PC版でデュアルショック4が使えない
PC版へのDualShock4正式対応について
検索して上の2つが出てきたのですが、返信できませんでした。
その中で、
LodestoneでもDUALSHOCK®4の振動機能は使えないという日記しか見当たらなかったのでスレを建てました。
※タッチパッド等、明らかなDUALSHOCK®4用の特別な機能については質問していません。
※振動機能についてのスレです。
PC版でデュアルショック4が使えない
PC版へのDualShock4正式対応について
検索して上の2つが出てきたのですが、返信できませんでした。
その中で、
LodestoneでもDUALSHOCK®4の振動機能は使えないという日記しか見当たらなかったのでスレを建てました。こんばんは。
ご投稿いただきましたところ恐れ入りますが、パッチノートにて告知をさせて
頂いておりますとおり、他のゲームパッドデバイス と同様の動作となります。
DUALSHOCK®4用の特別な機能などはございませんのでご了承ください。
ただ、振動機能といった他のゲームパッドでは動作する部分について、
正常に動作しない場合には、不具合として確認をさせて頂きたく存じます。
お手数ですが、くわしいシステム情報をお書き添えのうえ、
あらためて以下の不具合窓口よりご報告いただけますようお願いいたします。
■フォーラム: 不具合報告
http://forum.square-enix.com/ffxiv/forums/525 [/url]
※タッチパッド等、明らかなDUALSHOCK®4用の特別な機能については質問していません。
※振動機能についてのスレです。
文字数の関係で書ききれなかったのですけども、DUALSHOCK®4で振動機能が使えるのであれば、買い替えしたいなと。
使えないのであれば別の機種にしようかと・・・
実際にどうなんでしょうか?
PS4のだと、既存とは違うだろうしわかりませんね。
そもそもがPS4はゲーム機であり、いくら使えるとはいえパソコンのほうはWindows標準ドライバー動作だろうし。
カスタムドライバーでもあれば?でしょうが。
(とはいえ動作保証はないでしょうけど。)
振動がほしいならロジクールF510とかのパソコンで使うタイプのほうがいいのでは?
デュアルショック4 PC
でぐぐると、
※振動しません。
などあるんで仕様の可能性も。
ソニー公式には一部云々としかありませんし。
https://support.jp.playstation.com/a...ail/a_id/13116
失礼、全ての動作を保証するものじゃないですね。
連投すいません。
一応動作させる?事は可能なようですね。
デュアルショック4 PC 振動
で、その設定を扱うサイトがありました。
が、公式で認められてるのかわからないので自分でお調べを。
MisatoMisaさん返答ありがとうございます。
以前からXinput Wrapper等でDUALSHOCK®4をFF14で使える事は存じ上げています。
スレを経てたのはスレタイトルにも書いてますとおり、パッチ3.1でと、パッチ3.1で対応可になったけれども、その機能の中で振動機能が使えるのか否かという事です。[2.0] PlayStation®4用コントローラーのDUALSHOCK®4をWindows版でも利用可能になります。
その中で1スレに書きました通り、公式からの返信として、
とありましたけれど、実際に振動機能が使えているという話を聞かないので、スレ経てさせていただいた次第です。
公式な対応以外の方法でDUALSHOCK®4の振動機能を有効にしたい。とか、
またその方法を知りたい。等という意味でのスレでは有りませんので
勘違いさせてしまったのであればすみません。
あくまで3.1でDUALSHOCK®4対応になったけれど、モデレーターの方の返答の通り、
振動機能は使えるのが仕様で、使えていないのは不具合なのですか?という事です。
なるほどです。
とはいえどこまで確認しているか不足してて不親切ですよね。
PS4独自機能?は使えないのはわかりますが、
Windows標準ドライバーで振動までどうやったら使えるかが無いし。
Tortoiseshellさんお薦め機種の紹介ありがとうございます。
DUALSHOCK®4で振動機能が使えないのであれば検討させていただきます。
ただ、スレの内容としては、
振動機能付きのお薦めゲームパッドをお聞きしたい訳ではなく・・・
重ねて書きますが、(デザイン/信頼性その他諸々の理由から使用したい)
『パッチ3.1のDUALSHOCK®4をWindows版でも利用可能。の中で振動機能は使えるのが仕様で、使えていないのは不具合なのですか?』というのがスレの趣旨です。
以降お願いですが、
●このパッドが振動機能も使えてお薦めです。 とか
●こうゆう裏技を使えばDUALSHOCK®4をWindows版でも振動機能を有効に出来ます。
等のレスは控えて頂ければ幸いです。
少し調べてみましたが、HID準拠ゲームコントローラー(Windows標準ドライバー)で
フォースフィードバックが機能しているとの記事を見つけられませんでした。
どれもハード独自のドライバーを入れて振動させているようです。
なのでもしかすると、
HID準拠のドライバーしか用意されていないDS4では、振動できないのかもしれませんね。
(ドライバー自体がフォースフィードバックをサポートしていない?)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.