Page 42 of 83 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 ... LastLast
Results 411 to 420 of 825
  1. #411
    Player
    Riot's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    3
    Character
    Kuro Tsuki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    質問です。
    グラフィックエンジンが変わるということですが、それに伴いモーションも変更されますか?

    現状のキャラクターモーションに不満を感じています。
    「走る」こと一つ取ってもヒューランは猫背で頼りない印象を受けますし、ララフェルなんかはカサカサ走りと言われる始末。
    氷の上でやっているようなフワフワな戦闘、WSを受けると360度回転しながら攻撃したり言い出したらキリがありません。
    ここまでダサいと見てるだけでモチベーションが下がります。
    ゲーム性とはあまり関係ないため優先順位は低いかもしれませんが、修正するならこのタイミングしかないと思います。
    せめて自分が作ったキャラクターには恰好良く、可愛く動いてほしいです。
    (21)

  2. #412
    Player
    Gausu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Character
    Nana Will
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lancer Lv 36
    要求スペックはどうなるんでしょう・・・
    このまま同じなのかそれとも現在より高性能なものを要求されるのか

    言語別鯖は11で何度も要望があれば
    14でもαのころからやるかもといわれ音沙汰が無く放置されていたので
    実際に実装されるまでは信用できないんですよねえ・・・
    なぜ今になって今更やりますと言ったのか、そこが気になります
    (3)

  3. #413
    Player
    snow0331's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ( ´ё`)
    Posts
    152
    Character
    Lucina Inglebard
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ハウジングについてお訊きしたいことがあります。
    フリーカンパニーでは、フリーカンパニーメンバー用のアジトのようなものが取得できるということだったと思うのですが
    個人のハウジング要素は実装されるのでしょうか?

    自分の部屋或いは家に好きな家具を飾って、それらを眺めながらログアウトするというような生活が好きな為、
    集団用のアジトといったものよりも、自室などの方が"私にとっては"とても重要な事なので
    個人用のハウジング要素の有無は非常に気になります。
    (13)

    /ニYニヽ
     /( )( )ヽ
     / ⌒`´⌒ \

  4. #414
    Player
    l0w0l's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    243
    Character
    Gallo Valentine
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    Quote Originally Posted by snow0331 View Post
    ハウジングについてお訊きしたいことがあります。
    フリーカンパニーでは、フリーカンパニーメンバー用のアジトのようなものが取得できるということだったと思うのですが
    個人のハウジング要素は実装されるのでしょうか?
    構想はあるみたいですよ。
    ファミ通(LINK)のインタビューで個人の持ち家に関し触れている記述があったので 引用しておきます。

    ・ハウジング(持ち家)の導入
    まずは、上記のフリーカンパニーのアジトとして導入予定。
    クラフターやギャザラーは、家のカスタマイズで活躍できる。
    将来的には、個人の持ち家へとつながっていく。
    (6)

  5. #415
    Player
    izayoi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Shiki Izayoi
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    新生FF14を次回のLIVEでプレイしてみてくれたりすると嬉しいです。
    更に欲を言えばプレイ動画はLIVEとは別で後日配信してくれたりするといいなぁなんて(´Д`)
    (9)

  6. #416
    Player
    Chibiko's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    196
    Character
    Ranka Maxwell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 25
    Quote Originally Posted by Riot View Post
    質問です。
    グラフィックエンジンが変わるということですが、それに伴いモーションも変更されますか?

    現状のキャラクターモーションに不満を感じています。
    キャラのモーションについては私も当初から不満を持ってました。

    FF11で出来ていた走りながらの急旋回、FF14だと引っかかった感じになります。
    別に慣性を意識しての振りの大きさではない不自然さで、ですね。

    もっとも不満だったのは、エモを行う際に目線が切れる事です。
    あるキャラを応援したいのに、応援は自分の正面を向いて行い、その後目線は対象のキャラに戻るという・・・。
    FF14を開始して最初にガッカリしたところが、何気にココだったりします・・・。

    「走る」にしてもみんな同じじゃなく、パターンが選べるようになれば個性も出たりするんですけどね。
    スペック的な制約などがある筈なので、何を選ぶかはよしP次第ですが。
    ただ今回の発表内容から切望する事は、「今度こそは妥協しないで欲しい」って事でしょうか。

    「ただ作る」ではなく、「何のために作る」か考えて新生の開発が進められている事を願うばかりです。
    (15)
    新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
    イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←

    直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。

  7. #417
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    2
    銃は実装されるのですか?
    (6)

  8. #418
    Player
    fina-Silmarilion's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    257
    Character
    Finathlon Quentas
    World
    Hyperion
    Main Class
    Carpenter Lv 30
    Quote Originally Posted by Gausu View Post
    要求スペックはどうなるんでしょう・・・
    このまま同じなのかそれとも現在より高性能なものを要求されるのか

    言語別鯖は11で何度も要望があれば
    14でもαのころからやるかもといわれ音沙汰が無く放置されていたので
    実際に実装されるまでは信用できないんですよねえ・・・
    なぜ今になって今更やりますと言ったのか、そこが気になります
    抜粋で
    編: するとPC版もPS3版もキャラクターの表示数やグラフィックスのクオリティは基本的に同じなのでしょうか。

    吉田氏: 
     PC版はご使用になるPCスペックが、それぞれ異なるので一概には言えないですね。
    現状の推奨PCであれば、今以上に表示数は上がり、当然ではありますがPS3よりも上になります。その上で、
    PS3と同等性能のPCでも、快適に動作するようにはなりますね。


    編: PC版ではこれまで通り60フレームも出せる?

    吉田氏: 出せます。ただ、今の描画だとビデオチップをブン回しすぎなので、そこは抑えます……(笑)。

    表現を綺麗に見えるような方向にしつつ、グラボの負荷を下げる
    要するに、今のPCでもっと快適な方向へ移行するんじゃないかな?

    現実にはnvidiaもamdも、グラボの進化が遅くなっているから
    現在を最高水準に近いと仮定して設定を煮詰める

    旧開発の考えでは、グラボの進化がもっと凄くなって、今のままでも大丈夫って思ってた
     (DX9なのにDX11のグラボでカックカクなんて、想定外)
    (1)

  9. #419
    Player
    worldman's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    10
    Character
    Luminous Worldman
    World
    Atomos
    Main Class
    Miner Lv 100
    色々な意見を読めるのは興味深いですね そこでまたひとつ
    モンスターデザインの方向性や修正はあるのでしょうか
    特に問題と思うのが 獣人と精霊についてです 比較として
    FF11は オーク、グダフ、ヤグート、マムージャ、サハギン、トロール他 非常に強い個性と多彩な優秀なデザインと個人的に感じました
    ff14は アマルジャ、イクサル、コボルト他
    まず アマルジャですが 爬虫類恐竜がモチーフだとおもいますが 個性もインパクトも弱い
    顔が小さい 上半身が人間ぽく しっぽと後頭部を伸ばしてるが 直立2足歩行で人間ぽい バリュエーションも少なく生きてる感ない
    爬虫類モチーフのマムージャが顔と口を大きくトカゲぽくしカメレオン似の多彩さもありまさにリザードマンを表現できていると思う
    アマルジャももっと前屈姿勢で頭を大きくし恐竜に近いほうが獣人らしかったんじゃあないかと どうでしょう
    イクサルですが 顔が小さく27インチでプレイしてるんですがスマートすぎて印象が薄い またも直立2足歩行6~8頭身で人間ぽい
    FF11初期のオーク、クダフ、ヤグートと比較しても個性もインパクトも多彩さも弱い コボルトは黒い塊にしか見えなかった
    そして もっとも心配になったのが新生発表時に14サハギンデザイン案です かっこいいけど がっかり
    またしても直立2足歩行 6~8頭身で人間ぽい どうなのでしょうこういう方向に統一してるのでしょうか11サハギンなんかまさに魚で強烈な個性だった
    FF11の獣人デザインは初期から後期にかけても非常に優秀だった気がします あー心配だ
    最後に14精霊デザインと設定は最悪 11と入れ替えたほうがよっぽどましなぐらい
     
    (5)

  10. #420
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    フリーカンパニーについて詳しく聞きたいです

    同じグラカン所属の人4人と組んで遊ぶって事なのでしょうが、これって固定グループになるって事ですよね?
    グラカンのコンテンツって国と言うゆるい繋がりの中、ほとんど顔の知らない人と同じ国のため協力しあい発展させていく。そんなコンテンツになるのだろうと思ってたのですが。
    ここでも絆オンラインですか?

    固定グループなんかより本部を通して同じ所属の人らを組みやすいようアシストする方が先ではないですか?
    ウルダハで黒渦団クエ募集してるくらいなんですから。

    カンパニーの方向性に疑問を感じてます。
    (19)
    Last edited by Gacchi; 10-19-2011 at 04:32 PM.

Page 42 of 83 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 ... LastLast

Tags for this Thread