PVPとかで遠隔物理のLBは対象に撃つまで範囲が追いかけるとかどうよ、相手が下手に味方の多い所に逃げてまとめて当てれたり、
相手が逃げるのうまくて味方避けさせても対象は食らうとか、
対象者も逃げて範囲内の人も逃げて重なってまた逃げてとかてんやわんやで面白そう
自分のふと思った何も考えてないただの思いつきなんで気に入らない人はスルーしてね☆ミ
PVPとかで遠隔物理のLBは対象に撃つまで範囲が追いかけるとかどうよ、相手が下手に味方の多い所に逃げてまとめて当てれたり、
相手が逃げるのうまくて味方避けさせても対象は食らうとか、
対象者も逃げて範囲内の人も逃げて重なってまた逃げてとかてんやわんやで面白そう
自分のふと思った何も考えてないただの思いつきなんで気に入らない人はスルーしてね☆ミ
撃ちましょう!絶好の瞬間を見つけることがありましたら迷わず撃ちましょう!!(`・ω・´)
・・・たぶん他の人もタイミングを見計らってる方が大勢いるかと思いますが、早い話はやいもん勝ちってやつですからw
とりあえずキャスみたいな先行詠唱できないし
うまく巻き込めるか確信ないまま発動だし、
その辺はどうにかして欲しい。
レべリングIDなんかだとボスでワラワラっと雑魚が湧いた時、まとめて薙ぎ払ってるレンジさんよくみかけますね
タンクやってて範囲が見えたらちょっと惚れそうになるw
他ロールからするとIDなんかじゃボスに近接がLB1とか2を撃っても誤差の範疇だし
範囲LBをどんどん雑魚に使ってほしいんだけどね
LBの威力はPTの平均ILに依存し、メレー(単体、威力:大)>キャス(円形範囲、威力:中)>レンジ(直線範囲、威力:小)という順に威力が設定されていると思いました。
ですので、基本的にエンドで詩機がLBを撃つことはありえませんが、IDでは話が変わってきます。
キャスがいる場合、LBはすべてキャスに任せた方がいいですけど、メレーとのタッグ戦の場合、ボス戦ではメレー、雑魚戦ではレンジという使い分けができますので、道中でがんがん使っていくのをおすすめします。
というのも、メレーの単体LBをボスに撃つより、キャスやレンジの範囲LBを雑魚複数に撃つ方が効率良く敵を倒せますので、IDを早く回せるんですよね。
ただ、LB3を見ることは、ほとんどできないと思います・・。
Last edited by Elas; 11-26-2015 at 12:03 AM.
詩人LBの効果範囲がLBを撃とうとしている本人には見えないのでとてもやりづらいです。
LB詠唱中のほんの2~3秒でいいのでLBの効果範囲を見せてください。
詠唱中に効果範囲が見えれば
「奥の敵に当たってないから動いてキャンセルして撃ち直す」など、その都度適切な行動ができますが
現状では当たる当たらない、届く届かないの判断を勘に頼るしか無く
複数の敵に当ててこそのLBなのに、それがとてもむずかしくなっています。
既にこの問題は不具合として報告されていましたが即座に「仕様」のカテゴリーに振り分けられました。
周りにいる人には見えるけど本人には見えないというこの仕様はいったいどういう意図があるのでしょう。
もし今後もこのままの仕様でいくのであれば、せめてその意図を説明いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
詩人のLBってグラウンドターゲット無かったんだ・・・。
結構うまく巻き込んで当てる人に会うので、そんな仕様だとは知らなかったですよ。
グラウンドターゲット無しで作ったのなら仕様なので、その通りにできてれば確かに不具合じゃない。
ならばっ! 要望で出してみてはいいのでは?
詩人・機工士のLBのうまい使い方なんですが、
一番遠い敵をターゲットして、間に敵を挟むと上手く行くことが多いですよ
詩→敵→敵→敵→(敵)
↑一番右の敵に狙いをつける感じです
左の敵は近い方が狙いやすいかもしれませんね
※あと、詩人・機工士のLBは無限に届くわけではないので、
この方法を使わないと一番端まで届いてないことがあります
この方法だと届かない位置にターゲットがいるときはLBが発動しないので便利です
Last edited by Digicott; 01-05-2016 at 06:21 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.