新マップではエリア名の一新はありますか?
現在は「中央(東西南北)ザナラーン」のような状態ですが、FF11ではリージョン「ザルクヘイム」内のエリア「ラテーヌ高原」「バルクルム砂丘」「オルデール鍾乳洞」のような名称でした。
FF14でもリージョン「ザナラーン」内のエリア「ポエキチ高原」「マツイ砂丘」「ゴンダイ鍾乳洞」のような名称になるのでしょうか?
新マップではエリア名の一新はありますか?
現在は「中央(東西南北)ザナラーン」のような状態ですが、FF11ではリージョン「ザルクヘイム」内のエリア「ラテーヌ高原」「バルクルム砂丘」「オルデール鍾乳洞」のような名称でした。
FF14でもリージョン「ザナラーン」内のエリア「ポエキチ高原」「マツイ砂丘」「ゴンダイ鍾乳洞」のような名称になるのでしょうか?
・副工具はHQで出来る素材が増えるだけで今後、変更はないのでしょうか?
同時に使うとメイン工具を補助(物理魔法などをメインに+や品質UPや数が増えるなど)するオプション的な物になれば出番があると思います。
・装備等で増加中(STR100+21など)やブロックなどのステータスは今後、表示されますか?
・装備を染める時に基礎装備+染色材+主材ですが中には主材が二種類だったり一種類だったりしますが一種類に統一されますか?
もしくは今後、HQ変更により基礎装備+染色材のみにはなりませんか?
・もうそろそろ+123のHQ装備や素材が1.20でどうなるか片鱗だけでもアナウンスしてください。
・どうして杖と弓の近接オートアタックが必要なのでしょうか?ダートやショットがオートアタックではダメなのですか?
むふふ。
いよいよLive後半ですね。
ここでの質問がどの位取り上げられたのかってのが、今後のフォーラムのあり方にも直結してくると思いますけど、どうなる事やら。
フォーラムを真面目に使う方向性であれば、せめて前日までのフォーラム質問一覧など作成されてると思いますが、もしよければLive後でもよいのでここに挙げて頂けたらと思います。
弓術士は神になれますか?(弓術士・50歳)
Last edited by Alicia-Florence; 11-03-2011 at 03:27 PM.
【新レシピの装備適正について】
ツールベルトの適正を、汎用化希望!
サービス開始から革細工メインでプレイしていますが、
ツールベルトというのはその中で革細工が作れる優秀な装備であり、それを作れることと、装備出来るということがやりがいとしてありました。
今回の装備リニューアルで、ツールベルトの適正から革細工が外されており、大層ショックを受けました。
現在は旧レシピのツールベルトを作成する素材を確保して、それで作成しています。
こういった愛着のある装備がある人もいると思いますので、元々あった装備の適性と、新レシピの適正は、
合わせていただきたいなと思う今日この頃です。
よろしんくっ
他のトピックスにも記載している内容で恐縮ですが―――
妻が「ララフェルの歩き方が可愛くない(><)タルタルみたいに可愛かったら課金する。」と申しております。
夫婦円満の為に「ララフェルの移動モーション」について、ご再考いただけませんでしょうかw (;´д`)
ララフェルの歩き方&走り方ktkr―――(゚∀゚)―――!!!!!!!!
FF14が単年度黒字になったら祝杯挙げるw マジで挙げる。
【HQの仕様について】
日々禁断で手が震えております。
今後のHQの仕様が確定しないと、現在の+1~3の装備に対して禁断をしようと思えません。
今後の禁断ライフのためにも、早めに教えていただけないでしょうか。
よろしんく、メカドック!
既に出ている物も含めてですが……
武器のカテゴリ(種類)は増えるのでしょうか。
また、それらをジョブなどで分ける予定はあるのでしょうか。
例えば、剣なら現状では片手剣のみですが、両手剣や二刀流の様な物を入れるとか、
長剣と短剣で、それぞれ特化したジョブ(長剣ならナイト、短剣ならシーフなど)があるのかという感じです。
バティってチョコボか
チョコボ以外もあるんかな?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.