竜ならフェイント使ってませんね。
スロウ系は敵のルーティーンが狂うとかで序盤でも使いにくいです。
スロウの効果を見直して、
敵の技の発動までの時間が延びるとか、
改善あると使える技に化けたりするのかも?
竜ならフェイント使ってませんね。
スロウ系は敵のルーティーンが狂うとかで序盤でも使いにくいです。
スロウの効果を見直して、
敵の技の発動までの時間が延びるとか、
改善あると使える技に化けたりするのかも?
バインドのみのスキルかな?ダメージ無いし、昔は邂逅4層のバク止めるのに使ってましたけど、影縫いもリキャ長くされたり、そもそも攻撃当たると解けるから根本的に足止めしにくいし、さらに本当に足止め必要な敵がいたとしてもレジストだと思うしね
ちなみに竜にはいらないかもしれないけど詩人にはフェイントはありがたいかな?
Player
極シヴァで超重要スキルじゃなかったでしたっけ?アウェアネス。
でも極シヴァってけっこーーー前か。まぁ今もできるけど。
やはり全てのコンテンツで全てのスキルが活躍できるようにした方が満足度が高いのかしら?
とまではいかなくとも1パッチのコンテンツのどこかでは活躍できた方がイイのかな。
確かに、数パッチの間、不遇状態が続くようだと、ライフサイクルの短い14だと問題あるかもしれませんね。
Last edited by BloodyFlood; 12-24-2015 at 08:11 AM.
戦士でアディショナルにつけているときは重宝してます、アウェアネス。
大型の複数雑魚相手に原初の直感と同時に保険でアウェアネス使って、
正面以外からの攻撃の被クリティカルを無効化するのに使ってます。
Ruminaさんの言う「特定のコンテンツ」はおそらくBloodyFloodさんも言っているシヴァの弓モードなどでしょうけど、
これら以外では・・・確かにありがたみが分かりにくいですね;;
PvPで辛うじて使うけど占星術のステラ(´・ω・`)
ヘヴィつけるならマレフィクにつけて欲しかった(ストーンのように)
火力無いのも相まって空気スキルとかしてます
Last edited by malik_pokke; 12-24-2015 at 11:09 AM. Reason: 何という失態をコンパスは有用スキルです(`・ω・´)
死んでいるという意味とは少し異なるかもしれませんが、
使わないという選択肢はありえないことと、効果時間の兼ね合いでヒーラーの「プロテス」もあって無いようなもんなのかなあ…と
これならアディショナから外したうえで、もう全ジョブプロテスかかった状態の防御力にして、
プロテスの効果を短時間物理防御と魔法防御をアップでもいい気がします
占星術にはノクタバリアと運命の輪、ドンアクがありますし、学者は言わずもがな
かつての真成4層CFの白白構成のような状況も回避できできていいと思うのですが…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.