Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5
Results 41 to 46 of 46
  1. #41
    Player
    Tom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    227
    Character
    Sushi Zanmai
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    Quote Originally Posted by IzayoiYuki View Post
    制限・選択の多さがあると、その中で個性的に成長していくものと思っています。

    配達のついでにリージョナルリーブも一緒にやる人やら
    アニマで解決しちゃうやら

    制限を撤廃しすぎると、スーパプレイヤーがいっぱい増えてしまいそうです。
    …スーパープレイヤーってなんですか?
    というか配達なかったら街から出ないでしょうね…キャンプがよけい過疎ります。
    アニマの撤廃や緩和があれば、こんな心配はいらないのに。
    つかなんで、テレポしすぎると駄目って人が多いんだろう?テレポだめならケアルもクイックも
    プロシェルも便利だから使いすぎたら駄目なのか??意味がわからん^^;
    (1)
    Last edited by Tom; 05-11-2011 at 10:24 PM.

  2. #42
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    そもそも配達の苦労自体がアウトだから難しいんじゃないでしょうかね
    ちょっと前に毎回全部やる必要ない的なこともを言いましたが、上のコメントがこの問題の本質なんでしょうね。
    受注時に配達先限定の1回無料パスを配るのはどうでしょう?相当なアニマ事情の緩和になるけど。
    クラフターが各エーテライトに行くという開発の狙いは満足できそう。

    配達に興味がないひとは受注だけしてテレポ使ったら放棄。8回分は多いか。
    放棄したらアニマ減とかすると修正めんどくさそうだしなぁ。なにか良い発想あります?
    (0)

  3. #43
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    ちょっと前に毎回全部やる必要ない的なこともを言いましたが、上のコメントがこの問題の本質なんでしょうね。
    受注時に配達先限定の1回無料パスを配るのはどうでしょう?相当なアニマ事情の緩和になるけど。
    クラフターが各エーテライトに行くという開発の狙いは満足できそう。

    配達に興味がないひとは受注だけしてテレポ使ったら放棄。8回分は多いか。
    放棄したらアニマ減とかすると修正めんどくさそうだしなぁ。なにか良い発想あります?
    納品したら帰りは好きな場所にテレポしてくれる・・でも良いですね。
    最初の1カ所は自力テレポ・・で後は次々テレポしてもらえると・・。
    (1)

  4. #44
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    263
    Quote Originally Posted by Tom View Post
    つかなんで、テレポしすぎると駄目って人が多いんだろう?
    無制限のテレポってのは結局のところフィールドMAPの存在意義の否定だからでは?
    街の出口から任意のダンジョンへ移動するシステムのゲームとほとんど一緒になりますからね

    そういうゲームも多いのですから別にフィールドMAPの存在を否定するのが悪いとも思いませんが、
    存在する以上はそれを活かして欲しい人がいるというだけ話しなのでしょう
    (1)

  5. #45
    Player
    Tio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    2036年 東京
    Posts
    328
    Character
    Suzuha Amane
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 37
    他のゲームならカウンター(ギルド)で依頼受ける。>依頼主の元で仕事をする。(依頼を受けたアイテムを届ける。)
    >カウンター(ギルド)に仕事の終了を報告して報酬を受ける。(終)
    ・・・って流れですねぇ。※アイテムを入手(合成)する手順は省いてます。
    FF14だとカウンターで依頼を受ける。>依頼主にアイテムを届けて報酬を受ける。(終)

    ・・・あれっ?
    (0)
    Last edited by Tio; 05-16-2011 at 11:21 AM. Reason: 修正

  6. #46
    Player
    hagiel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Hagiel Leviathan
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 50
    製作と配達を別物にすればどうでしょう?
    なので、クラフターは窓口で受けて窓口に納品して終了。
    報酬もここで受け取れる。

    で、納品後に自分で配達するか、しないかを選択。
    自分で配達を選ぶと配達を受けたことになる。
    受けなければその配達はプールされる。

    プールされた配達は誰でも受ける事ができ、
    目的のキャンプ地に納品すれば、そこに応じた報酬がもらえる。
    (この報酬がショボイと誰も受けない罠w)

    人気のないキャンプ地への依頼が溜まりまくるでしょうが、
    それは定期的にチョコボ車が運んでくれると・・・。

    #41でstir_prisさんが言っておられますように、
    各街のチョコボ留に配達関連専用の窓口を新設する事で
    今まで存在感が薄かったチョコボ留が活きてくるのでは?
    チョコボ車護衛クエとか「おぉ!」って思いました♪
    (2)

Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5