Last edited by Matthaus; 08-25-2017 at 04:03 PM.
http://support.amd.com/en-us/kb-arti...ase-Notes.aspx
non-WHQL導入は自己責任で
RX VEGA 64 CFX関連はhttps://community.amd.com/thread/219440
参考に
VEGA2枚購入してやっとCFがつかえるよ・・・。
2枚つかえば4k最高設定がベンチで8000超えるのでかなり軽くなった。
p.s.
CF使えるようになったけどバグが散見されます。
クガネに飛んだら自分に近いPCやNPCのネームプレートがおかしくなったり、
たまに全画面乱れたりするようなことがあります。
CFにしてから確認された内容なんでドライバ側の問題だとおもいますが、
過去のFF14への対応具合からみて治る見込みがかなり薄いんですよね・・・。
Last edited by appleberry; 09-22-2017 at 11:35 PM.
リリースノート
WattManのプロファイル設定が保存されないバグがIssue入りしてます
- 拡張同期のオプションがVegaで表示されない問題
- RYZENとVegaCFの組み合わせでセカンダリVegaのアイドルクロックが上がってしまう問題
- RX580CF環境においてF1 2017でフレームレートが出ない
追記)GF12nmプロセスのRYZENとVegaの情報もでてきてますね
追記2)10/2にWHQL通過版リリース
Last edited by RayCamui; 10-07-2017 at 03:22 PM.
CPU : AMD RYZEN 9 5950X // M/B : ASUS ROG STRIX B550-A GAMING // GPU : ASUS DUAL-RTX4060-O8G // MEM : DDR4-3200MHz 32GB // OS : Microsoft Windows 11 Pro 23H2
AMDのダウンロードサイトが落ちてる?
Fall Creators Update用のドライバでも出るんでしょうか?
Fall Creators Updateによるドライバダウンロードのトラフィックの影響かもですね。
サーバ自体は生きてるようなので、一時的なものでしょう
※追記
FCU対応のβドライバがリリースされているようです
http://support.amd.com/en-us/kb-arti...ase-Notes.aspx
Last edited by RayCamui; 10-18-2017 at 11:37 AM. Reason: βドライバのURL追加
CPU : AMD RYZEN 9 5950X // M/B : ASUS ROG STRIX B550-A GAMING // GPU : ASUS DUAL-RTX4060-O8G // MEM : DDR4-3200MHz 32GB // OS : Microsoft Windows 11 Pro 23H2
AMDドライバーサイトが復活しましたね。
更新ドライバーも来てます。
FCU+10.2で仮想デスクトップがおかしいかも。
うちの環境だけかもしれませんが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.