Page 10 of 13 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast
Results 91 to 100 of 126
  1. #91
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    偉いとかそういう事を言うつもりは更々有りませんがなぜそうなるのでしょう?
    やはりこの文章ですね。

    「面倒くさいからレべリングなんてさせんな」

    レベリングを楽しいと思えない理由をいろんな方が書いております。
    それを「めんどくさいんでしょ?」で片付けられてしまうのはとても残念でした。

    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    まぁストレスに関してはどこに感じるかの個人差もあるんでしょうね〜
    自分は成長の実感のあるレべリングよりもコンテンツのギミック練習とかの方がストレス感じてしまうのであとはストレッシブなのは周回要素ですかね
    現状カンスト後の方がどちらかと言えば「変わらない事を繰り返してる」と感じてしまうので
    わたしもParadiceさんが前に書かれた文章の通り、ストレスを感じるところが個人個人違うだけじゃないかなと思っています。
    そもそもギミック処理がだめな人ばかりなら、誰もレイドなんてしませんし。
    何が楽しくて何がめんどくさいかなんて好みの問題だと思うんですよね。

    あと「FF14のシステムだと・・・何をするにも知ってないとダメ」というお話でしたが・・・
    これはFF14に限った話ではなく、MMO(ロール制)のTankなら「何をするにも知っておかないとダメ」っていうか知らないと野良ではキックされるのが普通かと思っていました。
    ゲームによってはそうでもないのかな?
    ちょっとこの辺の感覚は遊んできたゲームによって違うのかもしれません。

    話をサブクラスのレベリングに戻しますと・・・
    FF14はParadiceさんの感覚に近い人が多いんじゃないかと思っていますので、レベリング好きな人達の楽しみを奪うことなく、かつカンストキャラですぐにでも遊びたい人たち(特にPvP系の人達)の希望に添うようなシステムが実装されるといいなあと思っています。
    (2)
    Last edited by Nasumiso; 12-26-2015 at 11:18 PM.

  2. #92
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by masato View Post
    好みの問題というか、ロール制MMOに対する経験の差が大きいように思います。
    Nasumisoさんのような遊び方って、MMOに慣れてて
    タンクとはなんぞや。DPSとはなんぞや。ヒーラーとはなんぞや。を理解して経験してる人にしかできないと思います。

    なので1ジョブカンストさせたら、それと同じロールのジョブなら(それでもいきなりカンストは厳しいと思うので)Lv45くらい(数字は適当)から始められて
    別ロールならLv1からっていう位ならあっても良いかな。
    MMOに慣れているというか、遊ぶ時間がないのでそうするしか方法がないのです><
    わたしも前の方にmasatoさんと似たようなことを書いておりますが、Lv50なら2.0時代の完成されたスキル回しが使えるので、サブクラスはそこからスタートでも良いかなと思っています。
    あとロールごとの方が受け入れやすいかもしれませんね。
    PvPの即戦力を求めている方にとっては物足りないとは思いますが・・・
    ある程度、折り合いは必要だと思いますので。
    (1)
    Last edited by Nasumiso; 12-26-2015 at 11:20 PM.

  3. #93
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Kotetsukko View Post
    なんだか引用されていたので返信しますが…キャラビルド制はどちらかと言うと好きなシステムですし
    上の方も書いてますがビルド製のゲームは日本製品でも多数ありますよね?
    それにむしろ元々は和ゲーより、洋ゲー好きな方です、むしろFF14以外でしてるのはほぼ洋ゲーですぞ。

    ただ海外製品だから好きってわけでもないですし
    日本の一本道的な純国産JRPGというのもそれはイイものです。
    この辺りは楽しさが別なので、こっちがキャラビルドあるからイイ!とかそういう話じゃないですね。
    (以下略)
    Kotetsukkoさんの書き込みを引用した者です。
    いろんなゲームで遊んでらっしゃる方だったんですね。
    大変失礼いたしました。
    引用の削除も考えましたが、そうなると上記のKotetsukkoさんの書き込み内容がわかりづらくなると思いましたので、申し訳ありませんがそのまま残させていただきます。

    ちなみにキャラクタービルド制はなじまない云々の話は、オフゲーのことをさしているのではありません。ロール制MMO(オンラインゲーム)での話です。
    いきなりカンストキャラがあっても動かせないといったコメントがいくつかありましたので書きました。

    レベル制→いまのFF14のキャラ育成システム。エンドコンテンツに挑める状態になるまで数十時間かかる。
    キャラクタービルド制→レベリングなし。キャラのビルドを設定するだけでエンドコンテンツへ。
    ※こちらはMMOよりMOに近くなってくる感じです。
    という意味合いで書いたつもりでしたが、冒頭に「レベリングの課程でキャラをカスタマイズできて、最終的に自分仕様のキャラができあがるのならレベリングの意味もあるんですが」と書き置きしてますんで、キャラクタービルド制でレベリングなしをさすとは読めないですよね。
    これは説明不足でした><

    わたしはFF14のようなMMOは少しでも早くエンドコンテンツに行きたい方なので、Kotetsukkoさんとはレベリングの楽しさを分かち合えなくて残念ですが・・・まあ、そういう人もいるんだなあと思っていただければ幸いです。
    (1)
    Last edited by Nasumiso; 12-27-2015 at 10:06 AM.

  4. #94
    Player
    Majime's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    42
    Character
    Magical Medic
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    2nd職以降のレベル上げが作業と感じるのは、クラスクエスト以外のストーリーがないからだと思うんですよね。。

    例えば、メインクリア後に解放されるサブストーリーがあって、その受注LVが1とか、15とか、50になっているとストーリー進めるついでにジョブも育てようって思えるのですが、そんなクエストほとんどないですよね。。
    蛮族は、好感度マックスになっちゃっうと、以降はストーリー進まないですしねー。

    2nd以降を育てる導線が欲しいです!
    (9)

  5. #95
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    もういっそ、エンドコンテンツ行くのにレベル必要無くせば良いんじゃないですか?
    LV60のキャラクター比べてもステータスやレベルによるキャラクターの差異は、まったくないわけですし。
    装備をそろえてスキル回しに習熟すれば即エンドコンテンツに入れますよね?
    RPGというより、モンハンみたいなハンティングアクションですよねレベル無くせば。
    初心者の館なんかも入りますし。
    メインクエストや装備レベルと関係無いダンジョンは再編してよりRPGらしいキャラクタービルドに個性の出るコンテンツにしてもらって、軸を増やしてもらいましょう。

    今のままで復帰キャンペーンしても何も変わってないからもどってきませんよね?
    (3)
    Last edited by aMINATOa; 12-27-2015 at 02:37 PM. Reason: 追加しました

  6. #96
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    それもうオフゲでいいんじゃないかと、、w
    (18)

  7. #97
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    一応これ、国内屈指の老舗RPGのナンバリングタイトルなんだけどなぁ…
    (3)
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  8. #98
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by yaskin99 View Post
    それもうオフゲでいいんじゃないかと、、w
    モンハンは、オフでもオンでも遊べるのがキモでしょうw

    まあ、オフで遊んで面白いゲームは、オンで遊べるとそれだけで世界が広がると思います。
    (2)

  9. #99
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    一応これ、国内屈指の老舗RPGのナンバリングタイトルなんだけどなぁ…
    ライトニングリターンズみたいにレベルの概念がなくて
    クエストの報酬でステータスアップ

    みたいなものもありましたし
    FFシリーズは毎度毎度何かしらシステム変わります

    これといった何かがあるわけでもないと思いますけどね
    (5)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  10. #100
    Player
    Yzz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    27
    Character
    Kaito Klauser
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    サブジョブでメインクエをもう一度やり直せる(もちろん経験値が入る)と嬉しいなぁ、と思います。
    IDやFATEをぐるぐる周回するより自分は楽しめるかなと思う 。
    (10)

Page 10 of 13 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast