせ変わるなら、二カ国vs二カ国なんていうのもできそう
作る人的な問題は分からないですけど
最近GCってアイテム交換窓口でしかないので、3つに分けてる意味が希薄になってると思うんですよね。
何か事件が起きたら絶対三国全部絡んでくるし。
そこからさらに分けるよりも、GC撤廃して所属を無くし、ただのアイテム交換窓口にしたらいいんじゃないかな。
軍票の国別を撤廃し、エオルゼア同盟軍事務局とかをどこかに作って、そこで全GCの装備が交換でき、追加でイシュガルド装備もあるよ、みたいな。
ずいぶん個人的にはなりますが
自分はGC無くしてほしくないです・・・!
なぜならイシュガルドのような国の民になるというロールプレイを楽しみたいからであります
やっぱりどこかの国に所属してGCに別に何かの意味を付け加えたほうが楽しいかな?と私はおもっていますっ
私もロールプレイ的なのは嫌いじゃないので、そうであればいいとは思いますが、
実はこの件は3年前にも問題提起してて、それから何も変わってないんですよね。
私がゲーム続けてるうちに、あなたがこのレスをしたことを覚えてるうちに、
GCがアイテム交換窓口から進歩できるといいねw
うーん、私は今不滅隊に入隊していますが、別段ウルダハ国民になった気は湧きませんね~。また、仮にイシュガルドが解禁したとしても、そこまで感情移入はないかもです。メインクエ進めていても、やはり主人公はどこにも属せない根無し草に見えるので、むしろGC所属していることの方が違和感に思えます。
イシュガルドに入る前に三国の汚い部分を徹底して見せられてきたので折角の過去を解決して前に進み始めたイシュガルドを
あの三国の汚い世界に放り込みたくないのでGC化はしてほしくないかなー。
グランドカンパニーエオルゼアとか統一組織になる時にイシュガルドも加入するならともかくとして
GC報酬品がなければ暁の血盟に参加しているメンバーとしてGC自体がなくてもいいぐらいの気持ちはありますね。
これからも世界はどんどん拡張していくし、選択肢としてあっても良いと思います。
同盟組みましたし、ぜひやってほしいです
久々に上がってたのでひとつ意見をば
とりあえず軍票装備周りもそうだけど、サンクションとか交換アイテムとか、
浮いてしまっているGC周りのシステムを4.0で一度見直して、現行の仕様に合わせてリテイクした方がいいと思う
IL上どうしてもそこまで手が回らないとか、軍票の入手難度的にILに(仕様に)絡ませづらいというのはあるだろうけど、
逆に軍票の入手難度的に新規で1stジョブがカンストした人、復帰者など向けに、中間IL装備として何かあればいいのにな、と感じた
パッチ毎に(見た目流用でいいから)ある程度ILのある装備が軍票で貰えれば装備集めも楽になりそう
サンクションに関しても仕様を見直して、
PvE用のモラルみたいな感じで、現着GC装備がILシンク値以下のコンテンツに限り(最大で)ILシンク値まで盛るとかにしたら便利になると思う
仮に要望の4同盟化とか大きな転機があるなら、本気で大幅な見直しも同時検討してもらいたい
GC装備やサンクションって、旧のグリオフィサーコートがつよーい!以降、見た目以外何にも利点ないから本気で要らない仕様になっている…
◇ 新たなBGMが追加されます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.